-
-
ウドンタニーの食い倒れラーメンでおいしいとりカツ丼を
2023/08/24 -タイ地方都市グルメ
ウドンタニーには日本食料理屋が多い。 パタヤよりも日本食天国なほどだ。 2023年6月から7月にかけてのウドンタニー滞在時に訪れた店は紹介している。 関連記事:ウドンタニーは日本食天国その2:豚骨ラー ...
-
-
パタヤアベニューのうまいたこ焼き屋台
2023/08/17 -日本食
パタヤでたこ焼きシリーズ。 ひさびさに新しいたこ焼き屋を見つけた。 以外な場所にたこ焼き屋台が潜んでいた。しかも味はちゃんとしている。 今のパタヤたこ焼き界で一躍トップに繰り出した。 パタヤアベニュー ...
-
-
タイのセブンイレブンに醤油ラーメン登場
2023/08/13 -コンビニ・インスタント食品
タイのセブンイレブンでは、日本食弁当のたぐいが定期的に新登場する。 カレーライスだったり、親子丼だったり、ネギ塩カルビ丼だったり、サバ弁当だったりと、移り変わりが激しい。 今回新しく登場したのは、醤油 ...
-
-
エキサイト広場向かい側のカオマンガイ屋はボリュームたっぷりで海苔入りスープ付き
2023/08/11 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
パタヤ・サードロード沿いに新しいカオマンガイ屋がオープンした。 パンデミック中に誕生したエキサイト広場の向かい側だ。 カオマンガイにつきもののスープは珍しく海苔入り。カオマンガイの量も多い。 カオマン ...
-
-
パタヤグルメマップ更新中、閉店店舗の数の多さよ…
2023/08/10 -グルメレポート
ずいぶんと放置していたパタヤグルメマップを現在更新中です。 パンデミックが始まる少し前から更新が止まっていた。 3年以上地図を更新していなかったが、パンデミックによりパタヤの街は大きく変わった。 すで ...
-
-
CHAO DOI COFFEE Soi Buakhaoがオープン、サンドイッチセットがお得
2023/08/10 -カフェ・コーヒー
タイのカフェチェーン店であるCHAO DOI Coffee。 タイ北部の山岳地帯で栽培したコーヒー豆を使った濃厚なコーヒーが売りだ。 パタヤにはいくつか支店があり、ジョムティエンビーチ店は以前に紹介し ...
-
-
爆発事故で移転したカオマンガイ屋でカオクルックガピ
2023/08/06 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
昨年2022年8月末のこと。 パタヤカン沿いのセカンドロード交差点近くにある有名カオマンガイ屋でガス爆発事故が発生した。 建物の外壁はぼろぼろに吹っ飛び、隣近所の店のガラスまで割れるほどの規模だった。 ...
-
-
パタヤカンのビッグCフードコートで醤油ラーメン(追記)
2023/07/07 -日本食
不定期でお送りするパタヤでラーメンを食べようシリーズ。 今回は、ビッグCフードコートで醤油ラーメンだ。 79バーツのお味やいかに。 ビッグCフードコート パタヤカンにあるビッグCエクストラへ。 この中 ...
-
-
朗報、パタヤにすき家が復活
2023/07/05 -日本食
パタヤに日本の牛丼チェーン店が復活した。 かつてはセントラルマリーナ内にすき家があったが、パンデミック中に徹底してしまった。 閉鎖から約3年、すき家がターミナル21パタヤ内で営業を開始した。 パタヤに ...
-
-
ソイボンコットのイサーン料理食堂でパタヤ最後の宴会
2023/06/30 -イサーン料理
パタヤに遊び来た友人は全部で10日滞在する。 いろいろあったが、いよいよ最後の夜となった。 パタヤ最後の夜は、イサーン料理を食べることにした。 ソイボンコットにある小さな食堂だ。 ここが意外とアタリだ ...
-
-
ジャンボ寿司と飛天空心菜でプチ宴会
2023/06/30 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
パタヤに10日間遊びに来た友人とめぐるパタヤ飯屋。 前回はカフェと洋食編だった。 関連記事:パタヤのカフェと洋食めぐり:Chill Inn、PANGPOND、PPカフェ 今回は、日本食とタイ料理で。 ...
-
-
パタヤのカフェと洋食めぐり:Chill Inn、PANGPOND、PPカフェ
2023/06/27 -カフェ・コーヒー
パタヤに10日間遊びに来た友人。 夜だけでなく、昼間も合流していくつか店をまわった。 今回はカフェと洋食編。 いずれも過去に何度かブログで取り上げた場所ばかりだ。 情報のアップデートもかねて紹介してお ...
-
-
ジョムティエンビーチにもおざわラーメン、唐揚げ丼と親子丼が安くておいしい
2023/06/26 -日本食
ジョムティエンビーチを散策していると、おざわラーメンに出くわした。 おざわラーメンはパタヤビーチにも支店があるチェーン店だ。 ジョムティエンビーチにも支店ができたらしい話は聞いていたが、実際に目にする ...
-
-
パタヤタイの40バーツカオマンガイとムークロップ入りバミートムヤム
2023/06/23 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
このところのパタヤでは新しい食堂や屋台がどんどん増えている。 パンデミックが終わり、観光業も復活し、パタヤの経済が活性化しているためであろう。 外国人観光客が増えるだけでなく、ローカル向けの店も増えて ...
-
-
生牡蠣も食べ放題で169バーツ(680円)のムーガタ屋@ソイボンコット
2023/06/18 -ムーガタとチムチュム
今のパタヤ中心部でローカルに人気が高いムーガタ屋は、ソイボンコットにある2軒並びの店だ。 どちらも食べ放題で169バーツ。 いつも多くのタイ人客でにぎわっている。 今回は向かって右側の店で食べてみた。 ...
-
-
カオトムプラジャンバーンも値上げ!でも味は変わらずおすすめのまま
2023/06/17 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
日本から友人がパタヤに遊びに来た際には、毎回のように食べに行くレストランがある。 カオトムプラジャンバーンだ。 もうかれこれ10年以上通っている店だ。安くてうまい。 昨年11月以来、ひさしぶりの訪問と ...
-
-
テパシット・ナイトマーケットは毎日開催中、平日でも屋台多し
2023/06/07 -フードコート・市場
パタヤで最大規模を誇るナイトマーケットがテパシットマーケットだ。 週末の夜のみの開催のため、ウィークエンドナイトマーケットとも呼ばれている。 が、それはもう過去の話。 現在テパシットマーケットは毎日開 ...
-
-
(閉店)パタヤのおいしいムークロップとカオマンガイの食堂アンフォチャナ
2023/06/05 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
パタヤ・サードロードに手頃でおいしい食堂を見つけた。 最近では一番のお気に入り食堂だ。 カオマンガイがメインだが、オーダーすればなんでも作ってくれる。 ムークロップがとにかくおいしい。 なるべくパタヤ ...
-
-
ソイボンコットの韓国料理とステーキとピザの店
2023/05/20 -ステーキ・洋食
ソイボンコットに韓国語の看板のレストランが登場した。 韓国料理とステーキとピザの店だ。 オープンしたのは今年の2月くらい。 韓国料理は食べていないが、カツレツとパスタとピザを食べた。 価格は安めで、な ...
-
-
(閉店)パタヤカンにあるおいしい魚介スープのクイティアオ
2023/05/15 -麺類(クイティアオ・バミーなど)
先日、パタヤカン沿いに用事があってバイクを走らせていた。 すると突然の大雨。急いで屋根のあるバンコク銀行で雨宿りする。 隣にはローカルなクイティアオ屋があった。ちょうど腹が減っていたので、雨宿りも兼ね ...