-
-
The Sports Loungeのオールデイブレックファースト100バーツ(追記)
2023/05/11 -ブレックファースト
ソイブッカオ沿い、ツリータウン前にあるオープンしたThe Sports Loungeに初めて入ってみた。 もともとはChunky Monkeyという洋食屋があった場所だ。パンデミック中にチャンキーモン ...
-
-
コラートのラーメン居酒屋兼ガールズバー
2023/05/09 -タイ地方都市グルメ
約7年ぶりのコラート訪問。 宿泊ホテルは、チャオプラヤーインあらためメイフラワーグランドホテルだ。 関連記事:7年ぶりのコラート、チャオプラヤーイン改めメイフラワーグランドホテルに泊まってみた 夜にな ...
-
-
パタヤ火金市場の新しいオシャレカフェ SIRASA CAFE
2023/05/01 -カフェ・コーヒー
パタヤのソイブッカオ南端にある大きな市場。 基本は火曜日と金曜日に本格開催のため、火金市場などと呼ばれている。 パンデミック中に一度解体されて、更地なった。 その後、おそらくは別の運営会社によって再建 ...
-
-
バンコク・プラカノン「うま食堂」のチキン南蛮定食で満腹
2023/04/26 -バンコクグルメ
バンコクはプラカノンにやって来た。 BTSプラカノン駅で下車するのもはじめてだ。 知らない駅で下りるとちょっとわくわくする。 プロンポンやトンローほどではないにしても、ここも日本人が多いエリアらしい。 ...
-
-
Siam Loungeの日替わりメニュー シュニッツェルとコルドンブルー(追記)
2023/04/23 -ステーキ・洋食
パタヤカン・ソイ12にあるドイツ料理系レストランを紹介。 Siam Loungeという店名で、メニューの多くはドイツ料理だ。 日替わりでオトクなプロモーションを提供している。 ドイツ料理好きとしては、 ...
-
-
パタヤのジャンボ寿司はリノベーション、かつやからのデリバリー親子丼
2023/04/18 -日本食
パタヤの日本食ネタをさくっと2つ。 パタヤのフードデリバリー問題にも触れておく。 かつやの親子丼と唐揚げをデリバリー パタヤの日系レストランは、ターミナル21に多い。 かつては吉野家と丸亀製麺もあった ...
-
-
ウォーキングストリート・ソイ15の新しいカオマンガイ屋
2023/04/10 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
ウォーキングストリートのソイ15といえば、かつてはローカル飯の宝庫であった。 おいしいカオマンガイ屋台が出ていた。 カオマンガイを出す食堂もあった。 が、パンデミックにより、ほぼすべて壊滅した。 そし ...
-
-
ツリータウンの新しいベーカリーカフェ、クロワッサンセット59バーツ
2023/04/06 -カフェ・コーヒー
変化の激しいパタヤ・ツリータウン。 バービアは拡大していく一方で、昔からある店が出ていったりもしている。 夜は歩行者天国となり、パタヤ第2のウォーキングストリートと化してきた。 新しいベーカリーカフェ ...
-
-
夜11時のパタヤで格安サーロインステーキを食べる ステーキルンヌアット
2023/03/31 -ステーキ・洋食
夜、YouTubeを見ていると、日本で有名なステーキ屋のリベラが出てきた。 プロレスラーや格闘家御用達のステーキ屋だ。 1ポンドのヘレステーキが鉄板の上で湯気を上げている映像を見ていると、無性に牛肉ス ...
-
-
(閉店)早くも風前の灯火のPattaya Street Food Marketで、日本式唐揚げ丼69バーツ
2023/03/30 -フードコート・市場
パタヤの新しいナイトマーケットが全然流行っていない。 ハリウッドパタヤに新規オープンしたSmile Land PattayaならびにPattaya Street Food Marketだ。 2022年 ...
-
-
シーロムで日本食三昧、タニヤのドンドンドンキ
2023/02/18 -バンコクグルメ
パタヤからバンコクへ移動してきた。 投宿はシーロムにした。 シーロムに来ると日本食が食べたくなる。 タニヤ通りにはドンキホーテならぬドンドンドンキができていた。 右を向いても左を向いても日本ばかり。 ...
-
-
時代屋本店ののり弁当復活に涙する
2023/02/16 -日本食
かつてはツリータウンにあった時代屋本店。 パンデミック初期のロックダウン中にはデリバリーのみで営業していた。 実店舗のほうはずっと営業しておらず、昨年末あたりにパタヤカンへ移転して営業再開となった。 ...
-
-
パタヤの新しい牛丼屋 Chou Nan
2023/02/10 -日本食
パタヤから牛丼屋が消滅して久しい。 すき家も吉野家もなくなった。 牛丼不毛の地である新しい牛丼屋を見つけた。 ローカルな日本食屋だが、売りは牛丼。GYUDONだ。 Chou Nan チョウナン サウス ...
-
-
ガイクロップのガパオがうまい、パタヤタイの新しいレンセーブ&カオマンガイ屋
2023/02/03 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
パタヤタイに新しいレンセーブとカオマンガイの店ができている。 ガパオも名物で、特にクリスピーフライドチキンのガパオがとにかくおいしい。やみつきになるうまさである。 何度も通ったので、まとめて紹介してお ...
-
-
復活したワットチャイ前屋台群、5バーツから食べられるB級グルメ
2023/01/27 -フードコート・市場
パタヤタイのワットチャイモンコン前の屋台群がほぼ完全復活している。 以前は歯抜け状態だったが、今は屋台がびっしり埋まる。 新しいフードコートもオープンし、外国人観光客が増え、中国語をよく耳にするような ...
-
-
(閉店)パタヤ・ソイ7のクイティアオ屋は行列のできるイエンタフォー
2023/01/21 -麺類(クイティアオ・バミーなど)
パタヤビーチロードのソイ7に新しくクイティアオ屋ができている。 昨年11月くらいにはオープンしていたような気もするが、初めて利用。 看板メニューのイエンタフォーを食べてみた。 (追記:その後閉店) ソ ...
-
-
パタヤに大型ナイトマーケットが登場、Pattaya Street FoodとSmile Land Pattaya
2023/01/17 -フードコート・市場
パタヤにまたもや新しいナイトマーケットが誕生した。 大規模な屋台村と子供用施設が併設されている。 ハリウッドディスコ近くという少し不便な場所だが、規模は大きい。 Smile Land Pattaya ...
-
-
P.P.マッサージ内に新装レストラン&ベトナムコーヒー店がオープン
2023/01/15 -タイ料理全般(食堂・レストラン), カフェ・コーヒー
パタヤのサードロード、チャロームプラキアット・ソイ21は、別名ソイPPだ。 由来はP.P.ボディマッサージがあるから。 まああくまで通称なので一部の地元民がそう呼んでいるにすぎないが、たしかにこのソイ ...
-
-
パタヤタイで真夜中のカオカームー
2023/01/06 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
パタヤタイのスクンビット寄りにThe Grassというコンドミニアムがある。 アットマインドグループがコンドの一部として利用もしている。 日本のテレビ放送がそのまま映ることもあり、日本からの中期出張者 ...