「空港やバス関連」 一覧
飛行機や空港やバスなど移動手段に関する情報
基本、パタヤ沈没。タイとパタヤの情報をどこよりも詳しく。
飛行機や空港やバスなど移動手段に関する情報
カテゴリ一覧
2022/06/23
-空港やバス関連
ドンムアン空港とバンコク市内を移動する方法はいくつもある。 タクシー、エアポートバス、ローカルバス、ローカル鉄道などなど。 昨年には、バンコク市内とドンムアン空港を結ぶバンコク大量輸送網整備事業のレッ ...
2022/06/04
-空港やバス関連, 2022年6月イサーン・ラオス旅行
ナナやアソークといったバンコク中心部からドンムアン空港へ行くには、いくつか方法がある。 タクシーが一番簡単。 安く上げるには、ローカル赤バスを使う方法とドンムアン空港からローカル鉄道で行く方法。 ごく ...
2022/02/26
-空港やバス関連
パタヤとバンコクをバスで往復してきた。 バンコクには3つのバスターミナルがあるが、もっとも都心に近くて便利なエカマイを利用。 昨年のロックダウン中はバスの運行が停止していた時期もあったが、無事に再開し ...
2021/08/22
-空港やバス関連
バンコク現状シリーズ。 バンコクでの用事を済ませて、パタヤへ戻る。 ロックダウン中につき、県をまたぐ長距離バスは運行停止中だ。 パタヤからバンコクへは中型サイズのロットゥーでやって来た。 関連記事:ロ ...
2021/08/15
-空港やバス関連
現在、パタヤのあるチョンブリ県もバンコク都もロックダウンの真っ只中にある。 夜間外出禁止はむろんのこと、外出を控えることを要請。 県をまたぐ移動を極力減らすよう通達されている。 長距離バス路線はすべて ...
2020/03/09
-空港やバス関連
タイライオンエアに初めて乗ってみた。 バンコク・ドンムアン空港発大阪関西空港行きSL304便だ。 チケットの購入は、タイライオンエアのホームページでの予約がうまくいかなかったため、Trip.com(ト ...
2020/03/05
-空港やバス関連
今回の帰国便は、バンコク・ドンムアン空港発関西空港行きのタイライオンエア。 タイライオンエアの出発時刻が午前5時20分。 実に中途半端な時間だ。 パタヤからバンコクに前乗りしてホテルに一泊するにしても ...
パタヤから日本に帰国した。 パタヤからエアポートバスでスワンナプーム空港へ。スワンナプームからドンムアン空港へはシャトルバス利用。ドンムアン空港からのフライトで日本・関空へ飛んだ。 以上のルート内で、 ...
2020/01/19
-空港やバス関連
先日、友人がパタヤへ遊びに来た。 日本からタイ航空でスワンナプーム空港へ。 いつもは空港でタクシーをつまかえるが、今回は総勢6名という大人数のため、事前にタクシーを手配してほしいとのこと。 セダンやワ ...
2020/01/08
-空港やバス関連
先日、といっても、すでに年が明けたので昨年12月の話となるが、バンコクに1泊だけした。 次は当然パタヤへ向かう。 こういう時系列になっている。 ・マイレージプラスの特典航空券を使ってタイ航空でバンコク ...
2019/12/29
-空港やバス関連
いつもLCCばかりだが、ひさしぶりにタイ国際航空で関空からバンコクへ飛ぶことにした。 なぜなら、マイレージがいつの間にか貯まっていたからである。 手数料だけでバンコクへ行ける。 マイレージ様様である。 ...
2019/12/27
-空港やバス関連
日本からタイへ行く際、ここ数年はエアアジアかスクートいったLCCばかり利用していた。 今回久々にタイ国際航空を使うことになった。 詳しくは別記事にするが、マイレージがたまっていたのである。 ユナイテッ ...
2019/12/20
-空港やバス関連
2019年12月某日、日本へ帰国。 ドンムアン空港とエアアジア搭乗で気づいた点を少々。 なお、パタヤからドンムアンへはいつのように直行ロットゥーを利用した。 関連記事:ドンムアン空港・パタヤ間の直行ロ ...
2019/12/11
-空港やバス関連
ドンムアン空港とパタヤを移動する方法については、過去何度も記事にしてきた。 ドンムアン空港には、スワンナプーム空港と違って、パタヤ行き直行エアポートバスがない。 そこで、バスを乗り継いだり、ロットゥー ...
2019/09/05
-空港やバス関連
先日、関空からバンコクへエアアジアのフライト利用した。 タイ・エアアジアXのXJ613便だ。 エアアジアのホームページから直接予約して購入。 その後、WEBチェックインした。 預け荷物は無し。 タイや ...
2019/08/29
-空港やバス関連
LCCの場合、バンコクの利用空港はドンムアン空港となる。 ドンムアンからパタヤへの移動方法はいろいろとあるが、タクシー以外はけっこう手間がかかるもの。 ドンムアンからモーチットバスターミナルやエカマイ ...
2019/08/07
-空港やバス関連
LCCで航空券を購入する際、座席指定や荷物預けオプション扱いとなり、追加料金が必要となる。 いつもは何もオプションを付けずに購入するが、今回はエアアジアのプレミアムフレックスというオプションセットを付 ...
2019/08/06
-空港やバス関連
パタヤからドンムアン空港へ行くにはいつか方法がある。 安く上げる方法としては、エアポートバスでスワンナプーム空港に行ってから、ドンムアン空港行きのフリーシャトルバスに乗るのが定番。 関連記事:パタヤか ...
2019/08/01
-空港やバス関連
ドンムアン空港とスワンナプーム空港を移動する手段としては、無料のシャトルバスが一番手軽で便利。なにせタダだし、本数も多い。 だが、当日出発分の航空券を持っていないと利用はできない。ドンムアンからスワン ...
2019/07/31
-空港やバス関連
2019年2月から施行された、タイの主要空港全面禁煙化。 関連記事:タイ主要空港が全面禁煙化。直近のスワンナプーム空港の様子は? スワンナプーム空港においては、当初は全面的に灰皿が撤去され、敷地内では ...
Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.