「空港やバス関連」 一覧

飛行機や空港やバスなど移動手段に関する情報

カテゴリ一覧

タイの空港で使える搭乗券4種類と身分証明書

2025/04/19   -空港やバス関連

タイの空港でのチェックイン方法や搭乗方法など、これまで数多くのフライトレビューや情報記事で紹介してきた。 タイ民間航空局(CAAT)が、タイでの搭乗券の種類や身分証明書について説明している。 公式発表 ...

ドンムアン空港の喫煙所情報まとめ(2025年)

2025/04/16   -空港やバス関連

バンコクのドンムアン空港の喫煙所事情についてまとめておく。 バンコクの主要空港であるスワンナプーム空港に比べると、小規模なドンムアン空港だが、ターミナルビルが2つに分かれていて、少しややこしい。 国際 ...

スワンナプーム空港の喫煙所情報まとめ(2025年)、新しい喫煙ルーム建設中

2025/04/16   -空港やバス関連

タイ・バンコクには大きな国際空港が2つある。スワンナプーム空港とドンムアン空港だ。 タイの空の玄関口といえるのはスワンナプーム空港のほうだ。バンコク空港といえば、スワンナプーム空港を指す。 タイの主要 ...

ソンクラーンのスワンナプーム空港、プレゼント配布と混雑と空港前レーン

2025/04/13   -空港やバス関連

タイのソンクラーンがはじまった。 タイではもっとも人の移動が激しい時期だ。 ソンクラーン休暇期間中に海外で過ごそうとするタイ人、田舎へ帰省するタイ人、ソンクラーン目当てにタイを訪れる外国人で空港も大混 ...

モーチットバスターミナルの新しいチケット販売ブースがオープン

2025/04/08   -空港やバス関連

もうすぐソンクラーンが始まる。タイ国内最大規模の帰省ラッシュや移動ラッシュとなる。 タイ最大規模のバスターミナルであるモーチットバスターミナルは、ソンクラーンを迎える前に新しいチケット販売ブースの工事 ...

ドンムアン空港のレートのいい両替所はHAPPY RICH

2025/04/08   -空港やバス関連

ドンムアン空港の両替所について簡単に紹介しておく。 ドンムアン空港は第1ターミナルが国際線、第2ターミナルが国内線となっている。 日本からのフライトで到着するのは国際線第1ターミナルだ。 バンコク市内 ...

ドンムアン空港からパタヤへのバス、乗り方降り方完全マニュアル

2025/04/07   -空港やバス関連

2025年3月8日より、バンコク・ドンムアン空港からパタヤへの直行バスがついに運行開始となった。 これまではバスを乗り継いで行く必要があったが、一本のバスで楽々パタヤへ行ける。 本数が少なかったりと利 ...

関空のリノベーション現地レポ、保安検査場と出国審査は高速通過

2025/03/25   -空港やバス関連

長く続く関西国空港のリノベーションが佳境を迎えている。 2025年3月27日にリノベーション第3期を終えてグランドオープンする。 グランドオープン前にすでに多くのリノベーションを終えていて、関空は大き ...

エアアジア・フィリピン、モバイルバッテリーの機内使用を禁止に

2025/03/19   -空港やバス関連

アジア各国の航空会社で機内でのモバイルバッテリーの使用を禁じる動きが強くなっている。 韓国と台湾の航空会社がモバイルバッテリーの制限を実施し、タイ航空でも機内でのモバイルバッテリーの使用を一切禁じるよ ...

タイから大麻入り荷物を間違って日本に持ち込んで大騒動に

2025/03/17   -空港やバス関連

タイのSNSで話題になっている事件がある。 タイから日本へ旅行するタイ人旅行者が日本の空港到着時のバゲージクレームにて、間違った荷物を預けていたと気付いた。中身を確認すると、大量の大麻が詰め込まれてい ...

ドンムアン空港発パタヤ行きバス、パタヤでは4箇所で降車可(地図あり)

2025/03/12   -空港やバス関連

2025年3月8日に、無事に運行開始となったトランスポート社によるドンムアン空港=パタヤ線バス。 ドンムアン空港=ホアヒン、スワンナプーム空港=パタヤも同時に運行開始となっている。 ようやくドンムアン ...

スワンナプーム空港のプライオリティパス利用可能ラウンジが減少に

2025/03/11   -空港やバス関連

ラウンジ天国とも言われるスワンナプーム空港。プライオリティパスで無料利用できるラウンジが多いことで有名だ。 通常であればビジネスクラス以上のチケットを持っているかゴールド以上のステータスがないと入れな ...

ドンムアン空港からパタヤへのバスが無事運行開始

2025/03/09   -空港やバス関連

念願であったドンムアン空港とパタヤを直接結ぶバスがいよいよ運行開始となった。 観光都市の経済を刺激するという政府に方針に沿い、トランスポート社(ボーコーソー)が空港発着の3路線を新たに開設した。 ドン ...

ドンムアン空港エアポートバスのバス乗降車場所が変更

2025/03/08   -空港やバス関連

ドンムアン空港とバンコク中心部を結ぶエアポートバスは、A1からA4の4ルートがある。 ドンムアン空港からモーチット、アヌサワリー、シーロム、カオサン通りなどへ一本のバスで移動できて便利だ。 バンコク市 ...

タイ航空が機内でのモバイルバッテリー使用禁止に

2025/03/07   -空港やバス関連

今年1月に、韓国のエアプサン旅客機で火災事故が起きた。その原因として、乗客が機内に持ち込んでいたモバイルバッテリーの発火による可能性が高いとされる。 これを受けて、機内へのリチウムイオンバッテリーの使 ...

スワンナプーム空港の喫煙所問題最新事情

2025/03/06   -空港やバス関連

バンコク・スワンナプーム空港の喫煙所再開が問題となっている。 バンコク・スワンナプーム国際空港ターミナルビル制限エリア内の喫煙所の再開が大きく話題となったのが、2025年2月のこと。 タイの空港が全面 ...

ドンムアン空港=パタヤのバスの事前予約開始、パタヤのバス停の場所

2025/02/26   -空港やバス関連

2025年3月8日より、トランスポート社による新たなバス路線が開設される。 ドンムアン空港=パタヤ、ドンムアン空港=ホアヒン、スワンナプーム空港=パタヤの3路線だ。 いよいよドンムアン空港からパタヤへ ...

ドンムアン空港からパタヤ・ホアヒンへの新しいバス路線3月8日運行開始に

2025/02/23   -空港やバス関連

タイのバス公社であるトランスポート社が新たな空港バス路線の開設を発表した。 ドンムアンからパタヤ、ドンムアンからホアヒン、さらにスワンナプームからパタヤとそれぞれのバス路線ができる。 2025年3月8 ...

タイ国鉄パタヤ駅、パタヤから最安値でスワンナプーム空港へ行く方法

2025/02/23   -空港やバス関連

タイ国鉄のパタヤ駅の様子を見てきた。 ひさびさのパタヤ駅だ。以前にバンコク・ファランポーン駅からパタヤまでの普通列車で移動した際に降り立ったとき以来のこと。 パタヤからサタヒップ方面へは路線延伸されて ...

スワンナプーム空港の生体認証ゲート、国際線はZONE2で国内線はRowB

2025/02/21   -空港やバス関連

AOT(タイ空港公社)が運用するタイの主要6空港では、生体認証システムによる自動ゲートの導入が進んでいる。 チェックイン時に顔を撮影し、顔認証登録することで、保安検査場で書類を提示することなく本人確認 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.