「空港やバス関連」 一覧
飛行機や空港やバスなど移動手段に関する情報
基本、パタヤ沈没。タイとパタヤの情報をどこよりも詳しく。
飛行機や空港やバスなど移動手段に関する情報
カテゴリ一覧
2023/05/28
-空港やバス関連
今回のバンコク行きは、関空発のピーチを利用した。 Peach MM091便の到着予定時刻は23時55分だ。 関連記事:関空第2ターミナルからバンコクへ、Peach MM091便搭乗記 まさに真夜中のス ...
2023/05/27
-空港やバス関連
バンコク・スワンナプーム空港からバンコク市内まで直接行くことができる新しいバスサービスが登場した。 Airport Expressというもので、アソークやプロンポン、シーロム、チャイナタウン近辺にある ...
2023/05/14
-空港やバス関連
タイでは国内線フライトの搭乗する際に身分証明書の提示が必須となっている。 提示する場所は、チェックイン時、保安検査場入り口、搭乗口などいくつかある。 すべてのチェックポイントで提示するわけではないが、 ...
2023/05/12
-空港やバス関連
バンコク・スワンナプーム空港国際線制限エリアにあるコーラルラウンジを使ってみた。 Peach航空のバンコク発関空行きのフライト搭乗ゲートはC9だ。 いつも使っているミラクルファーストクラスラウンジだと ...
2023/05/10
-空港やバス関連
2023年4月末のラオス・イサーン旅行シリーズ。 ビエンチャンから国際バスでウドンタニーへ移動してのち、ウドンタニーからコラートへはバスで6時間かかった。 コラート滞在を終えて、パタヤへ戻る。 コラー ...
2023/05/07
-空港やバス関連
バンコクとパタヤを結ぶ新しいバスサービスが登場している。 Klookという旅行代理店が運行する、高速バス送迎だ。 バンコクはセントラルワールド、パタヤはセントラルフェスティバルを発着する。 外国人旅行 ...
2023/05/06
-空港やバス関連
2023年4月ビエンチャン・イサーン旅行シリーズ。 ビエンチャンとウドンタニー滞在中の様子は追って記事にしてくが、とりあえず先に移動方法についてアップしていく。 ウドンタニーの次はコラートを目指す。 ...
2023/05/04
-空港やバス関連
先日、ドンムアン空港からビエンチャンへのエアアジアのフライト利用した。 国際線制限エリアはかなり活気が戻ってきており、一部のラウンジも営業再開。 ひさびさにコーラルラウンジに入ってみた。高級感があって ...
2023/04/28
-空港やバス関連
バンコクからビエンチャンへ行くことになった。 エアアジアのフライトでドンムアン空港からビエンチャン・ワットタイ国際空港へ飛ぶ。 ドンムアン空港の国内線はよく使っているが、国際線を利用するのは、 202 ...
2023/04/25
-空港やバス関連
パタヤからバンコクへバスで移動する。 ノースパタヤのパスターミナルからエカマイ行きのバスに乗るという大定番ルートだ。 このバスはネットで事前購入できるようになっているが、今回は直接窓口で購入することに ...
2023/04/02
-空港やバス関連
バンコクからパタヤへ向かう。 いつものようにエカマイバスターミナルからバスに乗る。 バンコク=パタヤ間のバスチケットは、事前予約と決済が可能となっている。 パタヤからバンコクへは実際に事前購入して乗っ ...
2023/03/28
-空港やバス関連
旅行者が戻り、混雑するバンコク・スワンナプーム空港。 保安検査場とイミグレーションの待ち時間や、空港タクシーのぼったくり事案など問題もぼろぼろと出てくる。 スワンナプーム空港より、日本人などがスリ被害 ...
2023/03/24
-空港やバス関連
バンコク・スワンナプーム空港での情報を2点。 いずれもスワンナプーム空港を運営するAOT(タイ空港公社)からの発表となる。 エアポートタクシーの注意点と、タイ出国時の保安検査場の混雑緩和についてだ。 ...
2023/02/27
-空港やバス関連
2023年2月16日に就航したばかりのタイ・ベトジェットエアによるチェンマイ-大阪線に搭乗した。 チェンマイ空港から国際線で出発するのは初めてのことだ。 23時発のフライトだったが、チェンマイ空港国際 ...
2023/02/23
-空港やバス関連
2023年2月のドンムアン空港の様子を見て回った。 搭乗するのはタイ国内線だが、国際線ターミナルも見てきた。 気づいたことをピックアップしておく。 国際線出発フロア 時刻は17時ころ。 チェックインカ ...
2023/02/23
-空港やバス関連
バンコク市内からドンムアン空港への新しい行き方として2021年にレッドラインが登場した。 昨年2022年に実際に利用してみたが、今回あらためて使ってみた。 バンスー中央駅の様子が気になっていたからだ。 ...
2023/02/17
-空港やバス関連
バンコクとパタヤを移動するにはバスが安くて便利だ。 ただ、タイへの旅行者が増加しており、パタヤとバンコクを結ぶバスも混雑しがちだ。 タイミング次第だが、1時間以上待つこともありうる。 現在は事前のオン ...
2022/12/27
-空港やバス関連
パンデミック中にパタヤで登場した新サービスが配車アプリのBoltだ。 同様の配車サービスアプリとしては、Grabがあった。 Grabも便利だったが、価格は高めで、それほど利用する機会はなかった。 Gr ...
2022/12/27
-空港やバス関連
スワンナプーム空港とバンコクからパタヤへ向かうバスについて解説。 特にパタヤでのバス降車バスと、その後のパタヤ市内での移動方法について詳細を書いておく。 地図も作成した。 3年ぶりのパタヤを訪れる人も ...
2022/12/22
-空港やバス関連
海外旅行の際にモバイルバッテリーを持参する人は多いと思う。 長い移動時間があっても、スマホやタブレットが充電可能だ。 ただ、飛行機を利用する際はモバイルバッテリーの持ち込みには注意が必要だ。 タイでは ...
Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.