-
-
香港エクスプレス航空、香港・バンコク間の運行開始。日本からGoConnect乗り継ぎでドンムアンまで。
2015/07/02 -空港やバス関連
香港のLCC、香港エキスプレス航空が、香港とバンコク・ドンムアン空港を結ぶ路線の運行を開始する。 運行開始は、2015年7月20日から。 http://www.hkexpress.com/ja 一日一 ...
-
-
片道7870円。関空・バンコク間に新規就航LCCのスクートがプロモーション中。
スクートとNOK SCOOT 日本とタイを結ぶ新規LCC路線がまた一つ増えた。 SCOOT スクート 日本語HPあり。 http://www.flyscoot.com/index.php/ja/ フラ ...
-
-
ドンムアン空港からローカルバスでスワンナプーム空港やモーチットへ行く方法。バスを乗り換えてパタヤへ。
ドンムアン空港からパタヤへ行く方法 以前、ドンムアン空港からパタヤへ行く方法を紹介した。 関連記事:ドンムアン空港からバスを乗り継いでパタヤへ行く方法。バンコク市内への行き方も。 ドンムアン空港からパ ...
-
-
パタヤからドンムアン空港へバスで行く方法。スワンナプーム空港乗り継ぎで最安値130バーツ。
パタヤからバスを乗り継いでドンムアン空港まで行く方法を紹介。 この方法を使えば、わずか130バーツでパタヤからドンムアン空港まで行ける。 バスに乗っている時間は約2時間半。 乗り換えの手間はかかるが、 ...
-
-
ドンムアン空港からバスを乗り継いでパタヤへ行く方法。バンコク市内への行き方も。
エアアジアXによる日本(成田と関空)とバンコクを結ぶ直行便を利用。 到着はスワンナプーム空港ではなくて、ドンムアン空港となる。 バンコク市内へは立ち寄らずにパタヤへ直行したい場合、どうすればいいのか。 ...
-
-
エアアジアのフライトを予約する際の各サイト手数料を調べてみた
少し前のエントリーでエアアジアのクレジット決済手数料値上げについて取り上げた。 一区間につき800円の手数料がかかるようになった。つまり往復なら2区間なので1600円となる。 関連記事:エアアジアでチ ...
-
-
エアアジアでチケットを直接購入。関空発着便の時間変更はうれしいけど、カード決済手数料が値上がりしていた。
次回のパタヤ旅行のために、いつも通りエアアジアで航空券を購入した。 墜落事故で騒がれているけれども、あまり気にしない。 関空とバンコク・ドンムアン空港の往復で36,364円だった。 復路が16,000 ...