-
-
タイ人彼女に会いたくて...偽造COEでタイ入国のファランを逮捕
2021/01/28 -ビザ・COE・入国手続き
タイ入国管理局の発表によると、偽造COEで入国しようとしたノルウェー人が逮捕された。 タイに入国するには、COE(タイ入国許可証)が必要になっている。 COEは、各国タイ大使館で取得する。 現在はタイ ...
-
-
ANA3月以降の運航予定発表、日本・バンコク路線はほぼ現状維持の週13便。JAL4月は調整中。
2021/01/26 -フライト情報
1月25日、ANAが3月1日から4月18日までの運航計画を発表した。 JALも同日に4月1日から4月15日までの運航計画を発表。 TGは4月以降は未発表。 ZIP AIRはすでに発表済み 3月と4月の ...
-
-
タイエアアジアX、日本バンコク路線のフライト変更が無制限に。フライト再開は10月31日?
2021/01/25 -フライト情報
依然として運休が続くタイエアアジアXの日本・バンコク路線。 運休となったのが昨年の3月下旬。以来10ヶ月、日本からエアアジアは飛び立っていない。 タイエアアジアXからのお知らせ 2021年1月22日付 ...
-
-
日本のタイ大使館で全てのビザタイプの申請受付開始/タイ入国時のアプリ必要
2021/01/19 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
タイ国内が感染拡大防止に躍起になっている最中、日本にあるタイ大使館と領事館でタイ入国に関する発表があった。 ひとつは、全てのビザタイプの申請開始。 もうひとつが、タイ入国時のアプリケーション導入につい ...
-
-
タイ入国時検疫の新しいスタイル、ゴルフ検疫が始まる
TAT(タイ政府観光庁)の発表によれば、ゴルフ検疫が利用可能となった。 Golf Quarantineという新しいう検疫システムは、昨年12月に承認済み。 その後、ゴルフリゾート施設の監査を経て、この ...
-
-
タイ入国料300バーツ徴収へ
2021/01/15 -タイ入国情報
タイ観光スポーツ省のピパット大臣は、タイに入国するすべての外国人観光客から300バーツの料金を徴収する提案が認められたと発表。 料金徴収方法などの詳細が決定され、官報に掲載されると正式に実施となる。 ...
-
-
ワクチン接種有り隔離無しでのタイ入国を認めよ、STVは失敗、ホテル検疫検討
2021/01/13 -タイ入国情報
タイの入国規制についてのニュースが流れてきた。 ワクチン接種すれば隔離無しでの入国を認める要望や、ピパット大臣によるホテル検疫やSTV失敗についての発言を取り上げる。 ワクチン接種有り隔離無しでのタイ ...
-
-
タイから日本帰国時には空港での検査と陰性証明書の提出が必要に
2021/01/11 -タイ入国情報
1月8日、日本の新たな水際対策措置が発表になった。 簡単にいえば、全世界からの入国者・帰国者に対して空港での検査と事前取得した陰性証明書の提出を求めるというもの。 空港での検査は1月9日からすでに始ま ...
-
-
日本発バンコク行きフライト:ANAは2月増便、ZIPAIRは夏期フライト販売開始
タイの国内感染拡大が収まらない状況ではあるが、日本からタイへの定期運航フライトは無事に再開されている。 セミコマーシャルフライトという形だが、2021年1月からは定期的に運航開始済みだ。 すでにタイ航 ...
-
-
タイ入国規制強化無し。ノービザ、観光ビザ、STVでこれまで通り入国可能。
2021/01/08 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
国内の感染拡大が大問題となっているタイ。 タイ国内では連日にように新たな規制措置が布告されている。 県をまたぐ移動は自粛が要請され、パタヤのあるチョンブリ県など5県に対しては、移動許可証の提示が求めら ...
-
-
タイの外国人観光客 11月は3065人が入国
2020/12/28 -タイ入国情報
タイは、10月から外国人観光客の受け入れ再開を実施した。 最初は、特別観光ビザ(STV)の新規発行によって、長期滞在外国人を呼び込もうとしていた。 STVは、初回90日滞在可能で、2回まで延長でき、合 ...
-
-
日本 すべての国からの新規入国を禁止。タイとの往来は?
2020/12/27 -タイ入国情報
すでに多くの報道により周知のことと思われるが、日本はすべての国からの新規入国の一時停止を発表した。 期間は、12月28日から来年1月末まで。延長もありうるとのこと。 新たな水際対策 外務省海外安全ホー ...
-
-
JALコロナカバーは、タイ入国許可証(COE)には適用不可
2020/12/27 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
現在、タイに入国するにはCOE(入国許可証)を取得する必要がある。 COE取得条件の一つに、タイ滞在期間中の10万米ドル相当の医療保険に加入しているという英文の証明書が必要なっている。 JALコロナカ ...
-
-
2021年2月よりANAとJALの日本発バンコク行きが増便に。
調整中となっていたANAとJALの2月以降の日本発バンコク行きのフライトスケジュールが発表になった。 ANAは、成田発バンコクが毎日1便、羽田発バンコク行きが週6便の運航。 JALは、羽田発バンコク行 ...
-
-
タイ・ノービザ入国の滞在期限が45日に延長。内閣が正式承認。
2020/12/23 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
タイのノービザ入国の滞在期限延長 少し前に提案されていたノービザでのタイ入国時の滞在日数を45日にする案が内閣によって正式に承認された。 これまでノービザ入国の場合、滞在日数は30日だった。 14日間 ...
-
-
ZIPAIR(ジップエア)、東京・バンコク路線を毎日運航へ。来年2月1日より。
先日、2021年1月より、東京発バンコク行きフライトを運航すると発表したばかりのZIPAIR(ジップエア)。 JAL系列のLCCだ。 1月は1日1便のスケジュールで運航することになっている。 さらに、 ...
-
-
チョンブリのALQ(隔離施設)ホテル追加。パタヤ2軒、シラチャーにも1軒。
チョンブリのALQ(地方代替隔離施設)が3軒追加となっている。 チョンブリ県内のうち、パタヤに2軒、シラチャーに1軒。 シラチャーのALQはこれが初めて。 今回の増加により、チョンブリのALQは全部で ...
-
-
タイ入国制限緩和:ビザ免除、観光ビザ滞在延長、隔離期間短縮への取り組みなど
2020/12/17 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
タイ入国制限緩和に関する情報がいくつか発表になった。 隔離期間短縮への動き、ビザ免除入国、観光ビザ滞在延長など。 CCSA発表によるものだが、はっきりしない部分もある。 とりあえずざっくりとまとめてお ...
-
-
ZIPAIR(ジップエア)が来年1月より成田発バンコク行き路線を運航開始。片道運賃5000円より。
JAL傘下のLCCであるZIPAIR(ジップエア)が来年1月9日より、東京(成田)発バンコク(スワンナプーム)行き路線の旅客便運航を開始すると発表した。 これまでもバンコク発成田行きは旅客便として運航 ...
-
-
日本からタイへのノービザ入国が可能へ
2020/12/14 -ビザ・COE・入国手続き, タイ入国情報
現在タイへの入国には何らかのビザが必要とされている。 タイ入国制限が厳しくなり、一時はワークパーミット保持者などごく一部の限られた人のみが入国可能だった。 その後、条件は徐々に緩和され、ビザがあれば入 ...