-
-
ビエンチャンが世界一何もない首都って今も本当なのか
2023/05/25 -ラオス情報
誰が呼んだか名付けたか、ラオスの首都であるビエンチャンは「世界一何もない首都」ということになっている。 いやビエンチャンにはいろいろあるぞとか、逆に何もないからこそ贅沢なんだとかいう声も聞こえてくる。 ...
-
-
ビエンチャンのプール付き格安ホテル、マリナムプーホテル宿泊レポート
2023/05/25 -ラオス情報
2023年4月末のラオス旅行では、ビエンチャンに2泊した。 1泊目は、リバーサイドエリアにあるサンビームホテル。 関連記事:ビエンチャンのサンビームホテルは併設カフェも合わせておすすめ 2泊目は少しメ ...
-
-
ビエンチャン食い倒れ、新しいナイトマーケットと焼きそばとたこ焼き
2023/05/05 -ラオス情報
2023年4月末、ビエンチャン訪問時の食べ歩きをまとめておく。 ビエンチャンを訪れるのは2022年6月以来のこと。 今回見慣れぬナイトマーケットが2つあった。 また、日本食も増えている。 ココナッツア ...
-
-
ビエンチャンのサンビームホテルは併設カフェも合わせておすすめ
2023/05/04 -ラオス情報
2023年4月末のビエンチャン旅行で宿泊したホテルは2軒ある。 最初に泊まったのが、リバーサイドエリアにあるサンビームホテルだ。 パタヤのソイ9に同名のホテルがあるけれど、たぶん関係ない。 ビエンチャ ...
-
-
タイ陸路入国最新情報、ビエンチャンから国際バスでウドンタニーへ
ラオスからタイに陸路入国した。 ビエンチャンからウドンタニーへの国際バスを利用。 2022年6月上旬にラオスとタイを陸路往来した際には、国際バスはまだ運行再開していなかった。 再開したのは2022年6 ...
-
-
ラオスキープ暴落は続く、ビエンチャンのローカルと夜の物価上昇を調査
2023/05/03 -ラオス情報
2022年6月にラオスへ旅行した際にはラオス通貨であるキープは大暴落しており、タイバーツ基準で考えると、キープは実に半分の価値となった。 バーツで買い物すると、すべての商品が半額というありえない事態に ...
-
-
ラオス:配車アプリのLOCAが便利
2023/05/01 -ラオス情報
タイではGrabやBoltといったタクシー配車アプリが便利だ。すっかり旅の様子が変わってしまうほどの効力である。 タイだけでなく、世界中で配車アプリは使える。海外旅行先での移動手段が格段に利用しやすく ...
-
-
ラオス入国最新実践レポート、ワットタイ国際空港到着後にすべきこと
2023年4月下旬、ラオスに入国した。 ビエンチャン・ワットタイ国際空港での空路入国だ。 2022年6月にはタイ側から陸路でラオスに入国しているが、空路でラオスに入るのは2018年5月以来となる。 ラ ...
-
-
ラオス入国措置とラオス治安危険情報
タイの隣国であるラオス。 陸路国境を使ってタイとラオスを簡単に往来することができる。 まだ旅慣れていない人にとっても、陸路で国境を越える旅を初めて体験するには最適な国といえる。 日本からラオスへの直行 ...
-
-
タイ・ラオス国際列車は運行中 ビエンチャンまで延伸か
タイ・ノンカイからラオス・ビエンチャンへ国境越えをする場合は、バスを使って友好橋を通るのが一般的だ。 バス以外にも電車を使って国境を越える方法もある。 鉄道ならたったの20バーツ、時間は15分だ。 ま ...
-
-
第5タイ・ラオス友好橋は2024年開通予定
タイとラオスの国境の多くはメコン川で隔てられている。 この国境を渡る橋がタイ・ラオス友好橋。 最初に作られたのがノンカイ・ビエンチャンを結ぶタイ・ラオス友好橋だ。 その後、第2、第3、第4と建設されて ...
-
-
ラオスのインフレ率12.8%とキープ暴落、経済回復にラオス旅行を
先日、ラオスへ旅行した。 3年ぶりの訪問だったが、ラオスキープの暴落ぶりがひどかった。 バーツから両替では、以前の2倍のキープが手に入った。 つまりキープの価値が半分となったのだ。 ラオス銀行の発表で ...