「ラオス情報」 一覧

最強 ビエンチャンのどんどどん酒場 カツ丼と生ビールで100バーツぽっきり

2023/10/02   -ラオス情報

ビエンチャンのリバーサイドエリアにある日本食レストランといえば、大阪というレストランが有名だった。たぶん2010年代から営業していたと思う。 あとはタイ系列のFUJIレストランもあったが、パンデミック ...

ビエンチャンでおいしい牛肉フォーを

2023/10/01   -ラオス情報

ラオスの麺料理といえば、カオピヤックやカオソーイが有名。 カオピヤックはタイでいうところのクイジャップユアンに近い。ユアンはベトナムの意味だ。 そして、ラオスにはベトナムのフォーもある。カオピアックの ...

ビエンチャンの激安ホテル、Rainbow Hotel Vientiane宿泊レポート

2023/09/30   -ラオス情報

ビエンチャンで宿泊した激安系ホテルを紹介。 Rainbow Hotelという名称だが、ホテルというよりゲストハウスだ。バックパッカーや沈没者が多く宿泊している。 ホステルもあるが、今回は安い個室に泊ま ...

ビエンチャン夜散歩とバービア

2023/09/26   -ラオス情報

2023年9月中旬のラオス訪問。 今回はビエンチャンに2泊滞在した。 はじめてビエンチャンを訪れたのは2000年のことで、この10年では10回以上は訪れていると思う。 ビエンチャンの街中の散歩で気づい ...

ビエンチャンのおすすめカフェのSili Cafeでおいしい豚丼とコーヒーを

2023/09/24   -ラオス情報

今回のビエンチャン訪問で行きたいカフェがあった。Sili Cafeという店だ。 前回のビエンチャン滞在時に飲んだコーヒーがうまかったので、どうしてももう一度飲みたかった。それに食事も取りたかった。ロー ...

ウドンタニーからビエンチャンへ国際バスでラオス入国(2023年9月最新情報)

2023/09/23   -ラオス情報

タイからラオスへの陸路入国の定番といえば、ノンカイ・ビエンチャン国境を通ること。 ノンカイではなく、ウドンタニーからの国際バスを使ってビエンチャンへ移動するのが一番楽で手っ取り早く安いルートだ。 20 ...

ビエンチャンのメコンリバーサイドにスターバックスがオープン、発展する世界一何もない首都

2023/09/19   -ラオス情報

数ヶ月ぶりにビエンチャンを訪問した。 つい先日、ビエンチャンにラオス初となるセブンイレブンがオープンしたというニュースを聞いて、びっくりしたばかり。 そして、今回のビエンチャン訪問で驚いたことがもうひ ...

ラオス・ヴィエンチャン市内の両替方法について、レートのいい民間両替所は摘発で閉鎖

2023/09/17   -ラオス情報

ラオスの通貨であるキープの暴落が止まらない。 1バーツが600キープを突破している状況だ。 ヴィエンチャンを訪問して、現状を見てきた。 闇レート対公定レートの戦いは激しく、ついには強硬手段で民間両替所 ...

ラオス初のセブンイレブンがビエンチャンにオープン

2023/09/08   -ラオス情報

世界一何もない首都に、ついにセブンイレブンがオープンした。 あのビエンチャンにセブンイレブンである。 20年以上前からラオスを知っているものにとっては衝撃的だ。 ラオスのセブンイレブン第1号店 202 ...

ラオスキープの暴落、ついに1バーツが600キープ超え

2023/08/25   -ラオス情報

ラオスキープの暴落が止まらない。 インフレと景気の悪さにより、キープが下がり続けている。 円安どころではないキープ安だ。 ラオスキープ両替レート Phongsavanh Bankによる8月23日の両替 ...

サワンナケートの格安ホテル、XAYTHONE Guest House宿泊レポート

はじめてサワンナケートを訪れる際に少し苦労したのがホテル選びだった。 サワンナケートへ行く前日夜にホテルを検索してみたが、ホテル予約サイトでのサワンナケートの取り扱い件数が少ない。 サワンナケートはタ ...

ラオスキープの暴落はまだ続く、タバコ1箱50円、ビール1缶72円に

2023/06/30   -ラオス情報

リアルタイムでは現在イサーン・ラオス旅行の真っ最中。 暑いさなかに旅をしている。 ちょっと体調を崩したけれど、ようやく持ち直してきた。 詳細な旅の様子はまた記事にするとして、とりあえずラオスで感じたこ ...

ビエンチャンが世界一何もない首都って今も本当なのか

2023/05/25   -ラオス情報

誰が呼んだか名付けたか、ラオスの首都であるビエンチャンは「世界一何もない首都」ということになっている。 いやビエンチャンにはいろいろあるぞとか、逆に何もないからこそ贅沢なんだとかいう声も聞こえてくる。 ...

ビエンチャンのプール付き格安ホテル、マリナムプーホテル宿泊レポート

2023/05/25   -ラオス情報

2023年4月末のラオス旅行では、ビエンチャンに2泊した。 1泊目は、リバーサイドエリアにあるサンビームホテル。 関連記事:ビエンチャンのサンビームホテルは併設カフェも合わせておすすめ 2泊目は少しメ ...

ビエンチャン食い倒れ、新しいナイトマーケットと焼きそばとたこ焼き

2023/05/05   -ラオス情報

2023年4月末、ビエンチャン訪問時の食べ歩きをまとめておく。 ビエンチャンを訪れるのは2022年6月以来のこと。 今回見慣れぬナイトマーケットが2つあった。 また、日本食も増えている。 ココナッツア ...

ビエンチャンのサンビームホテルは併設カフェも合わせておすすめ

2023/05/04   -ラオス情報

2023年4月末のビエンチャン旅行で宿泊したホテルは2軒ある。 最初に泊まったのが、リバーサイドエリアにあるサンビームホテルだ。 パタヤのソイ9に同名のホテルがあるけれど、たぶん関係ない。 ビエンチャ ...

タイ陸路入国最新情報、ビエンチャンから国際バスでウドンタニーへ

ラオスからタイに陸路入国した。 ビエンチャンからウドンタニーへの国際バスを利用。 2022年6月上旬にラオスとタイを陸路往来した際には、国際バスはまだ運行再開していなかった。 再開したのは2022年6 ...

ラオスキープ暴落は続く、ビエンチャンのローカルと夜の物価上昇を調査

2023/05/03   -ラオス情報

2022年6月にラオスへ旅行した際にはラオス通貨であるキープは大暴落しており、タイバーツ基準で考えると、キープは実に半分の価値となった。 バーツで買い物すると、すべての商品が半額というありえない事態に ...

ラオス:配車アプリのLOCAが便利

2023/05/01   -ラオス情報

タイではGrabやBoltといったタクシー配車アプリが便利だ。すっかり旅の様子が変わってしまうほどの効力である。 タイだけでなく、世界中で配車アプリは使える。海外旅行先での移動手段が格段に利用しやすく ...

ラオス入国最新実践レポート、ワットタイ国際空港到着後にすべきこと

2023年4月下旬、ラオスに入国した。 ビエンチャン・ワットタイ国際空港での空路入国だ。 2022年6月にはタイ側から陸路でラオスに入国しているが、空路でラオスに入るのは2018年5月以来となる。 ラ ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.