「日本食」 一覧
パタヤの日本食について
基本、パタヤ沈没。タイとパタヤの情報をどこよりも詳しく。
パタヤの日本食について
カテゴリ一覧
2023/04/18
-日本食
パタヤの日本食ネタをさくっと2つ。 パタヤのフードデリバリー問題にも触れておく。 かつやの親子丼と唐揚げをデリバリー パタヤの日系レストランは、ターミナル21に多い。 かつては吉野家と丸亀製麺もあった ...
2023/02/16
-日本食
かつてはツリータウンにあった時代屋本店。 パンデミック初期のロックダウン中にはデリバリーのみで営業していた。 実店舗のほうはずっと営業しておらず、昨年末あたりにパタヤカンへ移転して営業再開となった。 ...
2023/02/10
-日本食
パタヤから牛丼屋が消滅して久しい。 すき家も吉野家もなくなった。 牛丼不毛の地である新しい牛丼屋を見つけた。 ローカルな日本食屋だが、売りは牛丼。GYUDONだ。 Chou Nan チョウナン サウス ...
2023/01/05
-日本食
2023年の正月三が日。 パタヤでは大晦日のカウントダウンからのハッピーニューイヤーの流れが祝いムードの頂点で、1月1日の夜には早くも通常ムードに戻る。というか、カウントダウンで飲みすぎて、みんなグロ ...
2022/10/08
-日本食
先日、パタヤカン通りをふらふらと走っていると、見慣れぬ店が目に入ってきた。 新しくできたピザ屋で、ピザが99バーツから。 ピザ屋なのに、なぜか唐揚げ丼や餃子があったりと、不思議と日本びいきのメニューだ ...
2022/09/06
-日本食
フィリピンからパタヤ帰還直後に体調不良となった。 ずっと寝込む日々だが、徐々に体調が良くなっていく。 ATK検査では陰性だが、5日間は自主隔離した。 体が弱っているときは、ふと日本食が食べたくなる。 ...
2022/05/10
-日本食
最近オープンしたパタヤビーチのラーメン屋がある。 おざわラーメンだ。 パタヤビーチ至近という立地のわりには安めの価格設定で日本の味。特に唐揚げがうまかった。 関連記事:パタヤビーチロードど真ん中におざ ...
2022/03/24
-日本食
昨年2021年11月頃にサードロードに日本食屋台が登場した。 屋台の名前は、TSUNAMI。 もう少し前からあったかもしれないが、日本一時帰国からパタヤに戻ってきた11月中旬に屋台を見つけて、それから ...
2022/03/17
-日本食
パタヤビーチのど真ん中に日本式ラーメン屋がオープンした。 店名は、おざわラーメン。 ちゃんとした日本のラーメンだ。唐揚げもうまい。しかも安い。 パタヤで日本のラーメンを食べるならおざわラーメンで決まり ...
2022/02/09
-日本食
パタヤでちょこちょこと見かけるYAKISOBAと書かれたバイク屋台がある。 日本式焼きそばの移動販売だ。 昨年の長引くロックダウン中でも持ち帰り専門屋台の強みを生かして、営業を続けていた。 パタヤの焼 ...
2022/01/31
-日本食
日本からタイに入国してそろそろ3ヶ月となる。 ひさしぶりに寿司が食べたくなった。 いや、刺し身が食べたいというべきか。口が、生魚とわさびと醤油を求めている。 抑えきれぬ食への衝動だ。 パタヤは日本食不 ...
2021/09/20
-日本食
サウスパタヤに日本食屋が増えている。 寿司が多いが、中にはカレーライスといった日本食メニューもある。 ソイLKパビリオンに新しくオープンしたのが、その名もふくろう寿司。 寿司とカツカレーを食べてみた。 ...
2021/09/09
-日本食
9月9日は9並びの日。 タイでは「9」がもっとも縁起のいい数字とされているようで、通販やショップでは9.9プロモーションを展開している。 フードデリバリーアプリのFoodPandaも同様で、9月1日か ...
2021/08/31
-日本食
ロックダウン措置によりショッピングモールは長く閉鎖されている。 一部規制緩和によってレストランは営業許可されるようになったが、テイクアウトも不可でデリバリーしか使えなかった。 ショッピングモール以外に ...
2021/08/06
-日本食
パタヤに突如として出現した日本風焼き鳥屋の赤丸(Akha Maru)。 焼き鳥はきちんとした日本スタイルなのに、1本10バーツというローカル価格という素晴らしい店。 つくねと皮が好き。 焼きおにぎり1 ...
2021/06/14
-日本食
ひさしぶりにソイブッカオ北側にあるブッカオ常設市場の屋台村食堂コーナーを訪れてみた。 愛用していたぶっかけ飯屋は閉店済みで、その場所にはとんかつ屋がオープン。 まさかブッカオ常設市場でとんかつ弁当が買 ...
2021/05/26
-日本食
昨年4月のロックダウン時に利用したCurry Blah Blah。 日本式カレーの店で、なかなかのレベルだった。 関連記事:パタヤの新しい日本カレー屋、Curry Blah Blah。トンカツ、ふわふ ...
2021/05/15
-日本食
パタヤには意外とローカル日本食屋や寿司屋が多い。 今回紹介するSa-ke Sushiもその一つ。 以前は食べ放題がメインだったがようだが、現在は単品オーダーのみ。 寿司はどれでも10バーツ。まぐろもう ...
2021/05/12
-日本食
パタヤでたこ焼きシリーズである。 今回はみんな大好きソイブッカオでたこ焼きを食べよう。 ブッカオ常設市場 ひさしぶりにブッカオ常設市場に入ってみた。 入り口では検温を実施。 営業は夜10時までのようだ ...
2021/03/16
-日本食
サードロード沿いにいつの間にか登場した純日本式焼き鳥店の赤丸。 パタヤ在住日本人の間で話題になりつつある。 日本スタイルの焼き鳥が1本10バーツだ。 おにぎりや丼もある。 Akha-maru 赤丸 サ ...
Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.