パタヤの格安洋食として名高いHarrys。ソイダイアナにあるバーレストラン兼ゲストハウスだ。
99バーツのスペシャルメニューが復活した。
今回はソールズベリー・ステーキを食べてみた。
広告
Harrysの99バーツメニュー
Harrysでは、2024年のローシーズンには多くのメニューを99バーツで提供していた。
関連記事:ソイダイアナのHARRYSでシュニッツェル99バーツ(追記)
が、ローシーズンが終わり、ハイシーズンとなると、価格は一気に149バーツとなった。
でもまたローシーズンがやって来て、99バーツメニューが復活した形だ。
ただ、料理の数はかなり少なくなった。
現在の99バーツメニューは4種類。
Steak a minute
Grilled Chicken
Salisbury Steak
Ceaser Salad
提供時間は午前8時から午後4時まで。
午前8時40分頃に入店してみたが、この時間からでもしっかりと99バーツメニューは提供可能だった。
ちなみに、ブレックファーストメニューは午前7時から午後1時までの提供だ。
Harrys Breakfastが150バーツ。
そんなに安いわけではないので、まあ99バーツメニューでいいかと。
ソールズベリーステーキ
悩んだ末に、今回はSalisbury Steakにしてみた。
ソールズベリーステーキだ。
10分ほど待ったところで到着。
ソールズベリーステーキが2枚、フライドポテト、ソテードオニオン、グレイビーソース、サラダ。
ソールズベリーステーキって、アメリカ発祥のミンチステーキで、要するにハンバークだ。
ハンバークの原型とされるフリカデレとほぼ同じ。
日本のハンバークとはちょっと違うけれど、似たようなものだ。
グレイビーソースとの相性がすごくいい。オニオンともよく合う。
これ、好きなんだよなあ。
ちょっと味変したくなったら、卓上に置かれたケチャップを足してやるといい。
これでアメリカンなハンバーク感がさらにアップ。
残念ながらステーキの量は少なめ。2枚ではやはり物足りない。
でもポテトの量は多め。ポテトで腹を膨らます。
この味と内容で99バーツならば、物価高のパタヤではお得だと思う。
ハンバークとポテト好きならばきっと満足できるはず。
現在のレートでも450円なんで。
ちなみにコーラは40バーツ。約180円。
コーラ高いなあ。
合計139バーツの、少々早い朝食となった。
店内喫煙可能。
特にソイダイアナに面して席では気兼ねなくタバコが吸える。
食後は、一方通行になったソイダイアナを眺めながらのんびり過ごす。
地図
ソイダイアナ沿いで、LKメトロ至近距離だ。
レストランの上階はゲストハウスとなっている。
ローシーズン真っ只中の現在、1泊450バーツ前後で出ている。この便利な立地、この円安時代でも、1800円ほどで泊まることができる。
Agoda⇒ハリーズ ホテル バー&レストラン (Harrys Hotel, Bar & Restaurant)
まとめ
Harrysはローシーズンが狙い目。
99バーツメニューが少なくなったのは残念だけど、まだまだ利用価値あり。
ちなみに、Steak a Miniteは、以前に食べたことがある。
個人的には今回のソールズベリーステーキのほうが好み。
ハンバーク好きは是非ともソールズベリーステーキをどうぞ。
広告