「空港やバス関連」 一覧

タイ航空が機内でのモバイルバッテリー使用禁止に

2025/03/07   -空港やバス関連

今年1月に、韓国のエアプサン旅客機で火災事故が起きた。その原因として、乗客が機内に持ち込んでいたモバイルバッテリーの発火による可能性が高いとされる。 これを受けて、機内へのリチウムイオンバッテリーの使 ...

スワンナプーム空港の喫煙所問題最新事情

2025/03/06   -空港やバス関連

バンコク・スワンナプーム空港の喫煙所再開が問題となっている。 バンコク・スワンナプーム国際空港ターミナルビル制限エリア内の喫煙所の再開が大きく話題となったのが、2025年2月のこと。 タイの空港が全面 ...

ドンムアン空港=パタヤのバスの事前予約開始、パタヤのバス停の場所

2025/02/26   -空港やバス関連

2025年3月8日より、トランスポート社による新たなバス路線が開設される。 ドンムアン空港=パタヤ、ドンムアン空港=ホアヒン、スワンナプーム空港=パタヤの3路線だ。 いよいよドンムアン空港からパタヤへ ...

ドンムアン空港からパタヤ・ホアヒンへの新しいバス路線3月8日運行開始に

2025/02/23   -空港やバス関連

タイのバス公社であるトランスポート社が新たな空港バス路線の開設を発表した。 ドンムアンからパタヤ、ドンムアンからホアヒン、さらにスワンナプームからパタヤとそれぞれのバス路線ができる。 2025年3月8 ...

タイ国鉄パタヤ駅、パタヤから最安値でスワンナプーム空港へ行く方法

2025/02/23   -空港やバス関連

タイ国鉄のパタヤ駅の様子を見てきた。 ひさびさのパタヤ駅だ。以前にバンコク・ファランポーン駅からパタヤまでの普通列車で移動した際に降り立ったとき以来のこと。 パタヤからサタヒップ方面へは路線延伸されて ...

スワンナプーム空港の生体認証ゲート、国際線はZONE2で国内線はRowB

2025/02/21   -空港やバス関連

AOT(タイ空港公社)が運用するタイの主要6空港では、生体認証システムによる自動ゲートの導入が進んでいる。 チェックイン時に顔を撮影し、顔認証登録することで、保安検査場で書類を提示することなく本人確認 ...

スワンナプーム空港サテライトターミナルにエミレーツ最大規模ラウンジがオープン

2025/02/01   -空港やバス関連

エミレーツ航空がスワンナプーム空港に巨大なラウンジをオープンさせた。 場所はスワンナプーム空港サテライトターミナル(SAT-1)となる。 これまでは、メインターミナルにエミレーツ航空ラウンジがあったが ...

ドンムアン空港到着後のバンコク・パタヤへの移動方法まとめ(2025年4月更新版)

2025/01/07   -空港やバス関連

バンコクには2つの国際空港がある。1つはスワンナプーム空港で、これが国の玄関口だ。 もうひとつがドンムアン空港。かつてのメイン空港だったが、スワンナプーム空港開業後は、主にLCC路線が就航している。 ...

スワンナプーム空港パタヤ行きバスの変更点、ドンムアン空港発パタヤ行きバス運行間近?

2024/12/25   -空港やバス関連

バンコク・スワンナプーム空港からパタヤへ行くには、空港発のバスが安くて便利だ。 空港ターミナルビル1階から出発してパタヤのバスターミナルまでノンストップで行ける。 バス自体に変更はないけれど、売り場が ...

関空国際線チェックインでのセルフバッグドロップ開始と保安検査場の混雑

2024/12/24   -空港やバス関連

関空発の国際線を利用してきた。 10月以来で約2ヶ月半ぶりだ。 12月下旬ともあり、国際線出発フロアは大盛況で混雑している。特に中国人旅行者が目立つ。 セルフバッグドロップの稼働開始と保安検査場の混雑 ...

関空出発のタイ旅行好きはプライオリティパス利用価値があるのか?

2024/12/15   -空港やバス関連

京阪神に住んでいて、タイ旅行が好きな人はたくさんいる。日本の利用空港は当然関西国際空港、関空となる。 関空からタイへのフライトは、スワンナプーム空港、ドンムアン空港、チェンマイ空港行きがある。日本の空 ...

ドンムアン空港の無料シャトルバスが運行開始に

2024/12/03   -空港やバス関連

2024年12月1日より、ドンムアン空港で無料のシャトルバスの運行が開始された。 空港ターミナルビルと空港周辺にある駐車場や高架鉄道などを周回するものだ。 ドンムアン空港無料シャトルバス 運行時間:午 ...

スワンナプーム空港メインターミナル制限エリア内の喫煙所が復活

2024/11/14   -空港やバス関連

スワンナプーム空港ターミナルビルが全面禁煙となってから、早6年近くになる。2019年2月に実施された。 ビルの外では喫煙可能だったが、ビル内は完全禁煙とされた。 が、どういう風の吹き回しか、ここ最近に ...

スワンナプーム空港無料Wi-Fiの使い方

2024/11/09   -空港やバス関連

バンコク・スワンナプーム空港では、無料Wi-Fiが提供されている。 いくつか種類があるようだが、スワンナプーム空港を運営するAOT(タイ空港公社)も無料Wi-Fiサービスを実施している。 AOTが無料 ...

ドンムアン空港に深夜到着した際の移動について

2024/10/13   -空港やバス関連

2024年10月1日にすでにからドンムアン空港へ移転したタイ・エアアジアX。 日本からのバンコクへのエアアジア便はすべてドンムアン空港に到着するようになった。 便によっては、夜遅くにドンムアン空港に到 ...

関空リムジンバスが大混雑、運転手不足で増便対応できず

2024/10/10   -空港やバス関連

関空からバンコクへのフライトを利用する。 大阪から関空へは関空リムジンバスが便利で頻繁に乗車している。値上げしたのは残念だけど、梅田中心部から関空の出発フロア前に直行してくれるのはやはりありがたいもの ...

パタヤからウタパオ空港、ウタパオ空港からパタヤへの行き方【2024年10月情報更新】

2024/10/02   -空港やバス関連

パタヤの最寄り空港であるウタパオ空港の移動方法についての情報を更新しておく。 2019年に情報まとめ記事をアップしたが、その後、パンデミックにより情勢は大きく変わった。 2024年10月時点では、ウタ ...

スワンナプーム空港の喫煙所が制限エリア内に復活

2024/09/20   -空港やバス関連

タイの主要6空港の全面禁煙化が実施されたのは2019年2月のこと。 AOT(タイ空港公社)が運用するスワンナプーム空港、ドンムアン空港、プーケット空港、チェンマイ空港、チェンライ空港、ハジャイ空港が対 ...

新しくなったコンケーン空港からバンコク・パタヤへ、タイ航空国内線搭乗

2024/09/02   -空港やバス関連

ウドンタニーとビエンチャンとコンケーンをめぐってきた旅行もそろそろおしまい。 コンケーンからパタヤに戻る。 昔はコンケーンからパタヤへの直行バスを利用していたが、Chang Tourのバスでも10時間 ...

スワンナプーム空港最新のエアポートホテル、Prime Sleep & Cafe by Miracle

2024/07/27   -空港やバス関連

スワンナプーム空港でラウンジやフードコートなどを展開しているのがMiracleグループだ。 ミラクルラウンジやマジックフードポイントもMiracleグループが運営している。 そのMiracleグループ ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.