-
-
タイ国内状況:国内新規感染が半減、シラチャーのクラスター、サムットサコーンで工場検疫
2021/01/14 -パタヤ近況
1月13日から14日にかけてのタイ国内状況。 国内新規感染が2桁に下がった。 シラチャーではクラスターの追跡が急がれる。 サムットサコーンではタイ初の工場検疫がスタート。 タイ全国の感染状況 1月13 ...
-
-
パタヤのTree Townとマッサージ屋に手入れ
2021/01/14 -パタヤ近況
現在のパタヤでは、バーなどの娯楽施設はすべて閉鎖。マッサージ屋にも閉鎖命令が下されている。 レストランでの店内飲食は認められているが、夜9時までに限定。また、店内でのアルコール消費は終日不可となってい ...
-
-
パタヤビーチはレッドフラッグ、街は閑散として溺れそう
2021/01/12 -パタヤ近況
タイは全国的に寒くなっている。 各地に低温と強風に注意するよう気象庁が発表が出ているほど。 タイ北部では最低気温摂氏12度から15度、山岳部では摂氏3度から11度まで下がり、霜が降るとのこと。 イサー ...
-
-
がんばれパタヤ:土曜日夜9時のパタヤはゴーストタウン
2021/01/10 -パタヤ近況
昨年12月30日にナイトライフ施設が閉鎖となったパタヤ。 ショッピモールは一度閉鎖されたものの、年明けには再開。 レストランの店内飲食は引き続き許可されているが、店内での飲酒は不可となった。店内飲食は ...
-
-
フーターズ、ジャンボ寿司、キングシーフードは休業
2021/01/07 -パタヤ近況
昨日1月6日のパタヤの日中の様子を見てきた。 規制強化され、営業を断念する店が出てきている。 ゴリラもマスク ソイ19にあるスリープウィズミーホテルの有名なゴリラ。 彼ないし彼女もマスク姿となっている ...
-
-
タヒチアンクイーン閉店。42年の歴史に終焉の時。
2021/01/07 -パタヤ近況
ここ数日、パタヤ在住外国人の間で話題になっているのが、タヒチアンクイーンの閉店だ。 地元英字紙がこぞって取り上げているので知っている人も多いだろう。 ⇒Pattaya Mail ⇒Pattaya On ...
-
-
パタヤの現状:ショッピングモールは再開、レストラン店内飲食可能も飲酒不可
2021/01/06 -パタヤ近況
1月4日の午後に発表されたチョンブリ県における新たな規制措置。 バーの閉鎖などは変わらないが、一部変更になった点もある。 ショッピングモールの再開や店内アルコール提供禁止などだ。 関連記事:バンコクと ...
-
-
明日よりラン島封鎖
2021/01/04 -パタヤ近況
パタヤにあるラン島が明日1月5日から1月20日までロックダウンされることになった。 ラン島に滞在しているすべての観光客は本日1月4日のうちに、島を退去しなくてはいけない。 すでに約100人の観光客が島 ...
-
-
暗闇パタヤ写真館
2021/01/04 -パタヤ近況
昨晩11時頃、パタヤの夜の様子を見てきた。 ナイトライフ施設はすべて閉鎖済み。コンビニは夜10時閉店。 どうせ真っ暗なのはわかっているが、せっかくなんでその様子を撮影してきた。 ほんの一部だけ明るいが ...
-
-
パタヤの街中の様子と迫りくるロックダウン
2021/01/03 -パタヤ近況
目まぐるしく変わるタイの国内感染状況と感染防止規制措置。 もう何がなんだかわからない状態となっている。 パタヤの街中の様子をあわせて、感染状況と新たな規制措置について追いかけてみる。 パタヤの街中 1 ...
-
-
元日のパタヤ:レストラン店内飲食とマッサージ屋閉店
2021/01/02 -パタヤ近況
カウントダウン無き静かなる年越しを終えたパタヤ。 1月1日の元日。 2021年はひっそりと始まった。 規制強化措置は無期限にて施行されており、多くの店が閉店のままだ。 パタヤビーチ 今日もパタヤビーチ ...
-
-
静寂のパタヤ年越し
2021/01/01 -パタヤ近況
ここ10日ほどでタイはクラスター発生により急激な変化にさらされた。 パタヤはその中でも最も影響を受けたエリアの一つだ。 この数日間の動きは詳しく記事にしてある。 関連記事:パタヤロックダウンふたたび ...
-
-
パタヤの明かりがまた消えた。来年こそはいい年に。
2020/12/31 -パタヤ近況
今年ももうあと数時間で終わりである。 ここに来て、パタヤはふたたびロックダウンに見舞われた。 あまりにも急激な変化に頭も体もついていかない状況だが、一つ確実なことは、今年のパタヤ年越しは例年とはまった ...
-
-
パタヤの規制措置の日本語詳細訳とロックダウン実情
2020/12/31 -パタヤ近況
12月30日、チョンブリ県の命令によりパタヤを含むバンラムンエリアの規制が大幅に強化された。 移動制限と外出禁止令は出されておらず、フルロックダウンとは言えないものの、ほとんどの店が閉鎖され、実質的に ...
-
-
パタヤロックダウンふたたび
2020/12/30 -パタヤ近況
12月29日に規制強化されたばかりのチョンブリ県。 パタヤでも、バーの営業は24時までに制限された。 でもロックダウンはせずに各店舗の営業は可能だった。 が、明けて、本日12月30日、チョンブリ県より ...
-
-
パタヤの昼はソイ6もマッサージもバービアも通常通りに営業
2020/12/29 -パタヤ近況
本日29日より、感染拡大防止のために規制強化となったパタヤ。 バーやパブなどのナイトライフ娯楽施設の営業に対して制限が課せられる。 関連記事:チョンブリ・パタヤでも感染者急増。バーやカラオケへの規制強 ...
-
-
パタヤのナイトライフ施設は24時閉店、ダンス禁止、感染防止策厳守で営業に。ロックダウンはせず。
2020/12/29 -パタヤ近況
チョンブリ県で感染が拡大している。 昨日の新規感染者は22人。 本日の発表ではさらに12人。 昨日夜チョンブリ県が感染防止対策規制強化命令を下した。 関連記事:チョンブリ・パタヤでも感染者急増。バーや ...
-
-
チョンブリ・パタヤでも感染者急増。バーやカラオケへの規制強化が出される。
2020/12/29 -パタヤ近況
サムットサコーンのエビ市場に端を発したタイ国内感染の新しい波が、ラヨーンを経て、パタヤにも押し寄せてきた。 事態は急激に変化しており、情報も錯綜している。 とりあえず公式発表を元に、バンコクも含め、こ ...
-
-
ビーチロードソイ2の新築サービスアパートメント、The Shade Residence
2020/12/27 -パタヤ近況
昨日、すき家の閉店状況チェックのため、ノースパタヤの様子を見てきた。 普段は通らないソイ2を通過して、ビーチロードへ行こうとした。 すると、真新しいサービスアパートメントがオープンしていた。 The ...
-
-
クリスマスナイトのパタヤ:ウォーキングストリート、LKメトロ、ソイ6、ソイブーメラン
2020/12/26 -パタヤ近況
昨日12月25日の夜、クリスマスナイトのパタヤの様子を見て回ってきた。 とはいえ、状況は前日のクリスマスイブとほぼ変わらない。 関連記事:クリスマスイブのパタヤ:パタヤに少しだけ戻るファランたち 金曜 ...