「パタヤ近況」 一覧

さらに夜が早くなるパタヤ

2021/02/16   -パタヤ近況

2月15日に開かれたCCSAによるブリーフィングにおいて、タイ全国規模の規制緩和に関する発表はなかった。 ゾーニングの見直しについても言及なし。 よって、これまでどおりの規制措置が続くことになる。 チ ...

バレンタインデーのパタヤ

2021/02/15   -パタヤ近況

Stay Homeが呼びかけられている今年のバレンタインデー。 宗教的な意味はほとんどなくて、恋人たちが愛を語らい、プレゼント贈るイベントデーなのは、日本もタイも同じ。 日本では女性が男性に、タイでは ...

春節のパタヤ・ウォーキングストリートにお祝いムード無し

2021/02/13   -パタヤ近況

2月12日は旧暦における中国正月。 タイでは今年は特別に祝日に指定された。 例年なら街のあちこちに春節の飾りつけがしてあるもの。 でも、観光客がいなくなったパタヤでは、そんなムードでもない。 ショッピ ...

タイ国内状況2月12日:新規感染者175人、チョンブリで12日ぶりの感染者、チュラ大閉鎖

2021/02/12   -パタヤ近況

2月12日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも減少。パトゥムタニで感染者急増。チョンブリではひさしぶりに感染者が見つかる。 バンコクのチュラロンコン大学は一時閉鎖に。 タイ全国の感染 ...

摘発が続くパタヤのバー、BONEでは中国人25人逮捕、バービアは深夜営業を切望

2021/02/12   -パタヤ近況

現在のチョンブリ県における規制では、バーやパブの営業は午後11時までとなっている。 レストランの店内飲食も午後11時まで。 これを越えて営業していると非常事態宣言法令違反となり、摘発と逮捕の対象となる ...

パタヤのMPの現状七景

2021/02/11   -パタヤ近況

パタヤにあるMPの現状を見てきた。 単刀直入に言えば、すべてクローズである。 2月1日から営業再開は認められているが、どこも営業していない。 昨年は一部の店舗が営業再開していたが、今回は全滅。 現場の ...

パタヤのハードロックホテルとセンタラグランドミラージュホテル営業再開。センタン前のホテルフード販売場がおすすめ。

2021/02/11   -パタヤ近況

昨年末に発生したパンデミック第2波により観光地であるパタヤは壊滅的な打撃を受けた。 外国からの旅行者はもちろんのこと、国内旅行者もいなくなった。 一年で最大の稼ぎ時である年末年始の観光ピークシーズンが ...

パタヤ最古のバー、タヒチアンクイーンがよみがえる

2021/02/10   -パタヤ近況

パタヤ最古のバーといわれるTahitian Queen(タヒチアンクイーン)が、昨年末に閉鎖となった。 経営存続のための資金が底をつき、ついに営業継続を断念した。 関連記事:タヒチアンクイーン閉店。4 ...

チョンブリ県規制緩和によりパタヤのコンビニ24時間営業再開に

2021/02/09   -パタヤ近況

規制緩和の続くチョンブリ県で、昨日2月8日に新たな規制緩和が実施された。 先の命令によってコンビニなど24時間営業店の営業時間が午後11時から午前5時までは閉鎖とされていたが、この命令をキャンセルとし ...

パタヤの夜は短い

2021/02/09   -パタヤ近況

2月1日からナイトライフ施設の再開が認められたパタヤ。 バーもクラブも営業は午後11時までとなっている。 再開直後数日は思ったよりも緩い状態で、一部バーやディスコは夜中でも営業していた。 が、ここ数日 ...

パタヤ近況:バンコク行きバスとエアポートバス再開、ムーガタアーイー閉店、RUNWAY88

2021/02/08   -パタヤ近況

ここ2,3日のパタヤで気づいた点を並べていく。 すでに取り上げたトピックの追加情報も。 バンコク行きバス最新時刻表 ノースパタヤのバスターミナルから出るバンコク行きバス。 2月1日時点では、エカマイ行 ...

土曜日夜のパタヤ:ソイ10、ウォーキングストリート、バリハイ埠頭

2021/02/07   -パタヤ近況

ナイトライフ再開後初の土曜日となった2月6日。 金曜日夜は再開店舗が少し増えたものの、全体的にみれば週末とは思えない寂しさだった。 サタデーナイトはどうなのか。 街の様子を見てきた。 ソイ10 ひさび ...

ナイトライフ再開後初の週末パタヤ

2021/02/06   -パタヤ近況

2月1日のナイトライフ再開後初となる週末を迎えたパタヤ。 その前日である木曜日の晩には、当局の巡回があって、早々に真っ暗となった。 ではフライデイナイトはどうか。 夜10時頃の様子を見てきた。 ウォー ...

タイ国内状況2月5日:新規感染者は減少、バンコクの感染源はパーティ、Bubble and Sealメソッド。

2021/02/05   -パタヤ近況

2月5日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は大きく減少した。 バンコクではパーティで感染が広がっていることが判明。公共の場での飲酒は禁止で、自主隔離措置を厳しくする可能性あり。 タイ全国の感染 ...

昨晩のパタヤ、ウォーキングストリートもソイブッカオも真っ暗に

2021/02/05   -パタヤ近況

ナイトライフ再開から4日が経過したパタヤ。 昨晩、あえて午後11時をまわってから街の様子を見てきた。 現行の規制措置では、バーやパブなどの娯楽施設は午後11時閉店と決められている。レストランの店内飲食 ...

パタヤソイ6裏手に実物飛行機が登場

2021/02/04   -パタヤ近況

パタヤのソイ6付近の様子を見ていると、ふいに巨大飛行機に出くわした。 ちょうどソイ6の真裏にあるエリアだ。 以前はセカンドロード沿いにマクドナルドがあり、パブなどが点在していた一帯。 工事が始まってお ...

パタヤのナイトライフ再開2日目

2021/02/03   -パタヤ近況

2月1日実施の規制緩和により、パタヤのナイトライフ施設は再開が可能となった。 初日の様子。 ⇒ソイ6もジェントルマンズクラブも再開。昼間のパタヤは通常営業へ。 ⇒パタヤのナイトライフ再開初日夜。ウォー ...

パタヤのナイトライフ再開初日夜。ウォーキングストリートは工事しながらバー再開。

2021/02/02   -パタヤ近況

2月1日、いよいよパタヤの娯楽施設の再開となった。 昨年末の12月30日に閉鎖されて以来、約1ヶ月ぶりだ。 再開初日の昼間の様子は、すでにレポート。 関連記事:ソイ6もジェントルマンズクラブも再開。昼 ...

ソイ6もジェントルマンズクラブも再開。昼間のパタヤは通常営業へ。

2021/02/01   -パタヤ近況

2月1日規制緩和により娯楽施設の再開が認められるようになったパタヤ。 パブ、バー、カラオケ、MPと業態問わず営業が可能だ。 さっそく昼過ぎの街の様子を見てきた。 昼間のパタヤ 本日のパタヤは快晴。 気 ...

再開前夜のパタヤ:ウォーキングストリートでは工事開始

2021/02/01   -パタヤ近況

規制緩和により2月1日から再開が決まったパタヤのナイトライフ。 バーもパブもカラオケも再開が可能だ。 その前夜1月31日のパタヤの様子。 再開前夜のウォーキングストリート 夜8時前だというのに、ビーチ ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.