「パタヤ近況」 一覧

パタヤ・ソイブッカオの現況。ブッカオ常設市場の営業時間は短縮。

2020/03/28   -パタヤ近況

パタヤを含むチョンブリ県では、コンビニエンスストアの24時間営業が停止となった。 関連記事:パタヤのコンビニは夜10時から朝5時まで閉店に。 昨日から実施され、セブンイレブンの店頭にはお知らせが貼られ ...

ソイ6を含むパタヤの感染危険スポットが公表される

2020/03/28   -パタヤ近況

チョンブリ県が県内で感染者が訪れた場所のリストを公開した。 チョンブリ、バンラムン(パタヤ)、シーラチャー、サタヒップ。 日付と店が特定されているケースもあれば、おおざっぱなこともある。 パタヤにはソ ...

パタヤのコンビニは夜10時から朝5時まで閉店に。

2020/03/27   -パタヤ近況

毎日のように状況が変わっていくタイ。 現在のところ、外出禁止令も移動制限令も出されてはいないが、新しい規制が次々に打ち出されていく。 パタヤのあるチョンブリ県ではショッピングモールが閉鎖となり、一部店 ...

タイ非常事態宣言下のパタヤの様子。ショッピングモールは閉鎖。

2020/03/27   -パタヤ近況

2020年3月26日午前0時をもって全土に非常事態宣言が発令されたタイ。 実際に出された緊急勅令は、外国人の入国禁止がメインで外出禁止令もなく、思ったよりは厳しくないものだった。 関連記事:タイ全土に ...

本日のパタヤの様子とパタヤの規制強化。今夜0時から非常事態宣言へ。

2020/03/25   -パタヤ近況

3月25日のパタヤの昼間の様子を少しみてきた。 夜はもはや壊滅状態なので出かける意味はゼロ。出かけるとしたら昼間だけだ。 予定通りなら、明日から非常事態宣言発令となる。つまりは今夜の24時スタートであ ...

タイ政府が非常事態宣言。3月26日から緊急令実施。

2020/03/24   -パタヤ近況

3月24日午後、タイのプラユット首相が会見した。 非常事態宣言を出し、緊急令を発動するとのこと。 緊急令は3月26日に実行され、期間は1ヶ月を予定。 ソース:Bangkok Post 非常事態宣言 現 ...

パタヤは閉店規制強化。昼間のパタヤ市内とソイ6の様子も。

2020/03/23   -パタヤ近況

バンコクでは、娯楽施設以外にも多くの店舗が閉鎖となり、事実上のシャットダウン。移動制限が課されていないため完全ロックダウンとまではいかないが、ソフトロックダウン状態となっている。 関連記事:バンコク: ...

本日昼間のパタヤ・ソイブッカオの様子。パタヤから人が減っていく。

2020/03/22   -パタヤ近況

3月18日から施行されたパタヤの娯楽施設閉鎖令。 夜のパタヤはゴーストタウンと化してきた。 関連記事:光が消えたパタヤの夜 関連記事:さらに暗くなるパタヤの夜 では昼間のパタヤはどうなのか? 本日先ほ ...

タイエアアジア国際線は全面運休へ。国内線は続行。

2020/03/21   -パタヤ近況

タイエアアジアが国際線の全フライトを運休すると発表した。 3月22日から4月25日までのタイエアアジア(FD)国際線の全フライトが運休となる。 FDというのは、タイからマレーシアやラオスなどへの便。 ...

バンコク:明日からデパートなど非必須店舗は閉鎖へ。レストランは店内飲食禁止でテイクアウトのみ。

2020/03/21   -パタヤ近況

バンコク市は、明日3月22日から4月12日まで、ウイルス感染拡大防止のため、市内のデパートやショッピングモールなどの閉鎖を命じた。 バンコク商業施設閉鎖 閉鎖対象は多岐にわたる。 モール内の非必須とさ ...

さらに暗くなるパタヤの夜

2020/03/20   -パタヤ近況

3月18日から施行されたパタヤの娯楽施設閉鎖命令。 初日は昼と夜では温度差があった。 明るいうちは営業しているバーが多かった。 マッサージ屋も営業していた。 関連記事:本日夕方のパタヤの様子:ソイ6な ...

光が消えたパタヤの夜

2020/03/19   -パタヤ近況

3月18日からパタヤの娯楽施設が2週間閉鎖されることになった。 関連記事:パタヤも娯楽施設全面閉鎖へ。月末までバーはすべてクローズ。 18日夕方にパタヤ市内を回ってみたところ、意外と店は営業していた。 ...

本日夕方のパタヤの様子:ソイ6など一部のバーは営業、マッサージ屋も営業

2020/03/18   -パタヤ近況

3月18日から31日までの娯楽施設閉鎖命令が下ったパタヤ。 昨日はニュースだけだったが、本日、チョンブリ県知事の命令がパタヤ市にも降りてきた。 では実際のパタヤの様子はどうなのか。 先ほど夕方の様子を ...

どうなるパタヤ?昨晩のウォーキングストリートの様子をレポート

2020/03/18   -パタヤ近況

速報でお伝えしたように、3月18日からはチョンブリ県内の娯楽施設は2週間閉鎖となる。 パタヤも含まれるため、バーやクラブはすべて営業できなくなる。 関連記事:パタヤも娯楽施設全面閉鎖へ。月末までバーは ...

パタヤも娯楽施設全面閉鎖へ。月末までバーはすべてクローズ。

2020/03/18   -パタヤ近況

17日午後の閣議でバンコクの娯楽施設閉鎖が決定した。 バー、パブ、MPなどのナイトライフ施設が3月31日まで閉鎖となる。 関連記事:ソンクラーン延期決定、バンコク娯楽施設2週間閉鎖、パタヤの現況 ただ ...

ソンクラーン延期決定、バンコク娯楽施設2週間閉鎖、パタヤの現況

2020/03/17   -パタヤ近況

世界各国で感染拡大防止策が取られる中、タイでも様々な規制案が出されるようになってきた。 ここ数日で状況は一気に変わっている。 目まぐるしく変化するので情報を追うのも大変だ。 とりあえず、本日17日の閣 ...

バンコクからパタヤ行きの現状

2020/03/17   -パタヤ近況

バンコクの現状を駆け足でチェックした。 関連記事:バンコクの現状を駆け足でたどる。昼間のアソーク、夜のタニヤ、パッポン、ナナプラザ、テーメーカフェ、ソイカウボーイ、バービア。 翌日はパタヤへ向かう。 ...

どうなるタイのナイトライフ施設シャットダウン。昨晩のLKメトロとソイブッカオの様子。

2020/03/16   -パタヤ近況

タイ国内における感染拡大が進んでいる。 先日は、バンコク市内のパブにおいて集団感染が発生。 事態は急速に変化している。 タイのナイトライフ施設シャットダウンへ? タイ国内における感染者増大とパブおける ...

為替は乱高下。バンコクとパタヤの両替レートは?

2020/03/13   -パタヤ近況

つい先日の3月9日に為替が大きく動いた。 急激なドル安により、バーツと円の為替も連動して、1万円=3,000バーツという久々の大台を突破。 タイ好きにとってはすごくうれしいニュースだった。 関連記事: ...

今年のパタヤのソンクラーン・ワンライは中止に

2020/03/08   -パタヤ近況

タイの新年にあたるソンクラーン。 パタヤでは、一週間以上水かけが行われ、ワンライと呼ばれる祭りの日に最高潮を迎える。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、タイ各地でイベント中止ないし延期が相次いでる ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.