「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
エアアジア全席20%オフ、バンコク-成田線は毎日運航そして1日3便へ
2022/10/17 -フライト情報
アジア各国では開国モードが高まっている。 タイは全面開国し、日本はついに観光開国に踏み切った。 今月からは、エアアジアが関空-バンコクと福岡-バンコク路線を運航開始した。 いよいよエアアジアが本格的に ...
-
-
利用者と待ち時間増加中:スワンナプーム空港発パタヤ行きバス、エカマイ発パタヤ行きバスの現状
2022/10/17 -空港やバス関連
10月1日に完全開国したタイ。 外国人観光客は着実に増えている。 パタヤを目指す旅行者も増加。 スワンナプーム空港からのパタヤ行エアポートバス、バンコク・エカマイからのパタヤ行きバスの現状を見てきた。 ...
-
-
完全開国後のタイ入国、関空発バンコク行きエアアジアXJ613搭乗記
タイは10月1日にすべての入国制限を撤廃し、完全開国した。 10月2日には、タイ・エアアジアXによるバンコク(スワンナプーム空港)-大阪(関西国際空港)線が無事に運航開始となった。 そんなわけで、さっ ...
-
-
関空の現状:第1ターミナル内食堂街が復活、制限エリア内のコンビニ営業再開
2022/10/16 -空港やバス関連
関空からタイへ飛ぶことにした。 関空から国際線に搭乗するのは、2022年7月以来のこと。 2階の食堂街がリノベーションのため、すべて閉鎖されていた。 前回:寂しい関空、エアロプラザのなか卯とラウンジN ...
-
-
パタヤに戻るも、またも円安。1万円2500バーツ台に。
2022/10/15 -パタヤ近況
リアルタイムでは、タイに戻ってきている。 バンコクに立ち寄ってから、パタヤに帰った。 パタヤはいい天気だ。 先週まではパタヤは大雨が多かったようだが、そろそろ雨季は終わり。 ただ、アユタヤやイサーンな ...
-
-
はじめての福岡空港と博多
2022/10/15 -日本帰国情報
9月末に日本帰国する際に利用したのが、バンコク発福岡行きのタイ・ベトジェットエアのフライトだった。 普段は関空を利用するが、関空行きフライトが高いため、代替手段として福岡行きを選択。 乗ったことのない ...
-
-
11月でMySOSは終了か、ファストトラック登録はVisit Japan Webで
2022/10/14 -日本帰国情報
2022年10月11日より、日本の水際対策は大幅に緩和された。 外国人のビザ免除措置が再開され、観光目的でのビザなし入国ができるようになった。 色分け規制措置も撤廃され、すべての国からの日本入国で空港 ...
-
-
またもエアアジアが本当に飛んだ、バンコク-福岡線が本日運航開始
2022/10/12 -フライト情報
エアアジアのフライト再開が続いている。 まず7月にタイ・エアアジアX によるバンコク(スワンナプーム)-東京(成田)線が数え切れないキャンセルを繰り返した挙げ句、ようやく運航開始となった。 今月2日に ...
-
-
本日からの新しい日本入国検疫措置とMySOSの必要性について
2022/10/11 -日本帰国情報
本日10月11日より日本の水際対策が緩和された。 すでに内容は発表済みだ。 ・外国人の新規入国制限見直し ・ビザ免除措置の再開 ・すべての入国者への空港検査と自宅待機は不要とする。 ・すべての入国者は ...
-
-
陰性証明書不要で日本タイ往復のためのワクチン接種条件について(2022年10月11日最新版)
日本とタイを陰性証明書不要で往復するためのワクチン接種証明書の詳細についてアップデートしておく。 まず、9月7日より日本入国のための陰性証明書が条件付きで免除となった。 次いで、10月1日よりタイは完 ...
-
-
10月10日のタイは禁酒日、バーはクローズ
2022/10/08 -タイ国内情勢
10月10日が禁酒日となると正式に公布があった。 オークパンサーと呼ばれる仏日のため、アルコール販売は禁止される。 10月10日午前0時より10月11日午前0時まで。 この時間帯は、コンビニやスーパー ...
-
-
パタヤカンの新しい99バーツピザ屋で大葉チキンカツ明太子丼(追記)
2022/10/08 -日本食
先日、パタヤカン通りをふらふらと走っていると、見慣れぬ店が目に入ってきた。 新しくできたピザ屋で、ピザが99バーツから。 ピザ屋なのに、なぜか唐揚げ丼や餃子があったりと、不思議と日本びいきのメニューだ ...
-
-
スワンナプーム空港のミラクルファーストクラスラウンジが営業再開、深夜便搭乗前にシャワーを
2022/10/07 -空港やバス関連
タイへの観光客が戻ってきたスワンナプーム空港はほぼ復活状態にある。 制限エリア内では、免税店やレストランがどんどん再開し、利用できるラウンジも増えてきた。 9月下旬にスワンナプームから日本へ帰国する際 ...
-
-
PEACHの関空-バンコク線は12月27日就航、本日販売開始片道運賃11,280円より
2022/10/06 -フライト情報
日本のLCCであるピーチが関空-バンコク路線を新規就航させる。 すでに新規就航の報道はあったが、詳細が明らかとなり、本日からチケットを販売開始している。 関空からバンコクまで片道運賃11,280円だ。 ...
-
-
タイ完全開国後のマスク着用義務はどうなった?
2022/10/06 -タイ国内情勢
10月1日からのタイの規制措置変更について少しまとめておく。 大前提として、9月30日をもって非常事態宣言は終了。 10月1日にCovid-19は、「危険な感染症」から「監視下におく感染症」に格下げさ ...
-
-
関空組に朗報、LCCのピーチが関空-バンコク線を12月に新規就航へ
2022/10/05 -フライト情報
各報道によれば、LCCのピーチが12月に関西-バンコク線を新規就航するとのことだ。 ピーチは、ANA系列のLCCだ。拠点は関空に置いている。 12月に新規就航の関空-バンコク線は週6便を予定とのこと。 ...
-
-
タイ大使館正式発表:2022年10月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
2022/10/04 -タイ入国情報
2022年10月1日よりタイの入国規則が変更されている。 タイは完全開国した。 タイ政府からはタイ語ないし英語で正式発表があり、また在タイ日本大使館からは日本語でお知らせが出ている。 10月3日付けで ...
-
-
パタヤカンとソイボンコットの唐揚げ屋が値上げに
2022/10/03 -屋台もの(焼き鳥や唐揚げやつまみ)
パタヤでよく利用する唐揚げ屋が2軒ある。 パタヤカンにある有名フライドチキン屋とソイボンコットの10バーツ唐揚げ屋だ。 どちらも安くてうまい。 が、物価の上昇は唐揚げ屋をも直撃している。 どちらも実質 ...
-
-
関空発バンコク行きのLCCがようやく復活
2022/10/02 -フライト情報
タイ・エアアジアXによるバンコク-関西路線がようやく運航開始となった。 何度もプロモーションを謳ってチケット販売していたが、そのたびにキャンセルを繰り返してきた。 2022年10月2日、ついに運航が開 ...
-
-
タイ観光ビザ申請料値上げ、滞在期間は延長、特別観光ビザは終了
タイは10月1日に完全開国となった。 同時に10月1日よりノービザでの滞在期間が30日から45日に延長された。 観光客呼び込みモードを高めている。 一方、日本で取得する観光ビザ申請料が値上げともなった ...