「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
SOPHON FOOD COURTとRUNWAY STREET FOODの巻き寿司
2024/11/17 -フードコート・市場
パタヤで増加中のナイトマーケット。 パンデミック明けの特徴の一つだ。 パンデミック前は、テパシットナイトマーケットとジョムティエンナイトマーケットくらいしかなかった。 それが今では、パタヤ中心部にいく ...
-
-
タイを訪れる外国人旅行者ランキング、今年の日本人は100万人か
2024/11/16 -タイ入国情報
タイ訪問外国人旅行者が2800万人超え タイ政府広報がお知らせを出している。 今年10月27日までにタイを訪れた外国人旅行者が2800万人を超えたというものだ。 もっとも多いのは中国からの旅行者。マレ ...
-
-
タイのセブンイレブンの鮭弁当と鮭炊き込みご飯と黒豚カレーとカイガタ
2024/11/16 -コンビニ・インスタント食品
タイ滞在時に便利なセブンイレブン。 日本以上に弁当のラインナップは豊富かもしれない。タイのセブンでもここ5,6年ほどで日本食弁当が増えてきた。 なんちゃって日本食かと思いきや、味のほうも良くなっている ...
-
-
サードロード、ソイAR付近の新店舗情報。カンナムスタイル理髪店、焼肉、ムーガタなど。
2024/11/15 -パタヤ近況
パタヤカンからサードロードにかけて、いろいろと見て回った。 パンデミック中に閉店してしまった店の跡地に新しい店がオープンしている。 ハリウッドディスコ周辺はやはり韓国系の店が増えた。韓国式散髪屋、韓国 ...
-
-
エアアジア・カンボジア、プノンペン=ハノイ・ホーチミン線開設
2024/11/15 -フライト情報
エアアジアグループの中ではもっとも新しいエアアジア・カンボジア。 プノンペンとシェムリアップを中心としてカンボジア国内線と近隣諸国への国際線を運航している。 つい先日の11月9日に、シェムリアップから ...
-
-
スワンナプーム空港メインターミナル制限エリア内の喫煙所が復活
2024/11/14 -空港やバス関連
スワンナプーム空港ターミナルビルが全面禁煙となってから、早6年近くになる。2019年2月に実施された。 ビルの外では喫煙可能だったが、ビル内は完全禁煙とされた。 が、どういう風の吹き回しか、ここ最近に ...
-
-
パタヤでラーメン深夜4時
2024/11/13 -麺類(クイティアオ・バミーなど)
眠らない街のパタヤ。 バーの閉店時間は午前4時となっている。 バーで飲み歩いたあとにはラーメンが食べたくなるもの。 バーで働いている人は仕事終わりの食事を取る。そんなわけでパタヤには夜中でも営業してい ...
-
-
プラタムナックエリアのジェントマルンズクラブ増加中
2024/11/13 -ジェントルマンズクラブ
プラタムナック地区のジェントマルンズクラブの様子を見て回った。 ひさびさに来てみると、新しいクラブが増えている。 JADE HOUSE プラタムナックの丘に登る手前、テパシット通りにあるのがJADE ...
-
-
スワンナプーム空港の顔認証システムと自動化ゲート
2024/11/12 -タイ入国情報
バンコク・スワンナプーム空港では、チェックイン時に生体認証システムが開始された。 パスポート情報や顔情報を登録すると、搭乗口まで顔パスで通過できるようになるものだ。 2024年11月1日からは国内線で ...
-
-
パタヤでおいしい牛肉フォー
2024/11/12 -麺類(クイティアオ・バミーなど)
フォーといえばベトナムの麺料理だ。 タイでは、クイジャップユアンという名称が使われることが多い。ユアンはベトナムの意味だ。ラオスではカオピアックセンと呼ばれる。 どれもモチモチ麺を使ったもので、スープ ...
-
-
ソイボンコットのジェントルマンズクラブが計15軒に増加、TIGER CLUB訪問レポート
2024/11/11 -ジェントルマンズクラブ
ソイボンコットからソイアルノタイへ抜ける路地には、ジェントマルンズクラブ長屋がある。 横並びで何軒もジェントマルンズクラブが並ぶ。 老舗店のCLUB4にちなんで、CLUB4長屋とか呼んでいたが、現在は ...
-
-
パタヤの新しい日本丼専門店で安くてうまいカツ丼を、YUSHO KIYOMI
2024/11/11 -日本食
パタヤでカツ丼といえばジャンボ寿司だ。 オープン当初は1杯80バーツでの提供だった。味も量もばっちり日本水準で、衝撃を受けたほどだ。その後、値上げしていき、現在は120バーツ。それでもレベルを考えると ...
-
-
ソイポットホールのトライアングルバー、パタヤタイの新パブエリア、騒音対策でインドア化
2024/11/10 -パタヤ近況
パタヤには無数のバーがある。 バーの中には、生バンド演奏する店も数しれず。 生ドラムにエレキギターにエレキベースの爆音仕様だ。壁のないオープンバーでも平気で生演奏する。 そんな爆音が街中に溢れているの ...
-
-
スワンナプーム空港無料Wi-Fiの使い方
2024/11/09 -空港やバス関連
バンコク・スワンナプーム空港では、無料Wi-Fiが提供されている。 いくつか種類があるようだが、スワンナプーム空港を運営するAOT(タイ空港公社)も無料Wi-Fiサービスを実施している。 AOTが無料 ...
-
-
プラタムナックソイ5が熱い、アメリカンバーとナイトマーケットと高級チャオドイと
2024/11/06 -パタヤ近況
パタヤのプラタムナック地区は長期滞在や移住した欧米人たちが集まるエリアだ。 以前から欧米人向けの店舗は多かったが、ここのところ、さらに店が増えている。 日本人短期旅行者には馴染みが薄いかもしれないが、 ...
-
-
パタヤビーチでジェットスキーとスピードボートの乗り入れ規制
2024/11/05 -パタヤ近況
パタヤ市長がパタヤビーチ沿いでのスピードボートやジェットスキーなどを管理方法を改善すると発表した。 パタヤビーチのジェットスキーとスピードボート規制 海岸から200メートル以内では、海洋モータースポー ...
-
-
セブパシフィック航空 チェンマイ=マニラ、バンコク=ダバオ就航
2024/11/05 -フライト情報
2024年10月30日に、セブパシフィック航空によるマニラ発チェンマイ行きの初便が運航された。 5J874便で搭乗者は100人以上。チェンマイ空港では初フライト歓迎式典が開かれた。 (画像:タイ国政府 ...
-
-
ウォーキングストリートに新しいゴーゴーが続々オープン、CHICKはパタヤ最強店かも
2024/11/04 -ゴーゴーバー
冬入り後の週末のウォーキングストリートの様子を見てきた。 夜10時頃でウォーキングストリート内はかなりにぎわっている。観光客が多い。 奥のほうに行くとテンションの上がったインド人たちが少々うざいので、 ...
-
-
ソイARのお手軽レストラン ミスター・トムヤムクン、ステーキ79バーツより
2024/11/04 -ステーキ・洋食
パタヤカン・ソイ12(ソイAR)に新しいレストランができている。 正確には以前からあったが、きちんと看板が掲げて、利用しやすくなった。 店名は、Mr.TOM YUM GOONG(ミスター・トムヤムクン ...
-
-
今年最後のエアアジアBIG SALE、エアアジアX就航17周年
2024/11/03 -フライト情報
エアアジアグループのエアアジアXが就航17周年を迎えた。 エアアジアXは、マレーシアを拠点として国際中距離路線をメインに運航している。マレーシアから日本、オーストラリア、中東など多くの路線を運航。さら ...