「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
JALのスペシャル運賃、大阪発バンコク行き片道3万円より
2024/12/08 -フライト情報
JALが期間限定のスペシャル運賃を販売している。 ハノイ・ホーチミン行き、バンコク行き、クアラルンプール行き、台北行きなどアジア方面の運賃が安い。 東京発ハノイ・ホーチミン行きは往復で44,000円か ...
-
-
ターミナル21アソークにスーパーリッチタイランドがオープン
2024/12/06 -バンコク近況
バンコクで一番有名な両替所といえばSUPER RICHだ。 スーパーリッチにも2種類あって、オレンジ色の看板のスーパーリッチと、緑色の看板のスーパーリッチとなる。 緑のスーパーリッチは、SUPER R ...
-
-
ビエンチャンの市バスのルートと時刻表 国際バスも
2024/12/04 -ラオス情報
ラオスの首都ビエンチャンの主な市バスルートと時刻表をまとめておく。 パンデミック明けにルートや便数が増えているが、ここでは主に外国人観光客が利用する機会が多そうなものだけを取り上げる。 ラオスの公共交 ...
-
-
ドンムアン空港の無料シャトルバスが運行開始に
2024/12/03 -空港やバス関連
2024年12月1日より、ドンムアン空港で無料のシャトルバスの運行が開始された。 空港ターミナルビルと空港周辺にある駐車場や高架鉄道などを周回するものだ。 ドンムアン空港無料シャトルバス 運行時間:午 ...
-
-
タイ・エアアジアX バンコク=シドニー線運航開始、全8路線に
2024/12/03 -フライト情報
タイを拠点とするLCCであるタイ・エアアジアXの新たな路線を無事に運航開始となった。 バンコク(ドンムアン空港)=シドニー路線だ。 バンコク発の初便は12月1日に出発し、翌日早朝にシドニーに到着した。 ...
-
-
ラオス・ビエンチャンにホリデイ・インがオープン
2024/12/02 -ラオス情報
世界一何もない首都とも呼ばれる、ラオスの首都ビエンチャン。 パンデミック明けに観光客は増加してきている。 新しいホテルが続々とオープンし、最近ではヒルトン系列のダブルツリーバイヒルトンも登場した。 昔 ...
-
-
円バーツレートが少し良くなったので日本からタイへWISEで即時送金
2024/12/01 -プチ情報・便利帳
きつい円安状況が続いているが、バーツは少し下がってきたようだ。 金曜日のレートは、1バーツ=4.38円。 1万円=2283バーツだ。 土曜日の昼で、1万円=2289バーツ。 一時期は2200を下回るこ ...
-
-
パタヤタイのTUKCOM裏手屋台群、日本語ちくわ串揚げ屋台とイタリアンコーヒーとカオカームー
2024/11/30 -屋台もの(焼き鳥や唐揚げやつまみ)
パタヤタイにあるITモールのTUKCOM(トゥッコム)。 その周囲はちょっとした屋台街となっている。屋台型の食堂もいくつかある。 TUKCOMに用事ある際には周囲の屋台を利用することが多い。 いや、T ...
-
-
スワンナプーム空港国際線の顔認証システム 12月1日運用開始
2024/11/29 -タイ入国情報
タイの主要6空港を管理するAOT(タイ空港公社)より発表があった。 2024年12月1日から、スワンナプーム空港、ドンムアン空港、チェンマイ空港、チェンライ空港、プーケット空港、ハジャイ空港において、 ...
-
-
パタヤで電化製品に困った時のTUKCOM通い
2024/11/28 -パタヤ近況
パタヤで電化製品や携帯電話関連の商品や修理などを求めるのならば、サウスパタヤにあるTUKCOM(トゥッコム)が定番だ。ビル全体がITモールとなっている。 パタヤ滞在中にお世話になることしばしば。今回は ...
-
-
パタヤ国際花火大会2024 11月29日・30日開催
2024/11/27 -パタヤ近況
すっかりパタヤの名物イベントとなったパタヤ国際花火大会が今年も開催される。 開催日は11月29日と30日の2日間だ。 年々参加者が増加しており、パタヤ中が大混雑する。 イベントのタイムテーブルや交通規 ...
-
-
タイの運転免許証取得方法、タイでの運転方法
2024/11/26 -プチ情報・便利帳
タイの観光スポーツ省と運輸省が外国人向けにタイでの運転についてガイドラインを正式発表した。 タイの運転免許証の取得方法、タイでの運転方法、事故時の対応方法などだ。 実際の運用は各県各警察各陸運局によっ ...
-
-
中国が日本人短期ビザ免除開始で中国経由便が利用しやすくなるか
2024/11/23 -フライト情報
すでに多くの報道で知られているとおり、中国政府が日本への短期滞在ビザ免除を実施すると発表した。 以下、中国大使館からの公式発表。 北京時間2024年11月30日0時から2025年12月31日24時まで ...
-
-
ソイ15とパタヤアベニューフードコートのマッサマンカレーと謎牛丼
2024/11/22 -パタヤ近況
セカンドロードとソイブッカオを結ぶ長い路地のソイ15。 パタヤアベニューを抜ければセカンドロードとソイ15を簡単に行き来できる。 パタヤアベニューからセカンドロード方面へのソイ15にかけての新情報を少 ...
-
-
ZIPAIR 成田=バンコク線増便、夏期スケジュール販売、ブラックセール開催
2024/11/21 -フライト情報
JAL系列のLCCであるZIPAIR。 成田=バンコク路線は人気となっている。 ZIPAIRの情報をまとめて。 成田=バンコク線増便 ZIPAIRは、旺盛な渡航需要に応じて、来年1月から2月の期間内に ...
-
-
バンコク発ハノイ経由関空行きベトジェット搭乗記(後編ハノイ乗り継ぎ編)
2024/11/20 -フライト情報
バンコクから日本に帰国するのに、ベトジェットのハノイ乗り継ぎ便を利用する。 スワンナプーム空港からハノイへ、そしてハノイ空港内でトランスファー待ちをして、最後に関空まで飛ぶというルートだ。 前編:ハイ ...
-
-
ハイシーズンでも2万円切り、バンコク発ハノイ経由関空行きベトジェット搭乗記(前編)
2024/11/20 -フライト情報
タイから日本へ帰国する。 ベトジェットのハノイ乗り継ぎ便でタイから日本へ帰国することにした。 スワンナプーム空港発ハノイ経由関空行きだ。 11月は航空券が高くなってきているが、片道総額2万円以下だった ...
-
-
Google評価がほぼ満点、ソイボンコットのカフェ Dose Yield Time Cafe
2024/11/19 -カフェ・コーヒー
パタヤ滞在中はコーヒーを友としている。 部屋ではインスタントコーヒーか缶コーヒーを飲むし、屋台で持ち帰りすることも多い。が、やはりカフェで飲むコーヒーのほうがおいしい。 パタヤではカフェ探しに余念がな ...
-
-
エアアジアがついにアフリカ到着、バンコク=デリー線も新規就航
2024/11/18 -フライト情報
エアアジアXのクアラルンプール=ナイロビ線運航開始 エアアジアがついにアジアからアフリカへの初フライトを無事に終えた。 2024年11月15日午後7時、クアラルンプール国際空港よりエアアジアXのD7 ...
-
-
タイ航空がプレミアムエコノミークラスを導入へ、福岡=バンコク線より
2024/11/18 -フライト情報
2024年12月1日より、タイ航空は福岡発バンコク行きの機材にプレミアムエコノミークラスを導入すると発表した。 対象となるフライトは、福岡発TG649便とバンコク発便だ。 使用機材は、エアバスのA33 ...