「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

プラタムナックエリアのジェントマルンズクラブ増加中

プラタムナック地区のジェントマルンズクラブの様子を見て回った。 ひさびさに来てみると、新しいクラブが増えている。 JADE HOUSE プラタムナックの丘に登る手前、テパシット通りにあるのがJADE ...

スワンナプーム空港の顔認証システムと自動化ゲート

2024/11/12   -タイ入国情報

バンコク・スワンナプーム空港では、チェックイン時に生体認証システムが開始された。 パスポート情報や顔情報を登録すると、搭乗口まで顔パスで通過できるようになるものだ。 2024年11月1日からは国内線で ...

パタヤでおいしい牛肉フォー

フォーといえばベトナムの麺料理だ。 タイでは、クイジャップユアンという名称が使われることが多い。ユアンはベトナムの意味だ。ラオスではカオピアックセンと呼ばれる。 どれもモチモチ麺を使ったもので、スープ ...

ソイボンコットのジェントルマンズクラブが計15軒に増加、TIGER CLUB訪問レポート

ソイボンコットからソイアルノタイへ抜ける路地には、ジェントマルンズクラブ長屋がある。 横並びで何軒もジェントマルンズクラブが並ぶ。 老舗店のCLUB4にちなんで、CLUB4長屋とか呼んでいたが、現在は ...

パタヤの新しい日本丼専門店で安くてうまいカツ丼を、YUSHO KIYOMI

2024/11/11   -日本食

パタヤでカツ丼といえばジャンボ寿司だ。 オープン当初は1杯80バーツでの提供だった。味も量もばっちり日本水準で、衝撃を受けたほどだ。その後、値上げしていき、現在は120バーツ。それでもレベルを考えると ...

ソイポットホールのトライアングルバー、パタヤタイの新パブエリア、騒音対策でインドア化

2024/11/10   -パタヤ近況

パタヤには無数のバーがある。 バーの中には、生バンド演奏する店も数しれず。 生ドラムにエレキギターにエレキベースの爆音仕様だ。壁のないオープンバーでも平気で生演奏する。 そんな爆音が街中に溢れているの ...

スワンナプーム空港無料Wi-Fiの使い方

2024/11/09   -空港やバス関連

バンコク・スワンナプーム空港では、無料Wi-Fiが提供されている。 いくつか種類があるようだが、スワンナプーム空港を運営するAOT(タイ空港公社)も無料Wi-Fiサービスを実施している。 AOTが無料 ...

プラタムナックソイ5が熱い、アメリカンバーとナイトマーケットと高級チャオドイと

2024/11/06   -パタヤ近況

パタヤのプラタムナック地区は長期滞在や移住した欧米人たちが集まるエリアだ。 以前から欧米人向けの店舗は多かったが、ここのところ、さらに店が増えている。 日本人短期旅行者には馴染みが薄いかもしれないが、 ...

パタヤビーチでジェットスキーとスピードボートの乗り入れ規制

2024/11/05   -パタヤ近況

パタヤ市長がパタヤビーチ沿いでのスピードボートやジェットスキーなどを管理方法を改善すると発表した。 パタヤビーチのジェットスキーとスピードボート規制 海岸から200メートル以内では、海洋モータースポー ...

セブパシフィック航空 チェンマイ=マニラ、バンコク=ダバオ就航

2024/11/05   -フライト情報

2024年10月30日に、セブパシフィック航空によるマニラ発チェンマイ行きの初便が運航された。 5J874便で搭乗者は100人以上。チェンマイ空港では初フライト歓迎式典が開かれた。 (画像:タイ国政府 ...

ウォーキングストリートに新しいゴーゴーが続々オープン、CHICKはパタヤ最強店かも

2024/11/04   -ゴーゴーバー

冬入り後の週末のウォーキングストリートの様子を見てきた。 夜10時頃でウォーキングストリート内はかなりにぎわっている。観光客が多い。 奥のほうに行くとテンションの上がったインド人たちが少々うざいので、 ...

ソイARのお手軽レストラン ミスター・トムヤムクン、ステーキ79バーツより

2024/11/04   -ステーキ・洋食

パタヤカン・ソイ12(ソイAR)に新しいレストランができている。 正確には以前からあったが、きちんと看板が掲げて、利用しやすくなった。 店名は、Mr.TOM YUM GOONG(ミスター・トムヤムクン ...

今年最後のエアアジアBIG SALE、エアアジアX就航17周年

2024/11/03   -フライト情報

エアアジアグループのエアアジアXが就航17周年を迎えた。 エアアジアXは、マレーシアを拠点として国際中距離路線をメインに運航している。マレーシアから日本、オーストラリア、中東など多くの路線を運航。さら ...

パタヤ展望台と絶景カフェ閉店

2024/11/03   -パタヤ近況

雨季が終わり、いよいよハイシーズンに突入したパタヤ。 冬入り宣言直後に雨が降ったりもしたが、ここ2,3日は快晴続きだ。 朝はめっきり涼しくなった。むしろ寒いくらい。 日中は日差しが強くて少々暑いけれど ...

パタヤ新築ホテル情報:ソイハニーのTHE ONE、ソイARのSRINN、アットマインドサウスパタヤ

パタヤ中心部の新築ホテルを紹介していく。 すでに開業済み、開業間近、建設開始と中身はばらばら。 アットマインド系列の新しいホテルも開業予定だ。 ソイハニーのTHE ONE COZY LIVING 一方 ...

ソイブーメランにジェントマルンズクラブ増加中

パタヤの比較的新しいナイトスポットがソイブーメランだ。 当初は特に何もないL字型の路地で、ゲストハウスっぽい建物やオフィスが並ぶだけだった。 目立つのはブーメランというバー&ゲストハウスくらいだった。 ...

エキサイト広場に居酒屋太郎がオープン、パタヤでリトル大阪を

2024/11/01   -パタヤ近況

パタヤに日本料理屋が続々と増えている。 今度は日本式居酒屋がエキサイト広場にオープンした。 リトル大阪を謳ったザ・大阪風の居酒屋だ。 居酒屋太郎パタヤ パタヤのサードロード沿いにある大きな広場が、エキ ...

タイ発着のエアアジア国際線が一気に5路線運航開始、ペナン=深センも

2024/10/31   -フライト情報

これから年末のピークシーズンへ向けて、エアアジアではタイ発の国際路線を拡大中だ。 バンコクからはインドとベトナムへ。プーケットからはインドとカンボジアへ。計5路線がこの数日間で一気に運航開始となった。 ...

ウォーキングストリートソ14の新店舗、バリハイ桟橋の屋根取り付け

2024/10/31   -パタヤ近況

ウォーキングストリートソイ14 バイクで昼間のウォーキングストリートへ。 セカンドロード側からソイ14を通って、ウォーキングストリートに入ろう。日中はバイクの通行が可能だ。 ソイ14に知らない店ができ ...

ウォーキングストリートのナンヌアルのシーフード弁当が安くておいしい

2024/10/31   -パタヤ近況

ウォーキングストリート内にある老舗中の老舗シーフードレストランのNAN GNUAL(ナンヌアル)。 1965年創業だ。 パンデミック中には、本館向かい側の敷地を売り払い、インド系ディスコに変わった。 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.