パタヤ・サードロードには皇帝という有名なマッサージ・スパ店がある。最近は2号店もできたほど人気だ。
もとはベトナム式のマッサージ屋で、それを韓国スタイルにしたものとなろうか。
そんな皇帝の名を関したマッサージ屋が、実はパタヤ中心部にもある。それもツリータウンのすぐ近くだ。
広告
特色皇帝按摩
ツリータウンのバンコク銀行横の路地を入っていく。
ツリータウン敷地を抜けて、セカンドロードへ向かう。このソイは、セカンドロードソイ9で、通称ソイスカウビーチという。SKEAW BEACHというホテルがあるからだ。
短くてゴミゴミしたソイだが、バーや商店やレストランやマッサージ屋やゲストハウスやアパートなどが密集していて、なかなかにカオス。
そんな中に、大きく漢字で書かれた看板が上がっている。
特色皇帝按摩と書いてある。
全然気づかなったが、どうやら半年くらい前にはオープンしていたようだ。それ以前は、火鍋レストランだったもよう。
ちょっと気になったので、店内に入って、あれこれ説明を受ける。
店名としては、HW Massage & Spa。
特色皇帝按摩は、英語にすると、Exclusive Emperor Massageになるらしい。
皇帝按摩を名乗っているが、サードロードにある皇帝とはまったく別の店とのこと。
サードロードの皇帝は韓国系。
こっちは中国系。
オーナーが違うそうだ。
サービス内容と時間はサードロードの皇帝と同じ。
というか、真似しているのだろう。
特色皇帝按摩のほうは、90分で800バーツ。(サードロード皇帝は90分700バーツ)
サービス内容の説明が書かれたパンフレットは、英語、韓国語、中国語。
日本語はないと言われた。
・頭から爪先までの特色皇帝按摩
・ロイヤル・トリートメント
・足スパ
・顔スパ(剃り、顔マッサージとマスク)
・耳掃除
・爪切り
・ボディマッサージ
・洗髪
・ドライヤー
総合マッサージ90分パッケージ
不要な施術があれば伝えてほしいとのこと。
フェイスパックの効能については、日本語の解説があった。
説明してくれた店員は普通に英語が通じる。
日本語は通じないけれど、「ありがとうございます」だけは知っているみたい。
2階に施術用の部屋があるそうだ。
この時に出勤してい施術担当の女性は3人だった。
普段は、あともう一人いるそうだ。
どっちにしろあまり多くない。
でも、客も多くない。
実際に利用していないので何も言えないけれど、こういった店でマッサージを受けたいと友人知人が希望すれば、サードロードの皇帝のほうを勧めると思う。
でもこの立地の良さは捨てがたい。
地図
営業時間:午前11時から午後11時
ソイブッカオ界隈に泊まっているなら、徒歩ですぐに行ける。
センタンまで徒歩3分くらい。
ビーチロードのソイ10あたりに泊まっていても至近距離。
立地は最高だ。
サードロードの皇帝はパタヤ初心者や徒歩移動者にはちょっと面倒な場所だ。レンタルバイクがあれば平気だけど、歩いて行くには遠いし、暑い。わざわざタクシーを使うのもねえ。
そういった人にはソイスカウビーチが便利だ。
特におすすめも反対もしませんが、興味がある人は一度のぞいてみましょう。
広告