-
-
チョンブリ県状況5月23日:新規感染者91人、アマタナコンの工場に閉鎖命令
2021/05/23 -パタヤ近況
アマタナコン工業団地内にある工場で新たなクラスターが発生し、感染者は増加。 工場には閉鎖命令が出された。 チョンブリ県感染状況 5月23日、チョンブリ県発表による新規感染者は91人(前日71人)。 ( ...
-
-
Never Give Up! スースー! あきらめるな がんばれ パタヤ
2021/05/23 -パタヤ近況
外国からの観光客が来なくなって1年以上、さらに感染第3波により壊滅的なダメージを受けているパタヤ。 閉店する店は数しれず、仕事も家も失い、閉店した店の前で夜露をしのぎ、食料を求めて徘徊する人が増えてい ...
-
-
チョンブリ県状況5月22日:新規感染者71人、クラスター発生の日系工場に閉鎖命令
2021/05/22 -パタヤ近況
前日の発表では、工場と建設現場でクラスターが発生し、新規感染者が大きく増加した。 本日の発表では減少したが、クラスター発生の工場には閉鎖命令が下された。 チョンブリ県感染状況 5月22日、チョンブリ県 ...
-
-
チョンブリ県状況5月21日:新規感染者127人、工場と建設現場キャンプでクラスター発生
2021/05/21 -パタヤ近況
減少傾向にあるように見えたチョンブリ県の感染状況だが、工場と建設現場でクラスターが発生し、新規感染者が大きく増加した。 昨日よりバンラムン・パタヤの住人向けに2万回分のワクチン接種が始まっている。 チ ...
-
-
チョンブリ県状況5月20日:新規感染者65人、パタヤ13人、パタヤで集団ワクチン接種開始
2021/05/20 -パタヤ近況
減少傾向にあるチョンブリ県の感染状況だが、本日の発表ではまた増加した。 本日よりバンラムン・パタヤの住人向けに2万回分のワクチン接種をスタートさせた。 チョンブリ県感染状況 5月20日、チョンブリ県発 ...
-
-
パタヤの新しいおしゃれスポットとなるか、Small Town Pattaya(スモールタウンパタヤ)
2021/05/20 -パタヤ近況
パタヤカンにあるデンダムレストランを曲がり、ソイの奥へ進んでいく。 なんということはない住宅街のソイだが、ふいに広場に出くわす。 Small Town Pattayaだ。 昨年オープンして、パタヤロー ...
-
-
チョンブリ県状況5月19日:新規感染者39人、パタヤ13人、バンラムンでワクチン接種2万回
2021/05/19 -パタヤ近況
多少の増減はあるものの、全体としては減少傾向にあるチョンブリ県の感染状況だ。 明日よりバンラムン・パタヤの住人向けに2万回分のワクチン接種をスタートさせる。 チョンブリ県感染状況 5月19日、チョンブ ...
-
-
パタヤ・ソイLKメトロの新ゴーゴーとツリータウンの新バービア
2021/05/19 -パタヤ近況
第3波で大変な状況となっているタイ。 規制緩和で店内飲食は再開されたが、バーは閉鎖されたまま。 パタヤでは徐々に感染状況は落ちついてきたが、まだまだ予断は許されない。 こんな中でも、新店舗オープンへ向 ...
-
-
チョンブリ県状況5月18日:新規感染者33人、パタヤ11人、店内飲酒で逮捕者
2021/05/18 -パタヤ近況
多少の増減はあるものの、全体としては減少傾向にあるチョンブリ県の感染状況。 本日は新規感染者が減少しており、パタヤでも低い数字となってきた。 昨日より規制緩和で店内飲食が可能となったが、店内アルコール ...
-
-
パタヤでドリアン
2021/05/18 -パタヤ近況
タイはフルーツ天国。 特にドリアン収穫時期はちょっとした祭りのようになり、街のあちこちに特設ドリアン売り場が出現する。 パタヤでは2,3週間ほど前からドリアン売り場が一気に増え出した。 ドリアン売り場 ...
-
-
パタヤ規制緩和なれど、パタヤビーチとマッサージ屋は閉鎖のまま
2021/05/18 -パタヤ近況
5月17日からタイ全県で新しいゾーニング設定とそれに応じた規制緩和が実施された。 パタヤのあるチョンブリ県は、ダークレッドゾーンからレッドゾーンへと一段階のダウン。 それに伴い店内飲食が午後11時まで ...
-
-
タイ国内状況5月17日:新規感染者9,635人で過去最高、各地で刑務所クラスター、外国人ワクチン登録準備中
2021/05/17 -パタヤ近況
5月17日のタイ国内状況。 全国の刑務所から続々と大量感染報告が上げられており、新規感染者の数は過去最高となった。 タイ全国の感染状況 5月17日発表、タイの新規感染確認者は9,635人(前日2,30 ...
-
-
チョンブリ県状況5月17日:新規感染者45人、パタヤ18人、本日より規制緩和実施
2021/05/17 -パタヤ近況
多少の増減はあるものの、全体としては減少傾向にあるチョンブリ県の感染状況。 本日よりチョンブリで規制緩和実施。店内飲食が午後11時まで可能となる。 チョンブリ県感染状況 5月17日、チョンブリ県発表に ...
-
-
パタヤの現状:廃墟感漂うウォーキングストリート、誰もいないビーチとソイ
2021/05/17 -パタヤ近況
昨日、昼間のパタヤの様子をちょっと見てきた。 タイはすでに雨季に入っている。 パタヤでもちょこちょこと雨が降る。 昨日も昼間に短いながらも土砂降りとなった。 雨降り前のパタヤの様子を。 ビーチロードソ ...
-
-
チョンブリ県状況5月16日:新規感染者48人、パタヤ29人、明日よりチョンブリ規制緩和
2021/05/16 -パタヤ近況
昨日は33人にまで減少したチョンブリだが、本日発表ではまた少し増加。 それでも先月に比べるとかなりの増加傾向にある。 明日17日よりチョンブリで規制緩和実施。店内飲食が午後11時まで可能となる。 チョ ...
-
-
チョンブリ県命令:店内飲食再開、マッサージとジムとプールは閉鎖のまま
2021/05/16 -パタヤ近況
昨日5月15日にCCSAが提案したゾーニングの再設定とそれに応じた規制内容を首相が承認し、官報に掲載された。 施行は5月17日より。 関連記事:新ゾーニングと規制緩和:ダークレッドゾーン継続のバンコク ...
-
-
チョンブリ県状況5月15日:新規感染者33人、パタヤ19人、チョンブリは規制緩和へ
2021/05/15 -パタヤ近況
チョンブリ県の新規感染者は大きく減少。 4月7日以降では最も低い数値となった。 CCSA提案によりチョンブリ県は規制緩和の対象に。 チョンブリ県感染状況 5月15日、チョンブリ県発表による新規感染者は ...
-
-
チョンブリ県状況5月14日:新規感染者64人、パタヤは28人、パタヤワクチン計画修正
2021/05/14 -パタヤ近況
依然として連日多くの感染者が報告されているチョンブリ県。 ようやく減少傾向が見えてきたところだが、本日の新規感染者は昨日よりも少し増加した。 チョンブリ県感染状況 5月14日、チョンブリ県発表による新 ...
-
-
ターミナル21パタヤの現状とPier21でテイクアウト
2021/05/14 -パタヤ近況
ひさしぶりにターミナル21パタヤを訪れてみた。 目当ては食料の確保である。 ついでに館内の様子も見てきた。 ターミナル21パタヤの現状 たぶん2,3ヶ月ぶりの訪問だと思う。 バイクで敷地内に入ると、ま ...
-
-
チョンブリ県状況5月13日:新規感染者56人、パタヤは30人、パタヤワクチン接種計画
2021/05/13 -パタヤ近況
連日多くの感染者が報告されているチョンブリ県だが、ようやく減少傾向が見えてきた。 4月9日以降では最も低い数となった。 パタヤでは開国へ向けたワクチン接種計画を始動させる。 チョンブリ県感染状況 5月 ...