「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
ラオス開国後のビエンチャン夜遊びはどうなっているのか
2022/06/29 -東南アジア夜遊び情報
2022年5月9日にラオスはいきなり全面開国した。 パンデミック前と同じよう日本からはノービザで普通に入国できる。必要なものはパスポートとワクチンパスポートのみ。 開国すると同時に夜の娯楽施設の再開も ...
-
-
シーロムの立地抜群ホテル、バリーズ シーロム (Bally Suite Silom)宿泊レポート
2022/06/28 -バンコクホテル
シーロムにあるバリーズスイートシーロムに泊まってみた。 BTSサラデーン駅が目の前で、タニヤも近い。 立地を最優先した選択だったが、部屋はまずまず清潔で、使い勝手は悪くなかった。 普通に数泊する程度な ...
-
-
娯楽施設再開後のバンコク:タニヤ通りとパッポンの様子
2022/06/28 -バンコク近況
タイ娯楽施設再開後のバンコクの現状について。 スクンビット編から時間が経ってしまったが、シーロムも取り上げておく。 というか記事をアップするのを忘れていた。 すでに半月ほどが経過しているが、たぶん今も ...
-
-
7月1日からのThailand Pass撤廃とタイ行きフライト搭乗手続き
2022/06/27 -タイ入国情報
7月1日よりタイ入国規則が大きく緩和される。 6月30日までは外国人はタイランドパスによる事前登録が必須だが、7月1日に解除される。また、最低1万ドルを補償する医療保険加入義務も撤廃される。 タイに入 ...
-
-
またもタイ・エアアジアXに暗雲、バンコク発成田行きが販売停止に
2022/06/27 -フライト情報
はたして本当に飛ぶのか飛ばないのか、この数ヶ月ひたすら繰り返されてきたタイ・エアアジアXによる東京・バンコク路線騒動だ。 つい先日も7月のフライトがいきなりの減便となり、キャンセル祭りが発生した。 で ...
-
-
バンコクのたこ焼き屋台では、例のアレも絶賛同時販売中
2022/06/26 -バンコクグルメ
つい先日、バンコクのスクンビット地区に滞在していたときのこと。 夜、ナナからアソークへかけて歩いて移動。 路上には怪しいパッチもん売りや、怪しいおもちゃ売りや、夜を売る人たちが立っており、パンデミック ...
-
-
タイの空港での国際線トランジット/トランスファーでも医療保険加入義務撤廃に
2022/06/26 -フライト情報
7月1日よりタイ入国規則が大きく緩和される。 外国人のタイランドパス登録が不要となり、医療保険加入義務もなくなった。 7月1日からはタイの空港での乗り継ぎと乗り換えルールも変更となる。 7月1日からの ...
-
-
タイ航空の日本行きフライトはセルフチェックインが可能に
2022/06/25 -日本帰国情報
タイ国際航空よりお知らせが出ている。 スワンナプーム空港の日本行きフライトの搭乗手続きでは、セルフチェックインとセルフバゲージドロップが可能となった。 なんと陰性証明書のチェックもなく搭乗可能だという ...
-
-
ウォーキングストリートの工事とSIMONバービア群取り壊し
2022/06/25 -パタヤ近況
パタヤのウォーキングストリートでは、路面改修工事が進められている。 当初は8月までに完成予定とされたが、いきなり9月になると工事業者が言い出し、パタヤ新市長が怒るという一幕もあった。 まあパタヤ住民は ...
-
-
日本の水際対策変更:有効なブースター接種にアストラゼネカが追加
2022/06/25 -日本帰国情報
日本入国時に有効とされるブースターワクチン接種の種類が追加された。 タイを含む青色グループからの日本入国ではワクチン接種の有無は問われずに、空港検査と自宅待機は免除となるが、黄色と赤色グループからはブ ...
-
-
タイ政府発表:7月1日からのタイ入国規則
2022/06/25 -タイ入国情報
7月1日からの新しいタイ入国規則は、6月23日の夜半に官報入りしたことにより、正式決定となった。 すでに発表になっていた内容と同じとなるが、タイ外務省や観光庁が正式情報を出しているので、あらためて確認 ...
-
-
マスク着用義務解除後もバンコクのマスク着用率は極めて高いまま、BTSは100%
2022/06/25 -タイ国内情勢
タイでは6月23日の夜遅くに突然官報掲載され、マスク着用義務解除などの規制緩和措置がいきなり開始された。 てっきり7月1日開始と思われていたが、予想を裏切るスピードでの規制緩和開始となった。 関連記事 ...
-
-
タイ規制緩和即時開始!マスク着用義務は解除済み、娯楽施設営業時間延長に。タイ開国7月1日も正式決定。
2022/06/24 -タイ国内情勢
先日のCCSA本会議にて、タイ入国規制の緩和と国内規制措置緩和が承認された。 タイランドパス廃止は7月1日開始と明言されていたが、マスク着用義務などの措置の開始日は明らかにされなかった。官報掲載後に開 ...
-
-
プラタムナックのパタヤ展望台と絶景カフェ復活
2022/06/24 -パタヤ近況
パタヤ展望台に行ってきた。 パタヤビーチを一望できる絶景が楽しめる場所だ。 さらに、絶景とコーヒーが楽しめるカフェも復活していた。 パタヤ展望台 プラタムナックの丘の上にあるパタヤビューポイント。要す ...
-
-
タイエアアジアXは日本路線に拡大、キャンセル分は返金する
2022/06/23 -フライト情報
本当に飛ぶのか飛ばないのか、まだ決着がつかないタイエアアジアXによるバンコク・東京日本路線である。 7月のフライトも減便となりキャンセルされた人も多いだろう。 タイエアアジアXはタイの中央破産裁判所に ...
-
-
ドンムアン空港:レッドライン対エアポートバス
2022/06/23 -空港やバス関連
ドンムアン空港とバンコク市内を移動する方法はいくつもある。 タクシー、エアポートバス、ローカルバス、ローカル鉄道などなど。 昨年には、バンコク市内とドンムアン空港を結ぶバンコク大量輸送網整備事業のレッ ...
-
-
キャンセルされたエアアジア便を無料で日程変更、それでも連発するプロモーション
2022/06/22 -フライト情報
つい先日、タイエアアジアXの東京・バンコク路線が減便となり、キャンセル祭りが発生した。 7月に週3便で運航開始予定だったが、火曜日の成田発(月曜日バンコク発)の便が減らさた。 関連記事:7月のタイエア ...
-
-
名無し食堂横クイティアオ屋再開、バーの営業は0時越えに
2022/06/22 -パタヤ近況
ここ数日というもの、昼間は非常に暑く、夜中にスコールが降るパタヤだ。 一昨日はとてつもない雨と風で、一部道路は冠水した。 昨日は、昼間は比較的暑さはましで、夜に雨が降ることもなかった。 昨晩のパタヤの ...
-
-
ウドンタニーからシーロムへ
2022/06/22 -2022年6月イサーン・ラオス旅行
ラオス・イサーン旅行記シリーズもそろそろ終わり。 バンコク→ウドンタニー→ビエンチャン→ノンカイ→ウドンタニーと来た。 ウドンタニーとビエンチャンで書き残したことはまだまだあるが、それはのちほど。 ウ ...
-
-
エアカナダが北米からバンコクへのノンストップフライト就航へ
2022/06/21 -フライト情報
アメリカ人やカナダ人にもタイは人気のリゾート地だ。 でも北米からタイへは遠い。 直行フライトはない。 今は日本の成田空港でトランジットしてタイへ行く旅行者が多いようだ。 が、エアカナダがついにノンスト ...