広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

パタヤ近況

ナックルアのシーフード市場がリニューアルオープン

投稿日:

ナックルアにある海鮮市場であるランポーマーケット。
新鮮なシーフードがこれでもかと並んでいて、ローカルからも観光客からも人気だ。
市場および隣接する公園は、パンデミック中からずっと工事を続けていた。大規模リニューアル工事だ。
このたび、ようやくリニューアルオープンした。

広告



ナックルアのシーフード市場

少し前にリニューアル進行状況についてはレポートした。

関連記事:ナックルア・ランポー市場の現状レポート 改修工事終了で生まれ変わる

大型立体駐車場はすでにオープン済み。

以前は芝生エリアだったところは、運動場みたいになっていた。

新しい市場とイートイン用テーブルは完成間近のようだった。

今回、新しい市場とイートインスペースがオープンした。


(画像:パタヤ市長広報FB)

タイ語では、タラートアーハンタレー
英語表記で、Naklua Seafood Market
中国語では、那歌海鮮市場
というらしい。

新しくオープンしたエリアはランポー市場という名称は使わないのだろうか。

全景はこんな感じ。

駐車場、公園、新しい市場、ダイニングテーブルエリアと説明あり。

新しい市場は、生の海産物をそのまま売るというより、加工食品や果物などの屋台が並んでいる。

従来の海鮮市場はそのままのようだ。

新しくできたイートイン用テーブルエリア。

テーブルの数は少ないため、取り合いになりそう。

全面改修工事前は、公園の芝生の上にゴザを敷いて、市場で購入した海産物を焼いてもらったものを持ち込んで食事ができたのだが、現在の公園では飲食できそうにない。

市場で購入したものをその場で食べるならば、新しいイートイン用スペースか、市場内に併設されたレストランに持ち込むことになる。
焼き場で焼いてもらえばそのままイートインスペースに持ち込めばいいだろう。
レストランへ行く場合は、レストランに食材を持ち込めば調理してもらえる。

広告

-パタヤ近況

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.