「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

選挙にともなう禁酒日夜のパタヤ

2025/02/01   -パタヤ近況

2025年2月1日はタイ全国的に地方選挙の投票日にあたる。 パタヤのあるチョンブリ県も投票がある。 よって投票日前日の1月31日午後6時から、投票が終わる2月1日午後6時まではアルコール飲料販売禁止措 ...

AZURE HOTEL没収の裏事情、ソイ19解体、ソイレンキー裏道とソイ15裏道の閉鎖

2025/01/31   -パタヤ近況

パタヤで突然閉鎖されたホテルの事情を調べてみると、おもしろいことがわかった。 急に閉鎖されるにはわけがある。 ソイ19では八百屋が閉鎖。ソイレンキーとソイ15では道が通せんぼされた。 AZURE HO ...

パタヤ選挙投票に伴う禁酒日は1月31日から2月1日、金曜日夜の娯楽施設は閉鎖

2025/01/30   -パタヤ近況

2025年2月1日は、タイの47県もおいて地方選挙が実施される。 パタヤのあるチョンブリ県でも選挙は実施され、2月1日が投票日に設定されている。 タイでは選挙投票日とその先日からアルコール販売が禁止、 ...

早朝爆竹と深夜花火の春節パタヤ

2025/01/30   -パタヤ近況

1月29日は、タイ語でピーマイジン、英語でチャイニーズニューイヤー、つまり中国正月、春節だ。 日本では中華街をのぞけば、ほぼ関係ない日。 が、タイでは中華系に人が多い関係もあって、春節期間中も街のあち ...

プラタムナックのハンバーガー屋 I LIKE BURGER

2025/01/29   -ステーキ・洋食

パタヤのプラタムナックエリアはちょっとお高いエリア。 プラタムナックのソイ5は、ここ最近で開発が進み、高級コンドミニアムがオープンしたり、いろんなレストランやバーができてきた。 主に富裕層の欧米人やロ ...

プラタムナックのジェントルマンズクラブ VENOM 訪問レポート

プラタムナック地区は開発がどんどんと進んでいる。 新しい高級コンドミニアムがオープンしたり、新しい店も増えている。 少し立地な欧米人リタイア組が多く住んでいるような印象だ。 特にプラタムナックソイ5の ...

ウォーキングストリートの新しいナイトマーケット、Food Truck on the Beach

2025/01/28   -パタヤ近況

パタヤ・ウォーキングストリートに新しいナイトマーケット屋台村ができている。 娯楽施設が並ぶウォーキングストリートのメインエリアを抜けて、バリハイ桟橋のすぐ手前側だ。 Food Truck on the ...

バンコクの電車バス無料化で利用者大幅増加、BTSもMRTもレッドラインもエアポートレイルリンクも無料

2025/01/27   -タイ国内情勢

バンコクでの大気汚染対策のために、バンコク首都圏での電車や公共バスが一週間無料となっている。 BTS(スカイトレイン)、MRT(地下鉄)、エアポートレイルリンク、レッドライン、公共バスが無料で乗車でき ...

AE&EKステーキがパタヤWELCOME TOWNにオープン、ステーキもカツカレーもコスパ上等

2025/01/27   -ステーキ・洋食

パタヤのローカルで人気のステーキ屋が、AE&EKステーキだ。 価格は安くて味は上等。 入店するのに列に並ばないといけないほどの人気ぶりだ。 スクンビット通り以東のいわゆるダークサイドに3店舗構えている ...

パタヤで最も新しいホテルのHOP INN Central Pattayaがオープン

少し前に紹介したHOP INNがパタヤについにオープンした。 予定通り2025年1月25日に開業にこぎつけた。 パタヤでもっとも新しいホテルとなる。完全新築ホテルだ。 予約を受け付けている。 HOP ...

春節のウォーキングストリート、復活のパッタイ屋台

2025/01/26   -パタヤ近況

いよいよ春節期間が始まった。 旧正月は1月29日だが、大型連休により、多くの中華系旅行者がタイへやって来る。 パタヤの街は、もともと中華系タイ人が多くないこともあって、街全体が旧正月モードというわけで ...

スワンナプーム空港エアポートレイルリンクが7日間運賃無料に

2025/01/25   -タイ国内情勢

1月24日にタイ政府より、悪化するPM2.5問題を軽減させるために、バンコク都内の公共交通機関を一週間無料運行すると発表があった。 BTS(スカイトレイン)、MRT(地下鉄)、都バスなどが含まれる。 ...

パタヤの新日本食屋 Mafin Curry Japaneseでカレーとカツ丼とお好み焼き

2025/01/25   -日本食

パタヤ・ソイボンコットに新しくオープンした日本式カレーの店。 Mafin Curry Japaneseという店名だ。 2024年11月頃にオープンしたようだが、年末年始は長期休業になっていて、年明けに ...

悪化するPM2.5対策でバンコクの公共交通機関が1週間無料に

2025/01/25   -タイ国内情勢

バンコクでは大気汚染が悪化しており、PM2.5の数値が高くなっている。 大気汚染度で世界ワースト4位の都市になった。 学校は休校となり、会社ではリモートワークが推奨されるほど。 大気汚染軽減のために、 ...

春節中のタイに中国人70万人がやって来る、空港混雑に注意

2025/01/24   -タイ入国情報

いよいよ中国正月の春節がはじまる。 2025年の春節は1月29日だが、中国では1月28日から2月4日の8日間が連休となっている。 海外へ旅行へ出かける中国人の数は多く、そういった人たちは早めに休みを取 ...

タイ入国カードのTM6は、5月1日より事前オンライン申請に

2025/01/23   -タイ入国情報

タイ出入国の際に提出が求められていたのが、TM6と呼ばれるイミグレーションカード(出入国カード)だ。 現在は、一時的な措置として、空路入国でも大半の陸路入国でも提出不要となっている。 が、2025年5 ...

おいしいクリーミーオムレツとガパオライスの店 MHAN

パタヤタイに気になる店があったので行ってきた。 クリーミーオムレツとシーフードガパオライスがとてもおいしい店だ。 やさしい味と食感のオムレツ、強烈な辛さと濃厚さのガパオ。 このコントラストが魅力的な店 ...

タイのF1レース チャトゥチャック地区で2027年開催を目指す

2025/01/22   -タイ国内情勢

2024年4月、タイのセター首相(当時)がF1グループのステファノ・ドメニカリと会談を持ち、タイでのF1レース開催に意欲を見せた。 レース開催候補地として最初に挙げられたのが、バンコクのラチャダムヌン ...

パタヤソイ12、新規オープンホテルのOASISと青空カフェ

2025/01/21   -パタヤ近況

パタヤビーチロードのソイ12を見て回った。 特に用事がないかぎり、普段は立ち入らないソイだ。 気になる新築ホテル情報があったので、ひさびさに入ってみた。 確かに新しいホテルができていた。日本のカフェも ...

パタヤ・セカンドロードにあるレートのいい両替所、TTとフレンドシップ前超え

2025/01/21   -パタヤ近況

相変わらずの円安状態だ。 円からバーツへの両替も厳しい状況が続く。 このところは1万円が2100バーツ台をうろうろしている。 パタヤで両替しようにも憂鬱になる。 そんななか、TTカレンシーよりもレート ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.