「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

ナックルア・ランポー市場の現状レポート 改修工事終了で生まれ変わる

2025/02/20   -パタヤ近況

ナックルアのある海鮮市場がランポー市場だ。 新鮮なエビやイカや貝や魚を一般向けにも販売していて、近くの焼き場やレストランに持ち込んで調理もしてくれる。 観光客に人気のスポットだ。 ランポー市場は大規模 ...

The Big Market ジョムティエン、醤油ラーメンと5バーツ寿司

ひさびさのジョムティエン探訪シリーズ。 関連記事:ジョムティエンの現状、日本食レストランも続々登場 いろいろまわって最後にたどり着いたのが、The Big Market Jomtien soi16だっ ...

ジョムティエンのジェントルマンズクラブ続々

ひさびさにジョムティエンへ出かけてみた。 今回はジョムティエンにあるジェントルマンズクラブやナイトクラブの紹介を。 知らないうちにいろんな店が増えていた。 Maggie May Jomtinen テパ ...

ジョムティエンの現状、日本食レストランも続々登場

2025/02/19   -パタヤ近況

ひさびさのジョムティエンめぐり。 新しい日本食の店ができてたり、移転してきたり、日系らしきホテルもできていた。 ジョムティエンの交通事情なども合わせて、気になったところを紹介していく。 ジョムティエン ...

タイ民間航空局が航空会社による乗客搭乗拒否条件を改正

2025/02/18   -フライト情報

タイ民間航空(CAAT)は、航空会社が乗客の搭乗を拒否できる条件を改正した。 2025年2月19日から実施される。 CAATが定める乗客の搭乗拒否条件 航空会社が乗客の搭乗を拒否できる条件は全部10項 ...

パタヤ・ナックルアからシラチャー行きのソンテウ乗り場とロットゥー乗り場

2025/02/18   -パタヤ近況

日本人街のあるシラチャーは、パタヤの隣町というには少々距離があるけれど、パタヤからバンコク方面へ向かった際にはパタヤに次に現れる大きな街といえる。 パタヤから乗り合いソンテウでシラチャーへ行くこともで ...

パタヤシティサイン完成間近と絶景カフェのCity Coffee Pattaya

2025/02/17   -パタヤ近況

パタヤのランドマークといえば、山腹にあるパタヤサインだ。パタヤシティサインともいう。 PATTAYA Cityと書かれた看板をパタヤを訪れた人は誰しもが目にするはずだ。 このパタヤサインは今月末に改修 ...

パタヤ・バリハイ灯台の夕映えカフェとエメラルドビーチ

2025/02/16   -パタヤ近況

パタヤ、ウォーキングストリートを抜けて、バリハイ埠頭も抜けて、そのままさらに海沿いの道を進んでいくと、ヨットハーバーがある。 そこもさらに抜けて、小高い丘を上っていくと見えるのが、バリハイ灯台だ。パタ ...

パタヤ・ファラン飯激戦区にスマッシュバーガー屋とアメリカダイナーがオープン

2025/02/16   -パタヤ近況

中国とインドに押されているパタヤだ。 パタヤに残されたファラン最後の聖地ともいうべきなのが、ソイLKメトロやソイレンキーの周辺エリアだろうか。 このあたりは中国やインドの影響は少ない。 ファラン飯の宝 ...

パタヤのバリハイで放置された高層コンドミニアム、取り壊しか建設継続か?

2025/02/15   -パタヤ近況

パタヤのウォーキングストリートを抜けた先には、バリハイ埠頭があり、そのすぐそばに丘がある。 PATTAYA CITYと書かれた大きなサインが有名だ。 バリハイと丘の間に狭いスペースに建つのが、建設途中 ...

日本発プーケット行き激安航空券、エアアジアで片道1万円

2025/02/15   -フライト情報

円安と物価高により海外航空券が高くなっている。 日本からタイへの航空券も直行便ではかなりの高額となってきた。LCCでも片道3万円くらいすることもざらだ。 3月のタイ行き航空券の価格を調査していると、お ...

セブパシフィック航空、バンコク=イロイロ線就航

2025/02/14   -フライト情報

フィリピンのLCCであるセブパシフィック航空が、フィリピンとタイを結ぶ新たな路線を開設する。 イロイロとバンコクを結ぶ新路線だ。 運航開始は、2025年3月31日より。 バンコク・ドンムアン空港からイ ...

禁酒日見直しにパタヤのナイトライフ産業が期待

2025/02/14   -パタヤ近況

先日、タイの首相がアルコール類販売禁止時間帯と仏教の祝日のアルコール類販売禁止措置について、見直しを検討するよう命令を出した。 2月12日のマカブーチャによる禁酒日前日のことだった。 その後に動きにつ ...

パタヤ TREE TOWN近くにある皇帝マッサージ

2025/02/14   -パタヤ近況

パタヤ・サードロードには皇帝という有名なマッサージ・スパ店がある。最近は2号店もできたほど人気だ。 もとはベトナム式のマッサージ屋で、それを韓国スタイルにしたものとなろうか。 そんな皇帝の名を関したマ ...

タイ国際航空早割セール開催中、夏季運航スケジュールも発表

2025/02/13   -フライト情報

タイ国際航空が5月以降の航空券の早割セールを開催している。 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌からバンコクまで片道26,700円、往復53,300円からとなっている。ただし燃油サーチャージなどは別途必要。 ...

パタヤ名物の焼きそば屋台はまた値上げなれど中身はアップ

パタヤのバービアで飲み歩いていると、ふいに出くわすのが日本式焼きそば屋台だ。 主にソイブッカオ界隈をあちこち移動しながら焼きそばを販売している。 日本語で「焼きそば」と書いてあるのですぐにわかる。 飲 ...

RUNWAY MARKETのお茶漬けとトルネードポテトとラーメン屋台

2025/02/12   -パタヤ近況

パタヤ・ソイ6の隣にあるRUNWAY STREET FOOD MARKET PATTAYA。 ボーイング747の機体が名物だ。 以前からちょっと気になる屋台があったので確認に行ってきた。 それが、OC ...

禁酒日開始のパタヤとタイのアルコール類販売禁止措置見直し

2025/02/12   -パタヤ近況

タイでは2025年2月12日はマカブーチャという仏日で、丸一日のアルコール類販売禁止措置が取られる。いわゆる禁酒日だ。 禁酒措置が開始されるのが、日付が変わる2月12日午前0時より。 普段は深夜3時や ...

2月12日(水)はマカブーチャで禁酒日、娯楽施設もクローズ

2025/02/11   -パタヤ近況

2025年2月12日は、Makha Bucha Dayと呼ばれる仏日にあたる。 この日は、24時間のアルコール類販売禁止措置が取られる。つまり、禁酒日だ。 2月12日0時1分から2月12日24時まで。 ...

ひさびさの1万円2200バーツ、NAMCHAI移転、MARQUEE値上げ、たけし食堂閉店

2025/02/11   -パタヤ近況

数日前に大雨が降ったパタヤ。一時期は暑くなったけれど、夜と朝はまた涼しくなってきた。 バンコクに比べるとかなりマシだけど、PM2.5の影響か、空は少々霞がかっている。 両替レート 先週末に円高が進んだ ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.