「パタヤ近況」 一覧

繰り返されるパタヤ洪水

2022/09/05   -パタヤ近況

昨日9月4日、昼間のパタヤは天気が良かった。 夕方から怪しい雲行きとなってきた。 そして夜8時過ぎからだろうか、遠くで雷の音が聞こえ、土砂降りの雨が降ってきた。 かなりの雨足だ。 ちょうど部屋でF1オ ...

夜のウォーキングストリートとソイブッカオのおしゃれディスコ2軒オープン

2022/09/04   -パタヤ近況

昨晩、ひさしぶりに夜のウォーキングストリートを訪れてみた。 ちゃんと見て回るのはほぼ1ヶ月ぶりかもしれない。 また、ソイブッカオ沿いには新しいディスコが2軒オープンしているのを確認。 いろいろと変って ...

9月7日より水際対策色分けが変更に、タイから日本帰国は陰性証明書・検査・隔離なしが正式決定

2022/09/03   -パタヤ近況

日本の水際対策が見直しとなる。 9月7日からは陰性証明書免除、1日あたりの入国者数上限引き上げなどが正式決定しているが、さらに各国・エリアの色分け区分が変更となる。 これで9月7日以降の日本入国方法が ...

ウォーキングストリートの新店舗、バリハイ埠頭工事、ハイエンドディスコ開業へ

2022/09/02   -パタヤ近況

この2,3週間ほどパタヤの様子をちゃんて見ていなかった。 プーケット旅行、フィリピン旅行、体調不良と続いていたからだ。 ようやく体調が回復したので、ざっくりとパタヤの様子を見てきた。 ウォーキングスト ...

パタヤカンのカオマンガイ屋が爆発

2022/09/01   -パタヤ近況

8月30日のことだが、パタヤのカオマンガイ屋が爆発した。 早朝に突然爆発事故を起こしたという。 負傷者はラオス人男性が一人で、パタヤメモリアル病院に搬送された。 爆発事故の現場 事故現場はパタヤカン沿 ...

パタヤのバーツ両替レートとアンヘレスのペソ両替レート

2022/08/31   -パタヤ近況

フィリピン・アンヘレス旅行からパタヤに戻り、いきなりの体調不良で一週間近く寝込んでしまった。 昨日ようやく回復したので、パタヤの街を少し見て回った。 気になるのが両替レート。ここ最近はバーツのレートを ...

サバイルーム完全取り壊し、サバイディーは工事中

2022/08/18   -パタヤ近況

パンデミックにより壊滅的ダメージを受けたノースパタヤ。 もともと中国人や韓国人向けの店が多く、欧米人はあまり訪れなくなっていた。 欧米人中心にいち早く完全復活を遂げたツリータウンやLKメトロ界隈とは大 ...

雨のウォーキングストリート

2022/08/17   -パタヤ近況

ここ数日、台風ムーランの影響か、天候が悪い。 昨日のパタヤは夕方くらいから大雨だった。 夜遅くになってもなかなかやまない。 一部道路では冠水も起きていたようだ。 日付が変わってから雨は小康状態となり、 ...

ハリウッド・パタヤがいよいよ営業再開へ

2022/08/09   -パタヤ近況

ハリウッド・パタヤが2年ぶりに営業再開すると正式アナウンスがあった。 営業再開は2022年8月27日(土曜日)だ。 あのハリウッドがいよいよ復活する。 ハリウッド営業再開 ハリウッドはノースパタヤにあ ...

パタヤミュージックフェスティバル2022開幕

2022/08/06   -パタヤ近況

昨日、Pattaya Music Festival 2022が無事に開幕した。 8月の各週末にパタヤ各地のステージでコンサートが開かれる。 まずは開始初日のパタヤビーチの様子を見てきた。 パタヤミュー ...

おいしいバミー屋と日本焼きそば屋台の値上げ

2022/08/04   -パタヤ近況

値上げ値上げ値上げのタイ生活である。 ここ数ヶ月の値上げラッシュは本当にすごい。 それだけ物価が上昇しているということだ。 もうそんな暗い話はうんざりだと思う人もいるだろうけど、今回もパタヤの値上げネ ...

さらに拡大するツリータウンのバー

2022/08/02   -パタヤ近況

パンデミック中のパタヤで唯一盛り上げっていたのがツリータウンだ。 タイが開国した今でもウォーキングストリートよりもツリータウンのほうが賑わいがあるほどだ。 客層は主にファランだが、パタヤのナイトライフ ...

パタヤミュージックフェスティバル2022、入場規制とビーチロード通行止め

2022/08/02   -パタヤ近況

8月にパタヤミュージックフェスティバル2022がいよいよ開催される。 今年前半に予定されていたものが感染拡大によって延期されていた。 このたび、入場規制措置や通行止めについてパタヤ市が発表。入場にはワ ...

パタヤのソンテウが30バーツ?タイ人旅行者が高額請求される

2022/08/01   -パタヤ近況

パタヤには乗り合いのソンテウ(ピックアップトラックを改造したタクシーのような乗り物)が多く走っている。 基本的に1回あたり10バーツが運賃だ。 が、タイ人観光客が30バーツと40バーツを請求されたとい ...

Grande Centre Point SPACE Pattayaは本日オープン

2022/08/01   -パタヤ近況

ナックルアとノースパタヤが大きく変わりつつある。 ノースパタヤは、それまでの最大顧客であった中国人団体観光客が皆無となったせいで壊滅状態が続くが、ローカルタイ人観光客やインド・アラブ人観光客相手に少し ...

ビッグCエクストラのバンコク銀行閉店、WISEで国際送金

2022/07/29   -パタヤ近況

昨日7月28日からタイは4連休だ。 昨日は国王誕生日の祝日となっている。 ラン島あたりはタイ人旅行者で大賑わいとのこと。 バンコク銀行ビッグCエクストラ支店なくなる 昨日のこと。 手持ちのバーツがなく ...

パタヤ・ウォーキングストリートの様子を一ヶ月ぶりに

2022/07/24   -パタヤ近況

2度のベトナム旅行と日本一時帰国を挟んで、約3週間ぶりに戻ってきたパタヤ。 ウォーキングストリートはほぼ1ヶ月ぶりとなる。 やはりウォーキングストリートは気になる。 あまりゆっくり見る時間はないが、道 ...

パタヤのケバブ屋台は値上げ

2022/07/23   -パタヤ近況

パタヤにはケバブ屋台が多い。 街中が静まり帰っていたロックダウン中でもケバブ屋台だけは元気に営業していたものだ。 むろん中には閉店や一時休業していたケバブ屋台もあるが、タイ開国に伴い続々と復活。 が、 ...

円安なれどバーツも安い、本日のパタヤの両替レート

2022/07/22   -パタヤ近況

バンコクでは一昨日の夜に記録的な大雨となった。 パタヤではバンコクに遅れて、夜中から朝方にかけて大雨となり、一部道路は冠水していた。 本日のパタヤは快晴である。 さて、タイに戻ってきて気になるのが両替 ...

名無し食堂がついに終了

2022/07/19   -パタヤ近況

パタヤに戻ってきた。 約3週間ぶりのパタヤ帰還だ。 最新の状況はこれから見て回るとして、まずは一つだけ。 ソイブッカオにある名無し食堂のその後だ。 パタヤを離れる前にずっと工事をしていた。 それからど ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.