「タイ国内情勢」 一覧

タイ国内状況3月27日:新規感染者80人、プーケット7月1日開国へ

2021/03/27   -タイ国内情勢

3月27日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は減少。 タイ全国の感染状況 3月27日発表、タイの新規感染確認者は80人 (累計28,657人) 外国からの入国7人 国内感染(病院にて検査) ...

タイ国内状況3月26日:新規感染者134人、チャトゥチャック市場週6日営業、プーケット開国へ

2021/03/26   -タイ国内情勢

3月26日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は少し増加。 タイ全国の感染状況 3月26日発表、タイの新規感染確認者は134人 (累計28,577人) 外国からの入国6人 国内感染(病院にて ...

タイ国内状況3月25日:新規感染者97人、メークロン市場鉄道再開、ワクチン接種証明書発行

2021/03/25   -タイ国内情勢

3月25日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は少し増加。 タイでは2回のワクチン接種者に対して証明書発行に。 タイ全国の感染状況 3月25日発表、タイの新規感染確認者は97人 (累計28, ...

タイ国内状況3月24日:新規感染者69人、サンドボックス計画で7月1日隔離無し入国を

2021/03/25   -タイ国内情勢

3月24日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は大幅に減少。 7月1日に外国人隔離無し入国を認めようという動きが活発化してきた。 タイ全国の感染状況 3月24日発表、タイの新規感染確認者は6 ...

今年のソンクラーンで水かけすると懲役罰金

2021/03/24   -タイ国内情勢

2021年のソンクラーン期間中の規制措置は、先週のCCSA本会議にて承認された。 水かけの禁止などが定められた。 これは国としての方針を定めたもので、あとは各県にて独自の規制命令を出す。 国の基準より ...

タイ国内状況3月23日:新規感染者401人、バンコクの出入国管理局収容施設で395人感染

2021/03/24   -タイ国内情勢

3月23日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は大幅に増加。 バンコクの不法移民収容施設で集団感染が見つかった。 タイ全国の感染状況 3月23日発表、タイの新規感染確認者は401人 (累計2 ...

タイ国内状況3月22日:新規感染者73人、パタヤで新規感染、CCSAブリーフィング概要

2021/03/23   -タイ国内情勢

3月22日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は少し減少。 17日ぶりにチョンブリ県で新規感染者が見られた。 タイ全国の感染状況 3月22日発表、タイの新規感染確認者は73人 (累計27,8 ...

タイ国内状況3月21日:新規感染者90人、日本人1人が隔離中に感染確認、

2021/03/22   -タイ国内情勢

3月21日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は少し減少。 隔離検疫中の検査で日本人1人の感染が確認された。 タイ全国の感染状況 3月21日発表、タイの新規感染確認者は90人 (累計27,8 ...

タイ国内状況3月20日:新規感染者119人、ソンクラーン中のガイドライン、シノバックワクチン到着

2021/03/20   -タイ国内情勢

3月20日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は少し増加。 タイ全国の感染状況 3月20日発表、タイの新規感染確認者は119人 (累計27.713人) 外国からの入国7人 国内感染(病院にて ...

タイ国内状況3月19日:新規感染者100人、CCSA承認事項5つ

2021/03/20   -タイ国内情勢

3月19日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数はほぼ横ばい。 CCSA本会議にて多くのことが承認された。 タイ全国の感染状況 3月19日発表、タイの新規感染確認者は100人 (累計27.59 ...

ゾーニング見直し:サムットサコンがオレンジに、チョンブリ(パタヤ)はイエロー維持でバーの閉店時間も変わらず

2021/03/19   -タイ国内情勢

タイでは全77県を感染状況に応じて色分けしてゾーニング指定している。 各ゾーンに応じた規制措置を取るという形だ。 これまでサムットサコン1県のみが最大管理ゾーンとされるレッドゾーンに指定されていた。 ...

タイのソンクラーン2021、水かけの禁止が正式決定

2021/03/19   -タイ国内情勢

本日3月19日開催のCCSA本会議にて、ソンクラーン期間中の規制措置が正式に承認された。 水かけ、顔への粉塗り、泡パーティ、コンサートは禁止となった。 仏像に水をかけたり、老人の手のひらに水を注ぐとい ...

タイの非常事態宣言は5月末まで延長に

2021/03/19   -タイ国内情勢

本日3月19日に開催されたプラユット首相を議長とするCCSA本会議にて、タイの非常事態宣言は5月末まで延長されることになった。 現在の非常事態宣言の期限は3月末だが、2ヶ月の延長となる。 タイの非常事 ...

タイ国内状況3月18日:新規感染者92人、CCSA本会議は明日

2021/03/18   -タイ国内情勢

3月18日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は昨日より大きく減少。 タイ全国の感染状況 3月18日発表、タイの新規感染確認者は92人 (累計27.492人) 外国からの入国14人 国内感染 ...

タイ国内状況3月17日:新規感染者248人、バンコクのクラスターがタイ各地へ拡大

2021/03/18   -タイ国内情勢

3月17日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は昨日より大幅増。バンコクでのクラスターが全国に広がりつつある。 タイ全国の感染状況 3月17日発表、タイの新規感染確認者は248人 (累計27 ...

今年のソンクランは、水かけ・粉塗り・泡パーティ・コンサート禁止へ

2021/03/17   -タイ国内情勢

2020年はタイのソンクランが中止となった。 2021年は首相の一声もあり、ソンクランが再開される運びとなっていた。 問題は、どういった規制措置が実施されるかにかかっている 本日3月17日のCCSAの ...

タイ国内状況3月16日:新規感染者149人、バンコクで100人、首相がワクチン接種

2021/03/16   -タイ国内情勢

3月16日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は昨日より大幅増。バンコクで100人の感染者を記録している。 首相がタイで初となるアストラゼネカワクチンを接種した。 タイ全国の感染状況 3月1 ...

タイ国内状況3月15日:新規感染者78人、バンコクのクラスター拡大、COE発行は95000枚

2021/03/15   -タイ国内情勢

3月15日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は昨日より減少。 ただし、バンコクのバンケー地区の市場でクラスターが発生している。大規模な積極検査を実施中。 タイ全国の感染状況 3月15日発表 ...

タイ国内状況3月14日:新規感染者170人、バンコクでクラスター発生

2021/03/14   -タイ国内情勢

3月14日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は大幅に増加した。 バンコクのバンケー地区の市場でクラスターが発生した。 タイ全国の感染状況 3月14日発表、タイの新規感染確認者は170人 ( ...

タイ国内状況3月13日:新規感染者78人、ワクチンパスポートに関する世論調査

2021/03/14   -タイ国内情勢

3月13日のタイ国内状況。 新規に確認された国内感染者数は横ばい。 タイ全国の感染状況 3月13日発表、タイの新規感染確認者は78人 (累計26,757人) 外国からの入国11人 国内感染(病院にて検 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.