「タイ国内情勢」 一覧

タイの非常事態宣言は3月末まで延長に。これで10回目の延長。

2021/02/22   -タイ国内情勢

本日2月22日、プラユット首相を議長とするCCSA本会議が開かれ、タイ全土非常事態宣言を延長する提案が承認された。 明日火曜日の閣議にて正式承認されるとみられる。 現在の期限は2月末で、延長される期限 ...

タイ国内状況2月21日:新規感染者92人、パタヤの医療従事者に新規感染

2021/02/21   -タイ国内情勢

2月21日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも微増。 チョンブリ県で6日ぶりの新規感染者。 タイ全国の感染状況 2月21日発表、タイの新規感染確認者は92人 (累計25,415) 外 ...

タイ国内状況2月20日:新規感染者82人と大きく減少、内閣不信任決議案否決

2021/02/20   -タイ国内情勢

2月20日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも大きく減少。 タイ全国の感染状況 2月20日発表、タイの新規感染確認者は82人 (累計25,323) 外国からの入国11人 国内感染(病 ...

バンコクのナイトライフ再開へ、パタヤは深夜営業可能に:タイ規制緩和と新ゾーニングは来週決定

2021/02/18   -タイ国内情勢

本日2月18日に開催されたCCSA規制緩和検討特別会議にて、新しいゾーニングに関する提案が検討された。 この提案をもとに、22日に本会議が開かれ、規制緩和と新ゾーニングが決定する。 このままいけば近日 ...

タイ国内状況2月17日:新規感染者175人、パトゥムタニで感染増

2021/02/18   -タイ国内情勢

2月17日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも大幅に増加。また3桁となった。 タイ全国の感染状況 2月17日発表、タイの新規感染確認者は175人 (累計24,961) 外国からの入国 ...

タイ国内状況2月16日:新規感染者72人、規制緩和は来週議論、タイGDPは大幅下落

2021/02/16   -タイ国内情勢

2月16日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも半減し、二桁台となった。 規制緩和は来週のCCSA本会議で検討される。 タイ全国の感染状況 2月16日発表、タイの新規感染確認者は72人 ...

タイ国内状況2月15日:新規感染者143人、南アの変異株発見で隔離期間延長検討、規制緩和なし

2021/02/15   -タイ国内情勢

2月15日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも減少。 南アフリカ発とされる変異株がタイで初めて発見された。 タイ全国の感染状況 2月15日発表、タイの新規感染確認者は143人 (累計 ...

タイ国内状況2月14日:新規感染者166人、パトゥムタニが新たなホットスポットに

2021/02/14   -タイ国内情勢

2月14日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。 新たな感染源はパトゥムタニに。 タイ全国の感染状況 2月14日発表、タイの新規感染確認者は166人 (累計24,571) 外国か ...

タイ国内状況2月13日:新規感染者126人、市場閉鎖と市場再開

2021/02/13   -タイ国内情勢

2月13日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりもさらに減少。 タークとパトゥムタニの市場で積極調査を実施。 サムットサコーンの水産市場は再開へ。 タイ全国の感染状況 2月13日発表、タ ...

タイ国内状況2月11日:新規感染者201人、バンコクとタークで増加、明日から旧正月休み

2021/02/11   -タイ国内情勢

2月11日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。バンコクとタークで増加。チュラロンコン大学と周辺エリアでは積極調査を実施。 タイ全国の感染状況 2月11日発表、タイの新規感染確認 ...

タイ国内状況2月10日:新規感染者157人、積極調査は規模縮小、ラヨーンでバー再開、タイ世論調査

2021/02/10   -タイ国内情勢

2月10日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも減少。 タイ全国の感染状況 タイ保健省ならびにタイ政府広報が発表するインフォグラフィックに変更があった。 これまでは病院で見つかった国内 ...

タイ国内状況2月9日:新規感染者189人、積極調査での感染例は減少傾向、バンコクではチュラ大で感染拡大か

2021/02/09   -タイ国内情勢

2月9日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日とほぼ同じ。 状況は落ち着いてきている。 タイ全国の感染状況 2月9日発表、タイの新規感染確認者は189人 (累計23,746) 外国からの入国 ...

タイ国内状況2月8日:新規感染者186人、旧正月とバレンタインデーも感染防止策徹底を

2021/02/08   -タイ国内情勢

2月8日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりもさらに減少した。 今週は旧正月とバレンタインデー、警戒を怠るなとCCSA。 タイ全国の感染状況 2月8日発表、タイの新規感染確認者は186 ...

タイ国内状況2月7日:新規感染者大幅減少、隔離中の日本人1人感染、サムットサコンでは1万人検査体制維持

2021/02/07   -タイ国内情勢

2月7日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日より大幅に減少した。 サムットサコンでの1万人規模の積極調査は継続。 タイ全国の感染状況 2月7日発表、タイの新規感染確認者は237人 (累計2 ...

タイ国内状況2月6日:感染者減少、バンコクの積極調査で陽性率0.41%

2021/02/06   -タイ国内情勢

2月6日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりさらに減少。 バンコク西部では工場を中心に積極調査を実施。検査件数や陽性率も公表されている。 タイ全国の感染状況 2月6日発表、タイの新規感 ...

タイ国内状況2月4日:積極調査で毎日2000万バーツの費用、旧正月イベント中止、MotoGP開催へ

2021/02/04   -タイ国内情勢

2月4日のタイ国内状況。 感染者数は連日同じような状態が続く。 サムットサコーンでの積極調査で700から800人の感染者が見つかるが、費用もかさんでいる。 2月12日は中国正月として祝日となったが、バ ...

タイ国内状況2月3日:サムットサコーン工場封鎖、Bubble & Seal

2021/02/03   -タイ国内情勢

2月3日のタイ国内状況。 連日の積極調査で多くの感染者が見つかっているサムットサコーンでは一部の工場が封鎖となる。 バンコクで一部施設が閉鎖に。 タイ全国の感染状況 2月3日発表、タイの新規感染確認者 ...

タイ国内状況2月2日:累計感染者2万人越え、規制緩和

2021/02/02   -タイ国内情勢

2月2日のタイ国内状況。 累計の感染者が2万人を越えた。 ここ数日はほぼ同じ状況が続いている。サムットサコーンでの大規模積極調査で毎日多くの新規感染者が確認されている。 昨日よりタイ全土で規制緩和スタ ...

タイ国内状況2月1日:規制緩和開始、チェンマイ入県者隔離不要、ミャンマーでクーデター

2021/02/01   -タイ国内情勢

2月1日のタイ国内状況。 ここ数日はほぼ同じ状況が続いている。サムットサコーンでの大規模積極調査で毎日多くの新規感染者が確認されている。 本日よりタイ全土で規制緩和スタート。 チェンマイではバーが再開 ...

タイ国内状況1月31日:シラチャーで新規感染者、バンセーンビーチ再開、バンコク違反店舗5年間閉鎖

2021/02/01   -タイ国内情勢

1月31日のタイ国内状況。 この1週間はほぼ同じ状況が続いている。サムットサコーンでの大規模積極調査で毎日多くの新規感染者が確認。 サムットサコーン以外でも数は少ないながら積極調査による感染者が見つか ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.