「パタヤ近況」 一覧

情報網に気をつけろ!ウドンとパタヤはつながっている

2023/05/19   -パタヤ近況

ウドンタニーは落ち着く。いい街だ。 何度来ても本当に落ち着く。 パタヤの喧騒を離れて、イサーンの田舎町でのんびり過ごす。 タイの地方都市といっても、中心部は普通に都会なのもいい。 生活にまったく不便は ...

Better Pattaya:ウォーキングストリート電線類地中化工事、テパシット道路工事、バリハイ桟橋屋根付きに

2023/05/17   -パタヤ近況

現パタヤ市長が掲げるスローガンは、Better Pattayaというものだ。 パタヤをより良くしようという。 長年の懸念である冠水対策工事や景観改善工事などを進めている。 ここ最近の動きをまとめて紹介 ...

本日18時から明日18時までタイ全土で禁酒日

2023/05/13   -パタヤ近況

明日5月14日のタイ総選挙の投票日にあたる。 タイでは選挙投票日の前日夕方から禁酒措置が取られる。 5月13日午後6時から5月14日午後6時までは、アルコール類販売・提供が禁止される。 コンビニやスー ...

禁酒日とゴールデンウィーク明けのパタヤ

2023/05/09   -パタヤ近況

日本のゴールデンウィークがとうとう終わった。 5月頭はタイ国内でも連休。さらに中国や韓国でも連休となっており、パタヤには多くの観光客が集まっていたように思う。 特にタイ人観光客が多いため、道路は渋滞し ...

禁酒日夜のパタヤ

2023/05/07   -パタヤ近況

現在、タイは選挙の季節。5月14日に総選挙投票日を迎えるが、その一週間前の5月7日に期日前投票がある。 タイでは投票日前日夕方から禁酒日となる。 というわけで、5月6日18時から5月7日18時までがア ...

パタヤ新店舗:あさがお、焼肉、フレンチタコス、JUJU、ビーチプリーズ、パタヤアベニュー現状

2023/05/05   -パタヤ近況

ラオス・イサーンからパタヤに戻って気付いたパタヤの新店舗や変化について。 日本食屋、フランス飯、焼肉、ナイトクラブまであれこれランダムに取り上げる。 パタヤアベニューのフードコートの現状を。 あさがお ...

ゴールデンウィークのパタヤに日本人増加、両替レートは2500割れ

2023/05/04   -パタヤ近況

リアルタイムではパタヤに帰還している。 ビエンチャン・イサーン旅行を終えて、またパタヤに戻った。 ビエンチャンもイサーンはとにかく暑かった。とんでもなく暑かった。 が、パタヤも暑い。 イサーンよりはち ...

タイは5月6日から7日にかけて禁酒日に、バンコク・パタヤのバーは全滅

2023/05/03   -パタヤ近況

タイの総選挙投票日は、5月14日の日曜日だ。 期日前投票は5月7日に実施される。 タイは選挙投票日前日夕方から投票終了までアルコール類販売が禁止となる。 今回の総選挙でのアルコール類販売禁止令について ...

タイの物価上昇は身近なところで感じるべし

2023/05/02   -パタヤ近況

タイの物価上昇について少し考える。 本当にタイに物価は上昇しているのか。そして、一部で喧伝されているように日本並みの物価となっているのか。 いや、タイの物価は間違いなく上がっている。物価上昇は世界的な ...

猛暑のウォーキングストリートで日本人観光客が熱中症で倒れる、米海軍がパタヤ上陸

2023/04/30   -パタヤ近況

ゴールデンウィークでパタヤを訪れる日本人観光客が増えている。 いや、自分自身はパタヤを離れて、ラオス・イサーン旅行に出かけており、パタヤの現状をまだ見られていない。まあ日本人は増えているはず。 ビエン ...

ZIPAIRの成田=マニラ線、エアアジアの成田=セブ線は7月1日運航開始

2023/04/30   -パタヤ近況

日本発着国際線の運航開始が相次いで発表されている。 多くの路線があるが、ここで取り上げるのはフィリピン路線だ。 日系LCCであるZIPAIRはマニラ便を、フィリピン・エアアジアはセブ線を運航開始する。 ...

ゴールデンウィーク直前 パタヤは完全復活しているのか?

2023/04/27   -パタヤ近況

もうすぐゴールデンウィークだ。 パンデミックにより海外旅行が大きく制限されたのが2020年3月頃。 2019年のゴールデンウィークや年末年始よりずっとタイに行けず、このゴールデンウィークで3年から4年 ...

パタヤで外国人居住地登録せずに罰金4,000バーツ、ハリウッドでパスポートチェック

2023/04/24   -パタヤ近況

タイでは、このところ、警察や入国管理局が不法滞在外国人の取り締まりをバンコクやパタヤで強化している。 パタヤではイミグレーションへの居住通知を怠った中国人旅行者を拘束して罰金をかした。中国人客の多いハ ...

パタヤのワンライ2023年レポート

2023/04/20   -パタヤ近況

4月13日から15日が一般的なタイのソンクランだ。この3日間で水かけを行う。 パタヤのソンクランのクライマックスは4月19日のワンライだ。 流れる日でワンライ。 4月13日、いやフライングで4月12日 ...

夜でも水かけ続行中のパタヤ、パタヤビーチでは殺人事件も

2023/04/17   -パタヤ近況

4月13日から15日にかけて実施されたタイのソンクラン。 2019年以来4年ぶりの水かけ祭りとなった。 タイ全土的には4月15日で終了した水かけだが、チョンブリではまだまだ続く。 パタヤの水かけクライ ...

まだまだ続くよ、パタヤのソンクラン

2023/04/15   -パタヤ近況

タイのソンクラン水かけ祭りは4月13日から4月15日だ。 パタヤの一部やバンコクのカオサン通りでは、4月12日にはフライングで水かけが始まっていた。 タイ全土的には4月15日で水かけ終了となる。 が、 ...

酷暑のタイでソンクラン開始、チェンマイは大気汚染で観光客減少

2023/04/13   -パタヤ近況

いよいよタイのソンクランが始まった。 本格的な水かけ祭りとしては、2019年以来となる。 2020年4月はパンデミック発生当初で、みんな部屋に籠もっていた。 2021年4月はまだ収まらず。伝統的な行事 ...

朗報?悲報?パタヤのソンクランでフライング水かけスタート

2023/04/12   -パタヤ近況

2023年ソンクランがついに始まる。 タイのソンクランは4月13日から15日だ。 水かけも普通は4月13日から15日の3日間となる。 が、パタヤはちょっと特殊だ。フライングで水かけがはじまり、最大の水 ...

ひさびさに夜のウォーキングストリートへ

2023/04/11   -パタヤ近況

ひさしぶりに夜のウォーキングストリートの様子を見てきた。 2月中旬以来、約2ヶ月ぶりだ。 昼間はたまに通りかかるものの、夜のウォーキングストリートはたまにしか行かない。パタヤ在住者あるあるなのだが、た ...

タイは猛暑、パタヤも暑い、昼間の屋外活動は生命の危機

2023/04/10   -パタヤ近況

ここ数日、タイは猛暑に見舞われた。 猛暑というか、熱暑だ。 夏の嵐にも襲われた。 いよいよソンクラーンが間近だ。 タイのヒートインデックス ここ最近、タイ国内では Heat IndexとHeat St ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.