「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
日本のワクチンパスポートの使用可能国増加、書式も一部変更。タイのワクチンパスポート紹介も。
2021/08/07 -タイ入国情報
7月26日から申請開始となった日本の海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書、いわゆるワクチンパスポート。 海外旅行好きの人からは、早くも入手したという声も聞こえてくる。 そのワクチンパスポートの書式 ...
-
-
チョンブリ県状況8月6日:新規感染者1,325人、パタヤ223人
2021/08/06 -パタヤ近況
8月6日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに増加。工場と労働者キャンプへの閉鎖命令が毎日出ている。 チョンブリ県感染状況 8月6日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,3 ...
-
-
(閉店)パタヤの赤丸焼き鳥がパワーアップ。今は持ち帰り日本食弁当屋、いずれは居酒屋。
2021/08/06 -日本食
パタヤに突如として出現した日本風焼き鳥屋の赤丸(Akha Maru)。 焼き鳥はきちんとした日本スタイルなのに、1本10バーツというローカル価格という素晴らしい店。 つくねと皮が好き。 焼きおにぎり1 ...
-
-
チョンブリ県状況8月5日:新規感染者1,312人、パタヤ207人、工場クラスターと閉鎖命令
2021/08/05 -パタヤ近況
8月5日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は減少した。 工場ではクラスターが発生しており、中には日系と思われる企業も含まれている。 チョンブリ県感染状況 8月5日、チョンブリ県発表 ...
-
-
今年タイを訪れる外国人観光客は1%
2021/08/05 -タイ入国情報
タイでは1日あたりの新規感染者が2万人を超える状況となっている。 感染の波はおさまる気配がなく、厳しい状態が続く。 2019年にタイを訪れた外国人観光客は3,990万人だった。では今年のどれほどの観光 ...
-
-
タイ新規感染者2万人超え、タイバーツ両替レート3000超え、街はどんどん暗くなるパタヤ
2021/08/04 -パタヤ近況
8月4日発表のタイの一日あたりの新規感染者がいよいよ2万人を超えた。 8月3日よりロックダウンが最低でも2週間の延長となり、おそらくは8月末まで続くことになるだろう。 パタヤではひたすらロックダウンの ...
-
-
チョンブリ県状況8月4日:新規感染者1,678人、パタヤ320人、過去最多更新
2021/08/04 -パタヤ近況
8月4日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は大幅に増加し、連日の過去最多更新となった。 チョンブリ県感染状況 8月4日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,678人(前日1,35 ...
-
-
ルアンタイレストランのガイヤーンは上品なお味
2021/08/04 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
パタヤのセカンドロード沿いにあるRuen Thai Restaurant(ルアンタイレストラン)。 木製の大きな看板を見かけた人も多いだろう。 大型店舗でタイ民族舞踊が披露されたりと、観光客向けの中級 ...
-
-
チョンブリ県状況8月3日:新規感染者1,359人、パタヤ314人、過去最多更新
2021/08/03 -パタヤ近況
8月3日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は大幅に増加し、過去最多となった。 本日よりチョンブリ・パタヤのロックダウンは延長。 チョンブリ県感染状況 8月3日、チョンブリ県発表によ ...
-
-
ロックダウン延長のパタヤはゴーストタウン化。セイラーバーは一時閉鎖に。
2021/08/03 -パタヤ近況
8月3日よりロックダウンの延長が決定した。 これまで13県だったダークレッドゾーンが29県に拡大。 タイ全人口の半数ほどがロックダウン下に置かれることになった。 過去最悪の感染状況となっているチョンブ ...
-
-
パタヤ開放は延期か
2021/08/03 -パタヤ近況
現在パタヤはロックダウンの真っ最中。 パタヤのあるチョンブリ県の新規感染者は連日1,000人を超えており、パタヤでも連日多くの感染が報告されている。 タイ開国計画では、パタヤ開放は9月1日が予定されて ...
-
-
チョンブリ県状況8月2日:新規感染者1,141人、パタヤ208人、ロックダウン延長
2021/08/02 -パタヤ近況
8月2日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少したが、引き続き4桁台のまま。 チョンブリ・パタヤのロックダウンは延長となる。 チョンブリ県感染状況 8月2日、チョンブリ県 ...
-
-
プーケットサンドボックス開始1ヶ月での旅行者14,055人。サムイプラスは半月で211人。
2021/08/02 -タイ入国情報
タイ開国パイロット県として、7月1日にプーケットが開放された。プーケットサンドボックスモデルだ。 次に7月15日にサムイプラスモデルでサムイ島・パンガン島・タオ島が開放された。 条件の違いはあれど、ワ ...
-
-
タイのロックダウンは延長と拡大に
2021/08/02 -タイ国内情勢
タイ国内の感染状況は悪化する一方。 8月1日にCCSA本会議が開催され、新しい規制内容について決定した。 内容は午後5時からのCCSAブリーフィングにて発表された。 8月2日までとされていたロックダウ ...
-
-
チョンブリ県状況8月1日:新規感染者1,147人、パタヤ279人、過去最多更新
2021/08/01 -パタヤ近況
8月1日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は連日の過去最多更新。パタヤも過去最多となった。 チョンブリ県感染状況 8月1日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,147人(前日1, ...
-
-
すべてのタイ在住外国人対象のワクチン接種登録サイトが本日8月1日運用開始に
2021/08/01 -タイ国内情勢
過去最悪レベルの感染状況となっているタイ。 ワクチン接種を求める声がますます高まっている。 在住外国人へのワクチン接種がここに来てようやく本格化してきた。 タイ在住外国人向けワクチン接種オンライン登録 ...
-
-
日本発行のワクチンパスポートがタイ入国でも使用可能に
2021/08/01 -タイ入国情報
日本でもワクチン接種証明書、いわゆるワクチンパスポートの発行が開始された。 外務省では、ワクチンパスポートが使用可能な国のリストを発表している。当初は5カ国だったが、このたび7カ国が追加されて12カ国 ...
-
-
チョンブリ県状況7月31日:新規感染者1,062人、パタヤ239人と過去最多に
2021/07/31 -パタヤ近況
7月31日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は初めて4桁となり、過去最多を更新した。 チョンブリ県感染状況 7月31日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,062人(前日914人 ...
-
-
パタヤではブレックファーストも出前で。Chill Inn 対 i-rovers 99バーツ対決。
2021/07/31 -ブレックファースト
パタヤでブレックファーストを食べるのが好きだ。 昼過ぎにだらだらと起き出し、ソイブッカオ界隈のファラン飯屋で安いブレックファーストをだらだらと食べ、食後にコーヒー飲みながらだらだら過ごすのがパタヤの楽 ...
-
-
サンドボックス7+7でのパンガー開放は8月15日に延期
2021/07/31 -タイ入国情報
8月1日に予定されていたサンドボックスエクステンションのよるパンガー開放の延期がパンガー県より発表された。8月15日に延期となる。 サンドボックスの拡張は一時ストップされる。 Amazing Khao ...