-
-
エアアジアジャパンが事業廃止。タイエアアジアXには影響無しと。
本日10月5日にエアアジアジャパンから事業の廃止を決定したとの発表があった。 2020年12月5日をもって、エアアジアジャパンのすべての路線を廃止する旨を国土交通省に届け出たとのこと。 エアアジアジャ ...
-
-
ANAの日本発バンコク路線は11月まで運休。バンコク発日本行き路線は一部再開。
全日空(ANA)が11月までのバンコク路線運行予定を更新した。 9月28日付け。 ⇒https://www.anahd.co.jp/ja/jp/topics/notice200206/ これによると、 ...
-
-
タイ航空の日本バンコク路線は11月末まで運休に。ANAとJALは10月までの運休。エアアジアは12月末まで運休。
日本からタイへのフライト運行ならびに運休予定を各航空会社が発表した。 現在、タイへの旅客便の着陸は原則禁止されている。 日本からタイへのフライトは、大使館が主催する特別便のみとなっている。 旅客便の禁 ...
-
-
エアアジアが2021年の日本バンコク路線でプロモーション。往復25,900円なれど注意も必要。
運休中のエアアジアの日本・バンコク路線が、来年2021年のフライトのプロモーションを始めた。 「2021年 新しい旅に出かけよう」と謳っている。 日本各地からバンコクへの往復航空券が25,900円から ...
-
-
日本発タイ行き特別便が追加。10月は合計13便に。
10月のタイ行き特別便は当初11便が予定されていたが、JALも2便を運行することが決まり、合計13便となった。 追加となったのは、10月16日JL031便と、10月23日JL031便の2便。 どちらの ...
-
-
日本発タイへの特別便、本日午前10時受け付け開始。アンケート調査も実施中。
日本のタイ大使館が手配している「タイ国籍を有しない者のタイ王国入国への特別便」は、9月に増便。 そのうち、9月27日発のTG643便は、本日9月10日午前10時に受付開始となる。 ⇒http://si ...
-
-
日本発タイ行き特別便が急遽増便。本日10時受け付け開始。
現在、日本からタイへはタイ大使館が主導する特別便によってのみ入国できる。 ワークパーミット保持者などの要件を満たした者だけが、搭乗可能。搭乗に先立ち、COEの取得や陰性証明書の取得など敷居は高い。 そ ...
-
-
エミレーツ航空がドバイ発バンコク行きデイリーフライトを再開。日本から乗り継ぎでタイ入国できるのか?
エミレーツ航空が9月1日からバンコク行き商業フライトを再開させると話題になった。 しかも毎日運航すると。 いや、待て。 タイへの旅客便は9月末まで全面禁止されているはずではなかったのか。 気になったの ...
-
-
JALのバンコク発関空行きフライトが無事再開。タイから関空へ帰国できる。
9月1日より運行再開予定となっていたバンコク発関空行きJAL728便。 毎週火曜日の週一便のみの運航となっている。 関連記事:日本帰国 バンコク発関空行きJAL便は9月1日から運行再開されるのか? 本 ...
-
-
プラチナチケット 9月17日タイ行き特別便TG643便は本日午前10時受付開始→満席
現在、タイはタイへの国際旅客フライトの着陸を制限している。 特別便のみ認められている状況だ。 日本からタイへのフライトは、日本のタイ大使館が手配した特別便を利用するしか方法がない。 タイ国籍を有しない ...
-
-
タイ航空が日本からプーケットへの直行チャーター便を計画中
タイ国際航空が、11月からのプーケット直行チャーター便を準備中と発表した。 日本、韓国、香港、イギリス、デンマーク、ドイツとプーケットを結ぶ。 この特別便は11月下旬から月2便で開始予定。需要が高まれ ...
-
-
日本帰国 バンコク発関空行きJAL便は9月1日から運行再開されるのか?
現在、タイへの民間商業フライトは禁止されている。日本からタイへは特別機のみが利用可能だ。 一方、タイから日本へのフライトに関しては禁止されていない。 ただし、タイ国際航空は全面運休中。エアアジアなどの ...
-
-
タイへの国際商業フライト乗り入れ再開は未定のまま
現在、タイへの国際線フライト乗り入れは、タイ人帰国者を乗せた特別便など一部例外をのぞいて、原則禁止されている。 観光客をのせた商業フライトは禁止だ。 国際線フライト禁止継続 昨日、CATT(タイ民間航 ...
-
-
7月31日日本発タイ行き特別便に乗るための手続き方法。観光客はまだまだ先。
在東京タイ王国大使館が、7月31日に日本からタイへの特別便に乗るための手続き方法を発表している。 現在、タイへの国際フライトは、基本的に本国帰国タイ人を乗せた特別機のみ運行されている。許可を得た外国人 ...
-
-
タイ航空のフライトは8月末まで運休に。ANAとJALも運休延長。
一向に運行再開の目処が立たない、タイへの国際線フライト。 タイ航空、ANA、JALと立て続けに運休延長を発表した。 タイ国際航空 日本発運休は9月1日まで。バンコク発が8月31日まで。 これが今回新た ...
-
-
タイへの国際線旅客フライトが再開可能に
6月末までタイへの国際線旅客フライトは禁止となっていた。 その後の延長措置について、6月末になり、ようやくCAAT(タイ民間航空局)が発表した。 関連記事:タイへの国際線フライトの規制変更。7月1日か ...
-
-
タイへの国際線フライトの規制変更。7月1日から一部外国人の入国を認める。
タイ民間航空局が、タイへの乗り入れが認められるフライトと、タイへのフライト搭乗が認められる乗客について、新しい告示を発表した。 7月1日から実施される。 6月30日までタイへの国際線旅客フライトは全面 ...
-
-
タイエアアジアXの日本・バンコク路線の予約受付について(修正)
タイエアアジアXの予約受付状況 エアアジアのホームページで日本発バンコク行き路線の予約受付状況をチェックしてみた。 すると、早くても9月中旬の予約しか受け付けていない。 この前までは、成田発と関空発は ...
-
-
タイ航空フライトキャンセル延長。日本発バンコク行きは8月1日まで運休。
破産裁判所に会社更生手続きを申請し、受理されたタイ国際航空。 タイ政府が所有する株式の一部を民間に売却し政府の持ち株率が50%を下回ったことにより、タイ航空は国営ではなくなり一民間企業となっている。 ...
-
-
タイ航空のチケット払い戻しは当分の間は不可。日本の発券カウンターは一時閉鎖中。
タイ国際航空(TG)は、先日、破産裁判所に破産申請を行い、裁判所はそれを受理。 裁判所の監督のもと、会社更生手続を進めていくことになった。 事業はそのまま継続する。 チケット払い戻しは当面不可 タイ航 ...