「フライト情報」 一覧

ベトジェットエアがタイ国際線と国内線の運航再開へ。プーケットサンドボックス特別便乗り継ぎ。

2021/08/28   -フライト情報

タイでは規制緩和により9月1日以降の国内線の運航再開が認められることになった。 各航空会社が運航再開をアナウンスしている。 これに先立ち、ベトジェットエアではタイ行きの国際線運航再開も発表している。プ ...

タイ航空がバンコク発プーケット行き国内線運航へ。日本発バンコク行きは週9便。

2021/08/20   -フライト情報

タイ航空が8月から10月のフライト運航情報を更新した。 それによると、スワンナプーム発プーケット行きの国内線が再開される。 また、日本発バンコク行きの国際線は週9便で運航する。 日本からプーケットへの ...

タイ航空:7月より中部・バンコク線運航再開、羽田・関西線増便に

2021/06/08   -フライト情報

タイ国際航空が、日本発着便の夏期運航スケジュールのうち7月から9月の運航予定を発表した。 7月1日からはセントレア発バンコク行きが運行再開。 羽田発と関空発バンコク行きは増便となる。 タイ航空夏期スケ ...

タイ航空が7月よりプーケット直行便運航へ。日本路線はまだ。

2021/05/28   -フライト情報

プーケットは7月1日よりサンドボックスモデルによる外国人の隔離無し入国を計画している。 タイ国際航空がプーケット開国に向けて、主にヨーロッパからのプーケット直行便の販売開始した。 タイ国際航空プーケッ ...

2021年4月の日本発タイ行きフライトスケジュール。1日最大7便運航。

2021/03/25   -フライト情報

2021年4月の日本とタイを結ぶ各航空会社の運航予定状況をまとめておいた。 4月1日からタイの入国規制が緩和されることになっている。低リスク国からの出発では、タイ入国時の強制隔離期間が10日に短縮され ...

タイ・スワンナプーム空港でのトランジット・トランスファーの詳細ガイドライン決定

2021/03/05   -フライト情報

3月1日より再開が許可されるようになったタイの空港での国際線トランジット・トランスファーについて、CAAT(タイ民間航空局)による詳細なガイドラインがようやく発表になった。 施行は3月1日からだが、正 ...

タイの空港での国際線トランジットは3月より再開

2021/02/27   -フライト情報

これまで禁止されていたタイの空港での国際線乗り継ぎトランジットが3月1日から再開されることになった。 まず、先週のCCSA本会議において、規制緩和が承認された。 これを受けて、CAAT(タイ民間航空局 ...

タイ航空夏期スケジュール発表:日本・バンコク路線は増便に

2021/02/14   -フライト情報

タイ国際航空が、2021年3月28日から6月30日までの夏期スケジュールの運航計画を発表した。 日本とバンコクを結ぶ路線は増便となる。 7月1日以降の運航計画はおって発表するとのこと。 タイ航空夏期ス ...

ANA3月以降の運航予定発表、日本・バンコク路線はほぼ現状維持の週13便。JAL4月は調整中。

2021/01/26   -フライト情報

1月25日、ANAが3月1日から4月18日までの運航計画を発表した。 JALも同日に4月1日から4月15日までの運航計画を発表。 TGは4月以降は未発表。 ZIP AIRはすでに発表済み 3月と4月の ...

タイエアアジアX、日本バンコク路線のフライト変更が無制限に。フライト再開は10月31日?

2021/01/25   -フライト情報

依然として運休が続くタイエアアジアXの日本・バンコク路線。 運休となったのが昨年の3月下旬。以来10ヶ月、日本からエアアジアは飛び立っていない。 タイエアアジアXからのお知らせ 2021年1月22日付 ...

日本発バンコク行きフライト:ANAは2月増便、ZIPAIRは夏期フライト販売開始

タイの国内感染拡大が収まらない状況ではあるが、日本からタイへの定期運航フライトは無事に再開されている。 セミコマーシャルフライトという形だが、2021年1月からは定期的に運航開始済みだ。 すでにタイ航 ...

2021年2月よりANAとJALの日本発バンコク行きが増便に。

調整中となっていたANAとJALの2月以降の日本発バンコク行きのフライトスケジュールが発表になった。 ANAは、成田発バンコクが毎日1便、羽田発バンコク行きが週6便の運航。 JALは、羽田発バンコク行 ...

ZIPAIR(ジップエア)、東京・バンコク路線を毎日運航へ。来年2月1日より。

先日、2021年1月より、東京発バンコク行きフライトを運航すると発表したばかりのZIPAIR(ジップエア)。 JAL系列のLCCだ。 1月は1日1便のスケジュールで運航することになっている。 さらに、 ...

ZIPAIR(ジップエア)が来年1月より成田発バンコク行き路線を運航開始。片道運賃5000円より。

JAL傘下のLCCであるZIPAIR(ジップエア)が来年1月9日より、東京(成田)発バンコク(スワンナプーム)行き路線の旅客便運航を開始すると発表した。 これまでもバンコク発成田行きは旅客便として運航 ...

ANAとJALも運航再開へ。2021年1月日本発タイ行きフライトの運航予定。

日本発バンコク行きの各航空会社の運航予定を調べてみた。 タイ航空がすでに2021年1月からの運航再開を発表している。 タイ航空に続いて、JALとANAも1月から再開することになった。 これまでは特別便 ...

タイ航空2021年1月からの日本路線の運航スケジュール変更。国内線はクリスマスに運航再開。

タイ航空が、来年1月からの国際線一部路線の運航再開する。 東京・バンコク路線、関西・バンコク路線も含まれている。 11月頭に再開スケジュールが発表になっていたが、それが一部変更となった。 また、タイ航 ...

12月のタイへの特別便、東京発12便と関西発4便を予定。観光ビザは取得可能のまま。

現在、日本からタイへは特別便のみを運航している。 定期運航便は飛んでいない。 また、タイ入国には、必要なビザがCOE(入国許可証)が必要で、日本から誰でも簡単に入国できるわけではない。 11月からは関 ...

タイ航空が来年1月3日より日本・バンコク線を一部運航再開。注意事項あり。

ずっと運休を続けているタイ航空の日本・タイ路線。 タイ航空が、11月6日付けで運行計画変更のお知らせを更新した。 これによると、日本・バンコクの一部路線を来年1月3日から運航再開することになった。 タ ...

タイ・バンコク行きの国際フライト10路線が再開

タイ運輸省が、タイ行きの国際フライト10路線の再開を認めたと発表した。 パンデミックの状況が改善したためとのこと。 すべての乗客はCCSAの定めるガイドラインに従う必要がある。 タイ入国時には14日間 ...

ZIPAIRがバンコク・東京路線を10月28日より旅客便運航開始。ただし片道のみ。

JAL系列の航空会社であるZIPAIR Tokyoが、10月28日より、バンコク・東京路線の旅客便運航を開始すると発表した。 週5便。 ただし、タイへの旅客フライト乗り入れ制限はまだ継続しており、旅客 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.