「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
パタヤのワンライは水が流れず
2022/04/20 -パタヤ近況
4月19日はパタヤ最大の水かけ祭りであるワンライだ。 それはもうとんでも騒ぎの水かけとなる。 が今年のソンクランはタイ全土で水かけ禁止だ。 パタヤでも水かけは実施されなかった。 ではワンライはどうなの ...
-
-
タイは10月の中国人観光客再開を期待、ノックエアは大阪を含め6月に国際線再開へ
2022/04/19 -タイ入国情報
タイへの外国人観光客が増えつつある。 といっても1日あたり1万数千人程度の入国だ。 2019年は年間約4,000万人の外国人観光客がタイを訪れていた。 タイランドパス申請や到着時PCR検査といったタイ ...
-
-
パタヤでカオニャオマムアン
2022/04/19 -スイーツ・菓子
カオニャオマムアンとは、もち米とマンゴーを一緒に食べるタイのスイーツ。 今タイではカオニャオマムアンが話題だ。 タイ人アーティストのMilliがアメリカのコーチェラフェスに出演し、ステージ上でカオニャ ...
-
-
ソンクラン明けのパタヤ
2022/04/18 -パタヤ近況
タイの正月休みというべきソンクランが終わった。 カレンダー上の休日が4月13日から15日で、そのあと土日が続く。 バンコク首都圏へのUターンラッシュは週末にピークを迎えた。 ソンクラン中のパタヤはロー ...
-
-
タイランドパスは承認された日付の前後一週間利用可能に
2022/04/17 -ビザ・タイランドパス・入国手続き
タイ入国に必須のタイランドパスだが、4月18日付けで新しいアナウンスが出ている。 4月17日に更新され、4月18日より変更が開始となるようだ。 変更点は、承認されたタイランドパスは前後一週間以内であれ ...
-
-
JALのスペシャル運賃バンコク往復5万円より、エアアジアの日本タイ路線再開プロモ
2022/04/17 -フライト情報
日本航空が期間限定のスペシャル運賃を発売中だ。 4月14日からはバンコク、シンガポール、シドニー行きが追加された。 バンコク行き運賃は往復で5万円より。 また、タイ航空とエアアジアもプロモーションを実 ...
-
-
タイ到着時PCR検査の混乱で旅行が台無しに イギリス人家族の悲劇
2022/04/17 -タイ入国情報
現在タイへの旅行者が増えている。事前の陰性証明書が不要となったことが大きい。 Test&Goという入国方法では、ワクチン接種済みであればタイ到着後にPCR検査を受けて、陰性であれば自由に行動で ...
-
-
LKメトロ事件簿:デスティニーとパラダイスが摘発、深夜の暴行事件
2022/04/16 -パタヤ近況
ソンクラン中のパタヤで起きた事件を2例紹介。 どちらもLKメトロ内で外国人観光客が関係する出来事だ。 LKメトロ暴行事件 4月13日深夜2時過ぎのLKメトロ内で暴行事件があった。 34歳のタイ人女性と ...
-
-
体感温度40度越え、猛暑のソンクラン3日目パタヤ
2022/04/16 -パタヤ近況
カレンダー上は4月13日から始まったタイのソンクラン。 昨日が3日目で、いちおうソンクラン最終日ということになる。 パタヤでは、4月19日のワンライという最大の祭りがあるため、通常ならば4月19日まで ...
-
-
みんな大好きハニーインが復活、H.Boutiqueも名前を変えてオープン
2022/04/15 -パタヤ近況
セカンドロードのソイ11といえば、ソイハニーインとして知られている。略してソイハニーだ。 立地は便利で、ソイの中は実にいかがわしく、パタヤ好きの心を虜にして離さない。 ソイハニーの由来となったのがハニ ...
-
-
ソンクラン2日目のパタヤ
2022/04/15 -パタヤ近況
4月14日、ソンクラン2日目のパタヤ。 天気は晴れ。 薄い雲が出ているものの、当たり前のように暑い。 昼間は暑すぎて外出する気がおきないレベルだ。 これだけ暑いと水かけの一つもしないとやってられないと ...
-
-
Test&Goとタイランドパスを廃止しワクチンパスポートだけでタイ入国へ、早ければ5月1日開始か
2022/04/15 -タイ入国情報
先日、観光スポーツ省とタイ国政府観光庁が次のCCSA本会議にてタイ入国制限緩和について提案すると揃って発表していた。 関連記事:タイランドパス廃止を提案へ、4月22日CCSA本会議にて これに関して、 ...
-
-
ソンクラン初日のパタヤは大渋滞で水かけなし、プーケットとカオサンとチェンマイでは水かけあり
2022/04/14 -パタヤ近況
昨日4月13日はソンクランの初日だった。 実際には先週末からソンクランの長期休暇に入った人が多いようだが、カレンダー上は、4月13日から15日の3日間がソンクラン休日となっている。 ソンクラン初日のパ ...
-
-
日本円・タイバーツ両替は過去25年で最低レートに
2022/04/14 -パタヤ近況
円安が止まらない。 もうどうにも止まらない。 円からバーツへのの両替レートは下がる一方だ。 25年ぶりの低レート 4月13日、ソンクラン初日のパタヤは快晴。 青い空にTTカレンシーの看板が映える。 日 ...
-
-
スワンナプーム空港のホテルサービスカウンター改善
2022/04/13 -タイ入国情報
海外からスワンナプームに到着した後のTest&Goホテル送迎車との合流エリアの混沌ぶりが問題となった。 ランダムに配置されたホテルサービスカウンターを探すのが困難だというSNS投稿が拡散され、 ...
-
-
スワンナプーム空港到着後の混乱
2022/04/13 -タイ入国情報
現在のタイ入国ルールでは、スワンナプーム空港到着後にそのまま自由に外へ出ることはできない。 Test&Goでも強制隔離でもタイランドパスのチェックと入国手続きを終えて、税関を越えた先で、事前予 ...
-
-
止まらない円安、バービア群の砂利道舗装、ツリータウンの新店
2022/04/13 -パタヤ近況
4月12日のパタヤ。 本来であればソンクランの水かけが盛大に始まっている時期だ。 パタヤではフライング水かけがお約束となっており、特に昼間のソイ7バービア群では平気で水かけをやっていたものだ。 今年は ...
-
-
タイランドパス廃止を提案へ、4月22日CCSA本会議にて[UPDATE!]
2022/04/12 -タイ入国情報
タイ入国規制緩和について、ピパット観光大臣がタイランドパス撤廃を提案するとの声明を出した。 Test&Goで国境を開放したが、外国人観光客が思ったほどはタイに入国してこない。 これはタイランド ...
-
-
パタヤの25バーツケバブ屋台
2022/04/12 -ステーキ・洋食
昨年末頃だったか、パタヤで25バーツのケバブ屋台を見かけるようになった。移動式屋台で場所は不定だったが、主にソイブッカオ沿いに出店していた。 25バーツという安さで注目を浴び、連日多くの客が集まるよう ...
-
-
エアアジア:タイ・インド5路線運航開始へ、成田・バンコク路線は往復24,500円で販売
2022/04/12 -フライト情報
エアアジアが国際線の運航を増やしている。 インドとタイ・マレーシア路線が5月開始。 日本とタイを結ぶ路線は6月開始予定で、現在格安で販売中だ。 エアアジア タイ・インド路線運航開始へ エアアジアが、イ ...