「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
マレーシアからタイへ国際列車で国境越え パダンブサール~ハジャイ
2022/12/13 -2022年11月タイ南部・マレーシア国境旅行
タイ南部・マレーシア国境旅行シリーズ第5回目。 前回は、ハジャイからパダンブサールへ国際列車で移動した。タイを出国し、マレーシア入国するところまでだ。 前回⇒タイからマレーシアへ列車で国境越え ハジャ ...
-
-
タイからマレーシアへ列車で国境越え ハジャイ~パダンブサール
2022/12/12 -2022年11月タイ南部・マレーシア国境旅行
タイ南部・マレーシア国境旅行シリーズ第4回目。 前回⇒ハジャイの夜と苦瓜麺 今回はタイから陸路で国境を越えてマレーシアに入る。 ハジャイからパダンブサールへ行く国際列車に乗るのだ。 旅行好きにとって、 ...
-
-
タイ・ベトジェットのMEGA SALE、チェンマイ-大阪が片道総額4422バーツより
2022/12/11 -フライト情報
現在タイ・ベトジェットでは12.12Mega Saleを実施している。 タイ・ベトジェットエアは来年1月31日より、チェンマイ-大阪路線を新規就航する。 この新規就航路線もMega Saleの対象だ。 ...
-
-
タイは4連休、国際線利用時は3時間前に空港へ。チェックインと到着時の注意点。
2022/12/10 -タイ入国情報
12月10日(土)はタイの憲法記念日だ。月曜日が振替休日となっており、カレンダー上は3連休となる。金曜日から休みをとり、4連休としている人が多いようで、タイ国内では4連休と言われている。 連休のたびに ...
-
-
タイへの外国人旅行者が1000万人へ、土曜日にスワンナプーム空港で特別賞品進呈あり
2022/12/09 -タイ入国情報
今年2022年のタイへの旅行者がいよいよ1,000万人に到達しようとしている。 12月5日時点での外国人観光客は978万人を記録した。 TAT(タイ国政府観光庁)では、今週土曜日の12月10日に累計1 ...
-
-
日本帰国最新事情:Visit Japan Webのファストトラックと税関QRコードで待ち時間ゼロ
2022/12/08 -日本帰国情報
タイから日本に帰国した。 前回の帰国は2022年9月下旬、バンコクから福岡空港での帰国だった。 今回はバンコクから関空への日本帰国となる。 前回からの最大の違いは、MySOSからVisit Japan ...
-
-
タイ・ベトジェットエアが大阪-チェンマイ路線新規就航、来年1月31日より
2022/12/07 -フライト情報
現在関空からタイへ行くLCCフライトはタイ・エアアジアXのみ。 12月27日からはピーチ航空が新たに関空-バンコク路線を就航させる。 そして、タイ・ベトジェットエアが新規路線の就航を発表した。関空-チ ...
-
-
スワンナプームから関空へ、タイ・エアアジアXのXJ612便搭乗記
2022/12/06 -フライト情報
エアアジアの関空-バンコク線は2022年10月にようやく運航開始となった。 以前のエアアジア便では、バンコクの空港はドンムアン空港を使用していたが、運航再開にともないスワンナプーム空港へ拠点を移してい ...
-
-
大混雑のスワンナプーム空港、エアアジアはWEBチェックインしておけば待ち時間ゼロで搭乗可能
2022/12/06 -フライト情報
タイ完全開国後にスワンナプーム空港には旅行者が集まっている。 利用者が急増し、大混雑の状況だ。 さらに、日本開国により日本行きフライトは大人気。便数が限られていることもあり常に満席状態だ。 エアアジア ...
-
-
エアアジアが1年間乗り放題SUPER+販売、日本路線は599ドルで乗り放題に
2022/12/05 -フライト情報
エアアジアが日本路線も含めた1年間乗り放題チケットの販売を開始した。 文字通り、エアアジアのフライトが1年間乗り放題となるものだ。 今回のサブスクリプションは2種類あり、国内線フライトとASEAN国際 ...
-
-
フィリピン入国の事前登録方法がeTravelに変更に
2022/12/04 -各国開国情報
フィリピン入国には事前の登録が必要となっている。 絶対必須というわけではないが、事前登録のQRコードがないとフライト搭乗や入国手続の際に問題となる可能性がある。 以前は、One Health Pass ...
-
-
パタヤに3軒の完全新築ホテルがオープン:Amethyst Pattaya、De Bua Pattaya、サマセットパタヤ
2022/12/04 -パタヤ新築ホテル情報
タイ完全開国後のパタヤに新築ホテルが増えている。 セカンドロード沿いに1軒、ソイブッカオに2軒だ。 いずれもオープンしたばかりの完全新築ホテルである。 年末年始の宿泊も可能だ。 Amethyst Ho ...
-
-
ハジャイの夜と苦瓜麺
2022/12/03 -2022年11月タイ南部・マレーシア国境旅行
タイ南部・マレーシア国境旅行シリーズ第3回目。 前回⇒6年ぶりのハジャイ、マレー語と中国語が飛び交う 6年ぶりに訪れたハジャイの夕方の様子を見てきた。 ホテルに戻り、ハジャイフライドチキンを食べると、 ...
-
-
ベトジェットエアのプロモーション、バンコク往復3万円台で
2022/12/02 -フライト情報
LCCのベトジェットエアがプロモーションを実施している。 この冬はベトジェットでウォームアップ! 東京・大阪・名古屋・福岡からホーチミン・ハノイまで17,000円より 詳細な条件がよくわからないが、今 ...
-
-
6年ぶりのハジャイ、マレー語と中国語が飛び交う
2022/11/30 -2022年11月タイ南部・マレーシア国境旅行
タイ南部・マレーシア国境旅行シリーズ第2回目。 前回は、バンコクからハジャイへ飛び、ハジャイ空港から市内ホテルまでの道のりを紹介した。 ⇒タイ南部・マレーシア国境旅行開始、バンコクからハジャイへ2 今 ...
-
-
エアアジア21周年記念プロモ、成田-マニラ路線は来年2月1日就航
2022/11/29 -フライト情報
LCCの雄というべきエアアジアが21周年を迎えた。 記念プロモーションを実施中だ。 日本路線も対象となっている。 またエアアジア・フィリピンがようやくマニラ-成田線の就航を開始する。 エアアジア21周 ...
-
-
大盛況のパタヤ国際花火フェスティバル2022
2022/11/27 -パタヤ近況
Pattaya International Fireworks Festival 2022が、昨日と一昨日に実施された。 タイのエンデミック宣言後では最大規模のイベントとなった。 パタヤ在住者としては ...
-
-
タイ開国後初の国際線フライトがウタパオ空港に到着
2022/11/26 -フライト情報
パタヤから最寄りの国際空港は、スワンナプーム空港ではなくて、ウタパオ空港だ。 ラヨーンとの県境に位置しており、パタヤ市内からは車で50分ほど。 以前はタイ国内線をはじめ、国際線も運航されていたが、パン ...
-
-
雨のパタヤ、ウォーキングストリートはアイアンクラブ再開、ソイBJのクイティアオ
2022/11/25 -パタヤ近況
昨日のパタヤは雨模様だった。 一時期はかなりの雨量でまた洪水になるかと思ったほどだ。 夜には雨は上がったが、パタヤ国際花火大会の天候が心配になってくる。 そんな夜のパタヤの様子を少し見て回った。 タイ ...
-
-
エアアジアのプロモーション、バンコク片道3,990バーツ、タイ国内線699バーツより
2022/11/24 -フライト情報
エアアジアがまたしもプロモーションを行っている。 もう頻繁にプロモしているので、なにがなんだかわからない状態だ。 今回は、タイ・エアアジアXによる日本-バンコク路線も対象。 タイ・エアアジアの国際線は ...