「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
バンコク・パタヤなどで娯楽施設は午前4時まで営業可能に12月15日より
2023/11/04 -タイ国内情勢
かねてより検討されていた娯楽施設の営業時間延長が決定した。 11月3日に、首相府にてセター首相をはじめ、アヌティン内務大臣や各県知事や関連省庁が参加した会議が開催され、一部の県において娯楽施設の営業は ...
-
-
下がる日本円とヤムガイセーブと開けたパタヤビーチ
2023/11/03 -パタヤ近況
両替レート 今週に入り、さらに円安が進んだ。 1ドル150円を突破して、151円台へ。その後、少し戻して150円台となった。 気になるバーツ円レートはどうか。 パタヤのTTカレンシーで見てみる。 先週 ...
-
-
ハノイ・ノイバイ空港から市内へは86番バスではなくベトジェットエアバスで
2023/11/02 -空港やバス関連
関空発ハノイ経由バンコク行き(2) 2023年10月末、ベトナム航空のハノイ経由便を使って関空からバンコクまで行く旅シリーズ。 関空からハノイ・ノイバイ国際空港まで到着して、無事にベトナムに入国した。 ...
-
-
はじめてのベトナム航空、関空発ハノイ行きVN331便搭乗記
2023/11/01 -フライト情報
関空発ハノイ経由バンコク行き(1) 2023年10月最後の週末。約1ヶ月の日本帰国を終えて、タイに戻る。 日本からタイへフライトは、はじめてベトナム航空を使ってみることにした。 関空からハノイを経由し ...
-
-
タイ入国 インドと台湾からもビザ免除が決定
2023/11/01 -タイ入国情報
タイの新たな観光産業促進策が正式決定した。 インドと台湾からの旅行者に対するビザ免除措置が内閣によって承認された。 ビザ免除は2023年11月10日から2024年5月10日までの期間限定措置となる。 ...
-
-
フライト乗り遅れに注意、関空リムジンバスの混雑と関空保安検査場の長蛇の列
2023/10/31 -空港やバス関連
ひさしぶりに関空第1ターミナルから出国することになった。 最近はPeachでバンコクへ向かうことが多く、第2ターミナルばかりだった。今回はベトナム航空を使うため、第1ターミナルを利用する。半年ぶりくら ...
-
-
一ヶ月ぶりのパタヤは禁酒日
2023/10/31 -パタヤ近況
約1ヶ月ぶりにパタヤに戻ってきた。 するといきなりの禁酒日だった。 オークパンサー(出安居)により、酒類の販売が禁止される。 禁酒日夜のパタヤの様子をさくっと見て回った。 禁酒日のパタヤ 10月29日 ...
-
-
復活した関空すき家で限定メニューの牛まぜのっけ丼
2023/10/30 -空港やバス関連
約1ヶ月ぶりに関西国際空港を訪れた。 リノベーション工事真っ最中の関空だが、営業開始する店舗が増えつつある。 2階国内線フロアに飲食店が続々とオープン。 工事に伴い一時期は徹底していた551蓬莱やすき ...
-
-
ベトナム航空のバンコク行きが安い、サプライス3000円割引クーポンでさらにお得
2023/10/28 -フライト情報
タイ行き航空券が高騰してきている。ハイシーズンに向けて価格は上昇する一方だ。 特に直行便は高い。タイ航空、ANA、JALのレガシーキャリアはむろんのこと、エアアジアやPeachやZIPAIRも高くなっ ...
-
-
チェンマイ国際空港が24時間化に、初便は関空行き
2023/10/28 -空港やバス関連
以前より提案されていたチェンマイ国際空港の24時間化が正式決定した。 政府による即効性のある経済促進策として、11月1日より24時間化すると運輸大臣より発表された。 中国からの旅行者に対するビザ免除措 ...
-
-
タイ・サダオ陸路国境で入国カードTM6が不要に
2023/10/27 -タイ陸路国境
タイへ陸路で入国する際にはTM.6という出入国カードの提出が必要だ。 空路入国ではすでに撤廃されていたが、陸路入国は継続された。 タイとマレーシアを結ぶサダオ国境検問所では、TM6の廃止が求められてい ...
-
-
タイ航空の10月限定プロモーション、日本発バンコク行き往復7万円台
2023/10/26 -フライト情報
タイ航空が10月いっぱいまでの限定プロモーションを実施している。 2つのプロモーションがあるが、日本発バンコク行きは最安値で往復7万円で販売。 ハイシーズンとなり、航空券の価格が高くなっている中、タイ ...
-
-
ANAも燃油サーチャージを大幅値上げに
2023/10/26 -フライト情報
先日、JALの燃油サーチャージの大幅値上げが発表された。 2023年12月1日発券分より、日本-タイの片道あたり6,800円の値上げとなる。往復では13,600円もの値上げだ。 10月25日付けで、A ...
-
-
Norse Atlantic Airwaysがバンコクーオスロ線就航、往復9万円台
2023/10/25 -フライト情報
タイからヨーロッパへはレガシーキャリアだけでなく、LCCでも直行することが可能だ。 2023年11月より、ノルウェーのLCCであるNorse Atlantic Airwaysがオスロ-バンコク線を就航 ...
-
-
タイ入国ビザ免除にインドと台湾も追加、陸路入国カードの廃止を提案
2023/10/24 -タイ入国情報
タイ入国ビザの制限緩和が続いている。 中国とカザフスタンからのタイ入国で、ビザ免除措置が開始されたのは9月25日のこと。 それまでは観光ビザや到着ビザがないとタイ入国できなかったが、日本からの旅行者と ...
-
-
パタヤ11月はイベント盛りだくさん、カウントダウン2024開催決定
2023/10/24 -パタヤ近況
現在タイは雨季の終わりかけで、各地で豪雨に見舞われている。 パタヤでも大雨により、洪水が発生。いつもの恒例行事みたいなものだ。 11月上旬には乾季に入る予報で、いよいよハイシーズンとなる。 11月には ...
-
-
ウドンタニー空港利用方法 市内やビエンチャンへの行き方(2023年最新情報まとめ)
2023/10/22 -ウドンタニー
タイの地方空港であるウドンタニー空港。 英語表記では、UDONTHANI INTERNATIONAL AIRPORT。 いちおう国際空港ではあるが、2023年時点では国際線の運航がない。タイ国内線のみ ...
-
-
Peachのオクトーバースペシャルセール、バンコクまで税込み15,650円
2023/10/21 -フライト情報
ANA系列のLCCであるpeachがプロモーションを実施している。 国内線が2,890円から、国際線が4,490円から。 円安と燃油サーチャージ値上げの状況の中、少しでも安く海外へ行きたいならLCCの ...
-
-
JALの燃油サーチャージがさらに値上げ、12月1日発券分より
2023/10/20 -フライト情報
航空会社の燃油サーチャージは、2ヶ月に一度見直される。 ここ2回の燃油サーチャージ見直しにより、ANAとJALは値上げしている。 10月19日にJALより、12月1日発券分以降の燃油サーチャージが発表 ...
-
-
タイ航空がスワンナプーム空港サテライトターミナル利用に
2023/10/20 -フライト情報
バンコク・スワンナプーム空港のサテライトターミナルは、2023年9月28日より運用が始まったばかり。 タイお得意のソフトオープンという形で、まずはタイ・エアアジアXやベトタイ・ジェットの一部フライトが ...