「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
イスラエルでのタイ人被害者、タイ国内のイスラエル人とフライトの影響
2023/10/10 -タイ国内情勢
イスラエルとガザ地区での紛争について。 ここでは、イスラエルにおけるタイ人に関する事柄と、タイ国内でのイスラエル人旅行者ならびにイスラエルへのフライト事情に関してまとめておく。 イスラエル国内では実に ...
-
-
パタヤで一番おすすめのコーヒー豆販売&カフェ、オールディーズコーヒー
2023/10/09 -カフェ・コーヒー
パタヤで2年以上通っているカフェを初めて紹介したい。 オールディーズコーヒーといい、これまでパタヤで飲んできたコーヒーでは一番好きかもしれない。 元々はコーヒー豆販売所のおまけでカフェ営業しているよう ...
-
-
スワンナプーム空港のバス乗り場、パタヤ行きバスにUSBポート
2023/10/08 -空港やバス関連
ウドンタニーからのタイ・ベトジェット国内線でスワンナプーム空港に到着。 すぐに1階のバス乗り場へ移動し、パタヤ行きのエアポートバスのチケットを確保する。 バス乗り場が少し変更になっていた。他のバスの状 ...
-
-
ウドンタニーからバンコクへ タイ・ベトジェットVZ201搭乗レポート
2023/10/08 -フライト情報
ウドンタニーからパタヤへ戻る。 往路はタイ・ベトジェットでスワンナプームからウドンタニーまでのフライトを利用した。復路も同じくタイ・ベトジェットにする。 ウドンタニーからバンコクへ飛び、スワンナプーム ...
-
-
エアアジアとタイ・ベトジェットの日本路線プロモーション
2023/10/07 -フライト情報
日本は秋。行楽日和となってきた。 タイ人にとって日本は最も人気のある海外旅行先だ。紅葉を目的にして秋の日本を訪問する人も多い。 先日悲劇的な事件が起きたばかりのバンコク・サイアムパラゴンにて、日本旅行 ...
-
-
タイの電気料金値下げが決定、先月のパタヤの電気代は?
2023/10/06 -タイ国内情勢
タイの電気料金が値下げされることが決定した。 新しく発足した内閣において、電気料金の引き下げを議論していた。 現行の電気料金は1ユニットあたり4.45バーツ。これを4.10バーツに引き下げることで合意 ...
-
-
ウドンタニーのザワンレジデンスと滝のあるカフェアマゾン
2023/10/06 -ウドンタニー
2023年9月後半、ラオスのビエンチャンからタイに戻ってきた。ビエンチャンには2泊したので、3日ぶりのウドンタニーである。 ウドンタニーの安定感と安心感は半端ない。本当に落ち着く。 ウドンタニーのホテ ...
-
-
パタヤ国際花火大会2023とソンクラーンフェスティバル2023開催決定
2023/10/05 -パタヤ近況
パタヤでは毎年恒例の行事となったパタヤ国際花火大会の開催が今年も決定した。2023年11月に2日間に渡ってパタヤビーチで開かれる。 また、タイの伝統行事であるロイクラトンの開催日も決まった。 11月後 ...
-
-
ウドンタニーで博多ラーメン
2023/10/05 -ウドンタニーグルメ情報
ウドンタニーでラーメンシリーズ。 これまで何度かウドンタニーのラーメン屋は取り上げてきた。 うどんではなくラーメンが名物といえるほど日本式ラーメン屋が充実しているうどんである。バンコクとは違い日系ラー ...
-
-
ラオス・ビエンチャンからウドンタニーへ 自力移動でタイ陸路入国方法【2023年最新版】
2023/10/04 -タイ陸路国境
ラオスからタイへの陸路入国の鉄板ルートがビエンチャン-ノンカイ移動だ。 国際バスが簡単だが、ローカルバスを乗り継いで自力で国境越えすることもできる。 今回は、国際バスが満席だったこともあり、自力国境越 ...
-
-
ビエンチャンのホテルはここで決まりか、V ホテル ビエンチャン宿泊レポート
2023/10/04 -ラオス情報
これまでビエンチャンではさまざまなホテルやゲストハウスに泊ってきた。 2000年に初めて訪れて際はよくある土足厳禁の安ゲストハウスだった。価格は忘れたが、たぶん個室で1泊100バーツから200バーツの ...
-
-
タイ訪問外国人が2000万人突破、ビザ免除と国慶節で中国人がついに最多に
2023/10/04 -タイ入国情報
タイでは9月25日より、中国人のビザ免除入国措置が開始された。 タイの観光スポーツ局が毎週発表している観光業統計レポートを見ると、ついに中国人の入国者が週統計で最多となった。 日本人はランク外だ。 タ ...
-
-
Pattaya Pass販売開始、パタヤの観光スポットやレストランが1490バーツで使い放題
2023/10/03 -パタヤ近況
夜の街で有名なパタヤでは、昼間の観光地もそれなりに多い。 パタヤ水上マーケットやサンクチュアリオブトゥルースや高級スパやウォーターパークやシーフードレストランやショーなどなど。 どれもけっこうな値段が ...
-
-
最強 ビエンチャンのどんどどん酒場 カツ丼と生ビールで100バーツぽっきり
2023/10/02 -ラオス情報
ビエンチャンのリバーサイドエリアにある日本食レストランといえば、大阪というレストランが有名だった。たぶん2010年代から営業していたと思う。 あとはタイ系列のFUJIレストランもあったが、パンデミック ...
-
-
復活!関空第1ターミナルにすき家と551蓬莱が本日オープン
2023/10/01 -空港やバス関連
みんな大好きな関空のすき家が閉店になったのが2022年7月頃のこと。 関空のリノベーション工事にともない、2階のレストラン街はすべてクローズされた。その後、新しい食堂街がオープン。 そして、いよいよ本 ...
-
-
ビエンチャンでおいしい牛肉フォーを
2023/10/01 -ラオス情報
ラオスの麺料理といえば、カオピヤックやカオソーイが有名。 カオピヤックはタイでいうところのクイジャップユアンに近い。ユアンはベトナムの意味だ。 そして、ラオスにはベトナムのフォーもある。カオピアックの ...
-
-
タイ・ライオンエアがドンムアン空港でセルフチェックイン開始、日本路線もプロモーション中
2023/09/30 -フライト情報
タイのLCCであるタイ・ライオンエアは、ドンムアン空港を拠点にタイ国内線と国際線を運航している。 最近では、バンコク-台北経由-成田行き路線を就航させたばかりだ。タイ・ライオンエアを使ってバンコクへ行 ...
-
-
ビエンチャンの激安ホテル、Rainbow Hotel Vientiane宿泊レポート
2023/09/30 -ラオス情報
ビエンチャンで宿泊した激安系ホテルを紹介。 Rainbow Hotelという名称だが、ホテルというよりゲストハウスだ。バックパッカーや沈没者が多く宿泊している。 ホステルもあるが、今回は安い個室に泊ま ...
-
-
タイ航空の冬期運航スケジュール発表、日本-タイ路線は一部増便
2023/09/29 -フライト情報
タイ航空が2023年10月29日から2024年3月30日までの冬期運航計画を発表した。 日本路線は一部増便となる。 また海外路線の拡充も行う。 タイ国際航空 2024年3月30日までの運航スケジュール ...
-
-
オープン間近のビアタウンと店が増えたエキサイト広場とイカ刺し屋
2023/09/29 -パタヤ近況
パタヤの新しい店やバービアエリアの紹介。 パンデミックがすっかり明けて、パタヤでは新しい店が続々とオープンしてきている。 もともと動きの早いパタヤだが、このところは一気に動きが加速しているような印象だ ...