「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

パタヤビーチの夕陽を眺めながらコーヒーを、センタンの新しいカフェ Sloths Cafe

2023/11/09   -カフェ・コーヒー

セントラルフェスティバルパタヤビーチ、通称センタン3階に新しいカフェ&コワーキングスペースができている。 以前はハンバーガー屋があったところで、広いテラス席があって、パタヤビーチを一望できる。 花火大 ...

早朝のハノイ旧市街から86番バスでノイバイ空港へ

2023/11/08   -空港やバス関連

関空発ハノイ経由バンコク行き(5) 2023年10月末。 ハノイ1泊だけのトランジット滞在を終えて、旧市街からノイバイ空港を目指す。 往路はベトジェットエアバスを利用した。 関連記事:ハノイ・ノイバイ ...

ハノイの夜遊び、客引きと熾烈交渉してみた

関空発ハノイ経由バンコク行き(ハノイ夜遊び番外編) はじめてのハノイ訪問。しかもトランジット目的の1泊のみだ。 夜遊びついてには、事前にろくに調べてもいない。 ホーチミンに比較するとハノイは遊びづらい ...

パタヤタイのワットチャイ前屋台群はしれっと復活

パタヤタイ(サウスパタヤ通り)のワットチャイモンコン前の道路が駐車禁止となったのが2023年9月1日のこと。 午前11時から午後11時まで、セカンドロードからサードロードの交差点までで路駐禁止だ。 た ...

1バーツ=4.22円に

2023/11/07   -パタヤ近況

このところ円安バーツ高が進んでいる。 ドル円は1ドル150円を一時期突破したが、また下回った。 が、バーツは高くなっている。 先週の金曜日には、ついに1バーツ4.2円を突破した。 で、昨日月曜の両替レ ...

関空のANAラウンジの営業時間延長とプライオリティパス

2023/11/07   -空港やバス関連

パンデミック中はずっと閉鎖されていた関西国際空港第1ターミナル内のANAラウンジが再開されたのは、2023年6月5日のこと。 その後、順次、営業時間が延長されていった。 このたび、さらなる営業時間延長 ...

タイ・ベトジェットの11.11メガセール、ウドンタニーバンコク960円など

2023/11/06   -フライト情報

タイ・ベトジェットが11.11 Mega Saleと題したプロモーションを開始した。 国際線は1,690バーツより、タイ国内線は11バーツからとなっている。 国際線は税込み価格、国内線は別途税金が必要 ...

ハノイさくっと観光とグルメ:カイガタの原型? とコーヒーとバインミー

2023/11/06   -東南アジアグルメ

関空発ハノイ経由バンコク行き(4) ハノイははじめて訪れる。 トランジット目的で滞在時間は限られている。 時間はあまりないし、そもそも下調べも全然していない。 中心部をさくっと散策して、あとはベトナム ...

ハノイ旧市街の新しいホテル、Ha Noi Re Hostel宿泊レポート

関空発ハノイ経由バンコク行き(3) はじめて訪問するハノイ。 ノイバイ空港からはベトジェットエアのバスで旧市街の真ん中に降ろされた。 前回:ハノイ・ノイバイ空港から市内へは86番バスではなくベトジェッ ...

バンコク・パタヤなどで娯楽施設は午前4時まで営業可能に12月15日より

2023/11/04   -タイ国内情勢

かねてより検討されていた娯楽施設の営業時間延長が決定した。 11月3日に、首相府にてセター首相をはじめ、アヌティン内務大臣や各県知事や関連省庁が参加した会議が開催され、一部の県において娯楽施設の営業は ...

下がる日本円とヤムガイセーブと開けたパタヤビーチ

2023/11/03   -パタヤ近況

両替レート 今週に入り、さらに円安が進んだ。 1ドル150円を突破して、151円台へ。その後、少し戻して150円台となった。 気になるバーツ円レートはどうか。 パタヤのTTカレンシーで見てみる。 先週 ...

ハノイ・ノイバイ空港から市内へは86番バスではなくベトジェットエアバスで

2023/11/02   -空港やバス関連

関空発ハノイ経由バンコク行き(2) 2023年10月末、ベトナム航空のハノイ経由便を使って関空からバンコクまで行く旅シリーズ。 関空からハノイ・ノイバイ国際空港まで到着して、無事にベトナムに入国した。 ...

はじめてのベトナム航空、関空発ハノイ行きVN331便搭乗記

2023/11/01   -フライト情報

関空発ハノイ経由バンコク行き(1) 2023年10月最後の週末。約1ヶ月の日本帰国を終えて、タイに戻る。 日本からタイへフライトは、はじめてベトナム航空を使ってみることにした。 関空からハノイを経由し ...

タイ入国 インドと台湾からもビザ免除が決定

2023/11/01   -タイ入国情報

タイの新たな観光産業促進策が正式決定した。 インドと台湾からの旅行者に対するビザ免除措置が内閣によって承認された。 ビザ免除は2023年11月10日から2024年5月10日までの期間限定措置となる。 ...

フライト乗り遅れに注意、関空リムジンバスの混雑と関空保安検査場の長蛇の列

2023/10/31   -空港やバス関連

ひさしぶりに関空第1ターミナルから出国することになった。 最近はPeachでバンコクへ向かうことが多く、第2ターミナルばかりだった。今回はベトナム航空を使うため、第1ターミナルを利用する。半年ぶりくら ...

一ヶ月ぶりのパタヤは禁酒日

2023/10/31   -パタヤ近況

約1ヶ月ぶりにパタヤに戻ってきた。 するといきなりの禁酒日だった。 オークパンサー(出安居)により、酒類の販売が禁止される。 禁酒日夜のパタヤの様子をさくっと見て回った。 禁酒日のパタヤ 10月29日 ...

復活した関空すき家で限定メニューの牛まぜのっけ丼

2023/10/30   -空港やバス関連

約1ヶ月ぶりに関西国際空港を訪れた。 リノベーション工事真っ最中の関空だが、営業開始する店舗が増えつつある。 2階国内線フロアに飲食店が続々とオープン。 工事に伴い一時期は徹底していた551蓬莱やすき ...

ベトナム航空のバンコク行きが安い、サプライス3000円割引クーポンでさらにお得

2023/10/28   -フライト情報

タイ行き航空券が高騰してきている。ハイシーズンに向けて価格は上昇する一方だ。 特に直行便は高い。タイ航空、ANA、JALのレガシーキャリアはむろんのこと、エアアジアやPeachやZIPAIRも高くなっ ...

チェンマイ国際空港が24時間化に、初便は関空行き

2023/10/28   -空港やバス関連

以前より提案されていたチェンマイ国際空港の24時間化が正式決定した。 政府による即効性のある経済促進策として、11月1日より24時間化すると運輸大臣より発表された。 中国からの旅行者に対するビザ免除措 ...

タイ・サダオ陸路国境で入国カードTM6が不要に

2023/10/27   -タイ陸路国境

タイへ陸路で入国する際にはTM.6という出入国カードの提出が必要だ。 空路入国ではすでに撤廃されていたが、陸路入国は継続された。 タイとマレーシアを結ぶサダオ国境検問所では、TM6の廃止が求められてい ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.