「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

ホーチミン・ベンタイン市場近くのMETRO POINTS ホテル宿泊レポート

ベトナム・ホーチミン旅行で利用したホテルを紹介。 前回のホーチミン滞在ではブイビエン通り近くに宿泊したが、今回はベンタイン市場近くにした。 ベンタイン市場だけでなく、バスステーションからも近くて便利。 ...

娯楽施設営業時間を午前4時まで延長するよう提案、眠らない街パタヤの復活は?

2022/08/07   -タイ国内情勢

タイでは段階的に入国制限を緩和し、外国人観光客が増えてきている。 国内規制も緩和し、娯楽施設は通常どおりに営業が可能となった。 ただ、完全復活にはまだまだ遠い。 さらなる外国人観光客誘致のため、外国人 ...

パタヤミュージックフェスティバル2022開幕

2022/08/06   -パタヤ近況

昨日、Pattaya Music Festival 2022が無事に開幕した。 8月の各週末にパタヤ各地のステージでコンサートが開かれる。 まずは開始初日のパタヤビーチの様子を見てきた。 パタヤミュー ...

ベトナム旅行終了、ホーチミンからパタヤへ

ホーチミン再び旅行記シリーズ4回目。 前回はブイビエンのウォーキングストリートを再訪した。 前回⇒ブイビエン・ウォーキングストリート再び ホテル滞在は1泊のみ。 早くもベトナムをあとにしてタイへ向かう ...

スワンナプーム空港のミラクルビジネスクラスラウンジ

2022/08/04   -空港やバス関連

先日タイからベトナムへ行く際に、スワンナプーム空港制限エリア内のミラクルラウンジを利用した。 営業再開したミラクルビジネスクラスというところで、ここがなんとも豪華で過ごしやすい設備だった。シャワーも完 ...

帰国足止めがトレンド入り、タイ・パタヤからの帰国難民について

2022/08/04   -日本帰国情報

2022年8月時点で、海外から日本に帰国する際には出発前72時間以内の陰性証明書の取得が必須となっている。 現地でのPCR検査(抗原定量検査も可)で陽性結果が出れば、日本に帰国できない。 滞在国のルー ...

おいしいバミー屋と日本焼きそば屋台の値上げ

2022/08/04   -パタヤ近況

値上げ値上げ値上げのタイ生活である。 ここ数ヶ月の値上げラッシュは本当にすごい。 それだけ物価が上昇しているということだ。 もうそんな暗い話はうんざりだと思う人もいるだろうけど、今回もパタヤの値上げネ ...

タイからマレーシア入国に注意、コンビニで売っているカンナビスドリンク飲んで逮捕と罰金

2022/08/03   -各国開国情報

タイでは条件付きながらカンナビスが合法化された。 街のあちこちで緑の葉っぱマークをかざした店が出るようになった。 コンビニでもカンナビス入りドリンクが売られているほどだ。 が、お隣のマレーシアは厳しい ...

タイへの外国人観光客は今年すでに312万人、目標は大きく1000万人

2022/08/03   -タイ入国情報

タイは昨年7月のプーケットサンドボックスを皮切りに、11月にTest&Goを開始し、今年7月からは事前登録システムのタイランドパスを廃止し、ついに完全開国にいたった。 途中、オミクロン株まん延 ...

スクートが東京・バンコク線運航開始へ10月30日より

2022/08/02   -フライト情報

シンガポールのLCCであるスクートが、日本-タイ-シンガポールを結ぶ新しい路線を運航開始予定。 成田発バンコク経由シンガポール行きだ。 成田からスワンナプーム空港へ直行便利用できる。 スクートの成田- ...

さらに拡大するツリータウンのバー

2022/08/02   -パタヤ近況

パンデミック中のパタヤで唯一盛り上げっていたのがツリータウンだ。 タイが開国した今でもウォーキングストリートよりもツリータウンのほうが賑わいがあるほどだ。 客層は主にファランだが、パタヤのナイトライフ ...

パタヤミュージックフェスティバル2022、入場規制とビーチロード通行止め

2022/08/02   -パタヤ近況

8月にパタヤミュージックフェスティバル2022がいよいよ開催される。 今年前半に予定されていたものが感染拡大によって延期されていた。 このたび、入場規制措置や通行止めについてパタヤ市が発表。入場にはワ ...

パタヤのソンテウが30バーツ?タイ人旅行者が高額請求される

2022/08/01   -パタヤ近況

パタヤには乗り合いのソンテウ(ピックアップトラックを改造したタクシーのような乗り物)が多く走っている。 基本的に1回あたり10バーツが運賃だ。 が、タイ人観光客が30バーツと40バーツを請求されたとい ...

ミャンマー入国方法が8月1日より変更に

2022/08/01   -各国開国情報

全面開国が続く東南アジアにあって、開国が遅れているのがミャンマーだ。 クーデターもあり、なにかときな臭い政治情勢となっている。 それでもミャンマーは観光がオープンとなり、日本から観光旅行へ行くことは可 ...

Grande Centre Point SPACE Pattayaは本日オープン

2022/08/01   -パタヤ近況

ナックルアとノースパタヤが大きく変わりつつある。 ノースパタヤは、それまでの最大顧客であった中国人団体観光客が皆無となったせいで壊滅状態が続くが、ローカルタイ人観光客やインド・アラブ人観光客相手に少し ...

明日より燃油サーチャージ値上げ、サプライスの2000円割引クーポンは本日まで

2022/07/31   -フライト情報

明日8月1日より各航空会社の燃油サーチャージがまた値上げされる。 タイ国際航空の日本-バンコク路線では片道140ドルとなる。往復で280ドル。 JALは往復で49,400円、ANAは往復51,600円 ...

新ジェントルマンズクラブ、The Cosy Beach Club訪問レポート

プラタムナック方面にはジェントルマンズクラブがいくつかある。 有名なのはキンナリーだ。 キンナリーを訪れてみると、ちょうどビュッフェイベント開催中で場内は大混雑。座る場所がないほどにぎわっていた。 そ ...

非常事態宣言延長のタイ、8月からの入国規制と国内行動制限は?

2022/07/31   -タイ入国情報

タイでは2020年3月以来、非常事態宣言がずっと発令されている。 これまで18回延長されてきた。 2022年7月31日までの非常事態宣言は、8月1日から9月30日まで2ヶ月延長されることが官報掲載によ ...

いきなりゴールドステータス タイ国際航空のTIME TO GOLDが販売延長中

2022/07/30   -フライト情報

タイ国際航空が、TIME TO GOLD PACAGEを販売中だ。 ロイヤルオーキッドプラスのゴールドステータスを2年間獲得できるというものだ。いきなりゴールドである。・ 5月に販売開始となっているが ...

ブイビエン・ウォーキングストリート再び

ホーチミン再び旅行記シリーズ3回目。 前回はレタントンの日本人街を訪れた。 前回⇒レタントン通りの日本人街は想像以上に日本で、アオザイマッサージは魅惑的だった ベンタイン市場を出発して歩いて日本人街ま ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.