「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
セブパシフィックのマニラ-バンコク便運航再開 プロモーション中
2022/07/25 -フライト情報
東南アジアでは国際線フライトの運航再開が進んでいる。 フィリピンのLCCであるセブパシフィックでは、明日26日よりマニラ-バンコク線を運航再開予定。 すでに成田/関西-マニラ便は運航再開済みだ。 これ ...
-
-
パタヤ・ウォーキングストリートの様子を一ヶ月ぶりに
2022/07/24 -パタヤ近況
2度のベトナム旅行と日本一時帰国を挟んで、約3週間ぶりに戻ってきたパタヤ。 ウォーキングストリートはほぼ1ヶ月ぶりとなる。 やはりウォーキングストリートは気になる。 あまりゆっくり見る時間はないが、道 ...
-
-
パタヤのケバブ屋台は値上げ
2022/07/23 -パタヤ近況
パタヤにはケバブ屋台が多い。 街中が静まり帰っていたロックダウン中でもケバブ屋台だけは元気に営業していたものだ。 むろん中には閉店や一時休業していたケバブ屋台もあるが、タイ開国に伴い続々と復活。 が、 ...
-
-
スクートの成田/関空-シンガポール線運航開始へ、バンコクとクラークへの格安乗り継ぎも
2022/07/23 -フライト情報
スクートはシンガポールのLCC会社。 2012年6月に初フライトを飛ばして以来、今年で10周年を迎える。 パンデミックにより多くの路線が運休となっていた。特に日本路線は厳しい状況が続く。 が、8月には ...
-
-
円安なれどバーツも安い、本日のパタヤの両替レート
2022/07/22 -パタヤ近況
バンコクでは一昨日の夜に記録的な大雨となった。 パタヤではバンコクに遅れて、夜中から朝方にかけて大雨となり、一部道路は冠水していた。 本日のパタヤは快晴である。 さて、タイに戻ってきて気になるのが両替 ...
-
-
帰国前陰性証明書取得不可の際の大使館・領事レター発行について、在タイ・フィリピン大使館から発表
2022/07/22 -日本帰国情報
2022年7月時点では、日本帰国の際には出発前72時間の陰性証明書が必須となっている。 滞在先でPCR検査(抗原定量検査も可)を受けて、陰性の検査証明書がないと日本帰国は認められない。 検査で陽性とな ...
-
-
日本の新たな水際対策:各国グループ分けが初の変更に
2022/07/22 -日本帰国情報
2022年6月1日より日本の水際対策は大幅に緩和された。 各国を青・黃・赤の3つのグループに分けて、それぞれに応じた検疫措置を講じるようになった。 青グループからの帰国では空港検査と自宅待機が一律で不 ...
-
-
スワンナプーム空港からパタヤへのエアポートバスの現状、値上げとパタヤ降車場所
2022/07/21 -空港やバス関連
昨年11月以来のスワンナプーム空港でのタイ入国だ。 ベトナム・ホーチミンからベトジェットエアでスワンナプーム空港に到着した。 関連記事:タイ入国 スワンナプーム空港での状況最新レポート 前回はTest ...
-
-
スワンナプーム空港のPCR検査場 1200バーツ
2022/07/21 -タイ入国情報
バンコク・スワンナプーム空港1階にPCR検査場が設置されている。 Health Infinityが出している臨時検査施設だ。 日本入国用の陰性証明書として利用可能とのこと。 実際に検査を受けたわけでは ...
-
-
ベトナム入国再び、ベトジェットエアVJ829便搭乗記
2022/07/21 -2022年6月・7月ベトナム旅行
日本一時帰国を終えて、タイへ戻るフライトにまたしてもベトジェットエアを使うことにした。 関空利用なので、バンコク直行便の選択肢は実質タイ航空一択だ。が、タイ航空のチケット価格は高騰中。 成田発のタイ・ ...
-
-
ポストパンデミックでも日本のパスポートが世界最強
2022/07/20 -プチ情報・便利帳
世界パスポートランキング Henley & Partnersが、パスポートインデックスの2022年第3四半期ランキングを発表した。 ランキングは、パスポート保持者が事前のビザ申請なしに入国可能 ...
-
-
寂しい関空、エアロプラザのなか卯とラウンジNODOKA
2022/07/20 -空港やバス関連
日本からベトナム経由でタイへ戻ることになった。 まずは関空からホーチミンへ向かう。 約3週間ぶりの関空利用だ。 関空から海外へ行くのは昨年11月以来となる。 関空出発の現状はどうなっているのか。 関西 ...
-
-
名無し食堂がついに終了
2022/07/19 -パタヤ近況
パタヤに戻ってきた。 約3週間ぶりのパタヤ帰還だ。 最新の状況はこれから見て回るとして、まずは一つだけ。 ソイブッカオにある名無し食堂のその後だ。 パタヤを離れる前にずっと工事をしていた。 それからど ...
-
-
タイ入国 スワンナプーム空港での状況最新レポート
2022/07/19 -タイ入国情報
最新のタイ入国の実体験レポート。 日本一時帰国での用事を終えて、またタイに戻ってきた。 日本を出発してベトナムを経由してのタイ入国だ。 今年6月にはラオスからタイへの陸路入国は体験済み。 でも、スワン ...
-
-
タイとベトナム複数国滞在からの日本帰国、陰性証明書取得場所とMySOSファストトラック登録について
2022/07/18 -日本帰国情報
今回、タイを出発してベトナムに一時滞在してから日本に帰国した。 ベトナムには1泊のみの滞在ではあるが、複数国滞在歴ありでの日本入国となる。 日本の水際対策では、タイは青グループ、ベトナムは黃グループに ...
-
-
ホーチミンから日本帰国へ、ベトジェットエアVZ828搭乗記
2022/07/18 -2022年6月・7月ベトナム旅行
タイから日本へ帰国する際に立ち寄ったベトナム・ホーチミン。 たった1.5泊の短い滞在が終わり、ホーチミンの空港へ向かう。 前回⇒ホーチミンのゲストハウスで半泊しつつベンタイン市場とバインミーを 関西空 ...
-
-
タイで感染した際の隔離期間は10日間のまま変わらず
2022/07/17 -タイ入国情報
タイでPCR検査して陽性となり、感染確認されれば、一定期間の隔離治療が求められる。 隔離が必要となるのはほぼ全世界どこでも同じだが、ガイドラインや隔離期間は異なる。 タイではこれまで10日間隔離が原則 ...
-
-
ZIPAIRの冬期スケジュール販売開始、バンコクまで片道運賃12,500円より
2022/07/17 -フライト情報
JAL系列のLCCであるZIPAIRが2022年冬期スケジュールを発表した。 成田発ソウル、バンコク、ホノルルの各路線だ。 バンコク行きはスタンダード片道運賃が12,500円からとなっている。 ZIP ...
-
-
きっちり飛んだ!タイ・ベトジェットエアの福岡・バンコク線が本日無事就航開始
2022/07/16 -フライト情報
日本とタイを結ぶLCC路線が新たにスタートした。 タイ・ベトジェットエアによる福岡・バンコク(スワンナプーム)線だ。 数え切れないほどのキャンセルと延期を繰り返してきたタイ・エアアジアXと違い、本日7 ...
-
-
ホーチミンのゲストハウスで半泊しつつベンタイン市場とバインミーを
2022/07/15 -2022年6月・7月ベトナム旅行
ベトナム・ホーチミン旅行記シリーズ。 前回は、ブイビエンの夜を楽しんだ。 関連記事:夜のブイビエンウォーキングストリートはパタヤよりにぎわう、最後はホンダデリバリー ベトナム滞在はわずか1泊2日のみ。 ...