「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

パタヤビーチロード右側は駐車禁止に、パタヤ音楽フェス中のセカンドロードは対面通行に

2023/02/28   -パタヤ近況

観光客が増えているパタヤ。 ビーチロードの臨時の駐車可能措置がいよいよ終了する。 3月にはパタヤミュージックフェスティバルを開催。 渋滞対策のため、パタヤ市ではセカンドロードを対面通行にすると発表した ...

サンダカン八番娼館 望郷

先日、AmazonのPrime Videoの会員特典無料ビデオのリストを眺めていると、『サンダカン八番娼館 望郷』というタイトルが目に入った。 山崎朋子が書いたノンフィクションの『サンダカン八番娼館』 ...

日本の水際対策変更、中国からの到着者はサンプル検査に

2023/02/27   -日本帰国情報

日本の水際対策が3月1日より変更される。 昨年末に緊急措置として導入された中国からの到着者に対する検疫強化が緩和となる形だ。 先に結論付けておくと、タイから日本への帰国に関してはこれまでと何ら変わりは ...

プライオリティパス利用可、チェンマイ国際空港コーラルラウンジを使ってみた

2023/02/27   -空港やバス関連

2023年2月16日に就航したばかりのタイ・ベトジェットエアによるチェンマイ-大阪線に搭乗した。 チェンマイ空港から国際線で出発するのは初めてのことだ。 23時発のフライトだったが、チェンマイ空港国際 ...

早朝6時の関空到着でなにするん?

2023/02/26   -日本帰国情報

タイ・ベトジェットエアによるチェンマイからのフライトは、早朝の関西国際空港に到着する。 滑走路はまだ真っ暗である。 時刻は午前5時49分。 検疫、入国手続き、税関を抜けて、国際線到着ロビーに出たのが6 ...

日本帰国事情2023年2月:Visit Japan Webで検疫スルー、健康カード配布終了、税関電子申告ゲート増設

2023/02/25   -日本帰国情報

タイから日本に帰国した。 チェンマイ発関空行きのタイ・ベトジェットエアだ。 降機後に空港検疫を受けて、入国手続きをし、最後に税関を通って、手続きはすべて完了という流れになる。 前回の日本帰国は2022 ...

実際に乗ってみた、チェンマイ発関空行きタイベトジェットエア搭乗レポート

2023/02/24   -フライト情報

2023年2月16日に無事に運航開始となったタイ・ベトジェットエアによるチェンマイ=大阪路線。 プロモーションで17,000円と安く購入できたこともあり、さっそく利用してみることにした。 タイから関空 ...

JALが燃油サーチャージ値下げへ、4月1日発券分より

2023/02/24   -フライト情報

JALが2月24日付けで、新しい燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の設定を発表した。 4月1日発券分より値下げとなる。 JALの燃油サーチャージ値下げ 2023年1月1日から3月31日までは同じ燃油 ...

バンコクからチェンライへ

タイ北部を旅行することにした。 まずはバンコクからチェンライへ飛行機で行く。 タイ国内の最終目的地はチェンマイで、最後はチェンマイからタイ・ベトジェットエアで関空へ帰国する。 今回は、ドンムアン空港か ...

ドンムアン空港の現状:国際線ターミナルと国内線ターミナル

2023/02/23   -空港やバス関連

2023年2月のドンムアン空港の様子を見て回った。 搭乗するのはタイ国内線だが、国際線ターミナルも見てきた。 気づいたことをピックアップしておく。 国際線出発フロア 時刻は17時ころ。 チェックインカ ...

シーロムからドンムアン空港へ、ややこしきクルンテープ・アピワット中央駅

2023/02/23   -空港やバス関連

バンコク市内からドンムアン空港への新しい行き方として2021年にレッドラインが登場した。 昨年2022年に実際に利用してみたが、今回あらためて使ってみた。 バンスー中央駅の様子が気になっていたからだ。 ...

ジェットスターの名古屋=マニラ路線が3月26日運航再開、プロモーション片道9,900円

2023/02/23   -フライト情報

国際線運航再開が進むジェットスターが、新たに名古屋(中部)=マニラ路線を再開させる。 運航再開は2023年3月26日だ。 現在プロモーション中で片道9,990円から。 ジェットスターの名古屋=マニラ路 ...

メーサイ・タチレク陸路国境がついにオープン

2023/02/22   -タイ陸路国境

3年にわたり閉鎖されたメーサイ・タチレクの陸路国境検問所がついに開放された。 2023年2月20日のことだ。 実は、国境が開放される直前に、わたしは現地を訪問している。 その状況も合わせてレポート。 ...

タニヤとパッポン近くの格安ホテル ウォールストリートイン宿泊レポート

2023/02/21   -バンコクホテル

今回のバンコク滞在ではシーロムに泊まることにした。 ホテル選びは少し難儀して、なかなか安いホテルが見つからない。 そこで、昔から名前だけは知っているウォールストリートインにしてみた。 タニヤとパッポン ...

バンコクの夜遊び現状2023年2月:ソイカ、テーメー、ナナプラ、タニヤまで

2023/02/20   -バンコク夜遊び

バンコクの主要夜遊びスポットの様子を駆け足でめぐってきた。 バンコクに滞在するのは2022年10月以来となる。 この4ヶ月で変わったことがあるのか。 ソイカウボーイ BTSアソーク駅を降りる。 時刻は ...

パッポンのナイトマーケットが復活

2023/02/19   -バンコク近況

パンデミックによって暗闇の街へと変貌したパッポン通り。 完全にゴーストタウンと化していた。 昨年6月1日にナイトライフ娯楽施設は正式に再開が許可されたが、その後もパッポンは暗いままだった。 パンデミッ ...

シーロムで日本食三昧、タニヤのドンドンドンキ

2023/02/18   -バンコクグルメ

パタヤからバンコクへ移動してきた。 投宿はシーロムにした。 シーロムに来ると日本食が食べたくなる。 タニヤ通りにはドンキホーテならぬドンドンドンキができていた。 右を向いても左を向いても日本ばかり。 ...

パタヤミュージックフェスティバル2023は3月毎週開催

2023/02/18   -パタヤ近況

毎年恒例のPattaya Music Festival(パタヤミュージックフェスティバル)。 今年は3月の毎週末に開催されることになった。 ステージと主要参加アーティストが発表になっている。 パタヤミ ...

タイベトジェットのチェンマイ=関空線が無事就航開始

2023/02/18   -フライト情報

一度運航延期となったタイ・ベトジェットエアによるチェンマイ=関空線が2月16日に無事に運航を開始した。 いよいよ日本からチェンマイへ直行便で行けるようになった。 タイ・ベトジェットエア運航開始 当初は ...

パタヤ=バンコクのバスをオンライン事前予約して乗車、待ち時間ゼロで快適

2023/02/17   -空港やバス関連

バンコクとパタヤを移動するにはバスが安くて便利だ。 ただ、タイへの旅行者が増加しており、パタヤとバンコクを結ぶバスも混雑しがちだ。 タイミング次第だが、1時間以上待つこともありうる。 現在は事前のオン ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.