「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
ウォーキングストリート・ソイ15の新しいカオマンガイ屋
2023/04/10 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど)
ウォーキングストリートのソイ15といえば、かつてはローカル飯の宝庫であった。 おいしいカオマンガイ屋台が出ていた。 カオマンガイを出す食堂もあった。 が、パンデミックにより、ほぼすべて壊滅した。 そし ...
-
-
タイは猛暑、パタヤも暑い、昼間の屋外活動は生命の危機
2023/04/10 -パタヤ近況
ここ数日、タイは猛暑に見舞われた。 猛暑というか、熱暑だ。 夏の嵐にも襲われた。 いよいよソンクラーンが間近だ。 タイのヒートインデックス ここ最近、タイ国内では Heat IndexとHeat St ...
-
-
タイでの両替最強か、JCBカード海外キャッシングのネット繰上返済
2023/04/09 -プチ情報・便利帳
タイにかぎらず海外旅行で現地通貨を得る方法は、主に2つ。 まずは日本円からの両替。大半の旅行者は現金両替だろう。一番手っ取り早い。 次にクレジットカードの海外キャッシングだ。デビットカードによる引き出 ...
-
-
ツリータウンのパタヤビーチプリーズでソンクラーンフェスティバル開催
2023/04/08 -パタヤ近況
もうすぐソンクラーンが始まる。 タイ各地ではイベントが盛りだくさんだ。 無料のものもあれば有料のものもある。有料のものは、音楽フェスのようなもので、限られたスペースで音楽と水かけを楽しむ。 パタヤのツ ...
-
-
タイ・ベトジェットが安売り中、関空からチェンマイへ片道運賃100円より
2023/04/08 -フライト情報
LCCのプロモーションや安売りが相次いでいる。 ANA系列のピーチは、関空からバンコクへの片道運賃を12,850円で販売。 ベトジェットでは、関空からチェンマイまで片道運賃100円で販売している。税金 ...
-
-
Peachのぶっ飛びセール、関空=バンコクが片道12,850円より
2023/04/07 -フライト情報
日系LCCであるPeachが新しいプロモーションセールは開始した。 題して、ぶっ飛びセール。 国内線は片道999円からとぶっ飛び価格。 関空=バンコク線が片道運賃12,850円からだ。 サイトが混雑し ...
-
-
日本入国検疫の誤解注意点とあやふやなVisit Japan Web
2023/04/07 -日本帰国情報
日本の水際対策の終了への道とそれまでの注意点について。 誤解されている点やあやふやな部分が残っているので、少し整理しておく。 まず、4月3日に日本政府から、日本の水際措置は5月8日で終了する予定と発表 ...
-
-
日本-ベトナム-タイのマスク着用事情 空港・機内・電車・街中
2023/04/07 -各国開国情報
先日、日本からベトナムを経由してタイまで移動した。 ちょうど日本のマスク着用個人の判断化前後のタイミングで日本一時帰国していた。 日本、ベトナム、タイのそれぞれの街中、公共交通機関、空港、機内のマスク ...
-
-
タイ航空のエイプリルゲッタウェイと7月からの関空・成田増便
2023/04/06 -フライト情報
燃油サーチャージが値下げとなり、日本の水際措置の撤廃がついに発表され、いよいよ本格的に海外旅行の機運が高まってきた。 航空各社の運航再開や増便が相次いでいる。 タイ航空では7月より成田発と関空発のバン ...
-
-
ツリータウンの新しいベーカリーカフェ、クロワッサンセット59バーツ
2023/04/06 -カフェ・コーヒー
変化の激しいパタヤ・ツリータウン。 バービアは拡大していく一方で、昔からある店が出ていったりもしている。 夜は歩行者天国となり、パタヤ第2のウォーキングストリートと化してきた。 新しいベーカリーカフェ ...
-
-
本日より日本入国時検疫が簡素化、Visit Japan Webと証明書の提示が不要に
2023/04/05 -日本帰国情報
先日、日本の水際措置緩和について発表された。 5月8日には水際措置が終了する予定となっており、4月5日以降に順次適用する流れだ。 関連記事:日本の水際対策5月8日終了 政府発表 その中には、4月5日よ ...
-
-
タイへの外国人観光客が第1四半期で600万人達成、ソンクラーン中の空港混雑に注意
2023/04/05 -タイ入国情報
2022年10月1日のタイ完全開国以来、タイへの外国人観光客が増えている。 今年に入ってからは、中国からの観光客が再開された。いっとき心配されたほど中国人観光客は爆発的には増えていないが、徐々に戻って ...
-
-
タイからの日本帰国について、5月7日までと5月8日以降
2023/04/04 -日本帰国情報
日本の水際対策が5月8日に終了予定と、昨日日本政府が正式に発表した。 予定であり、最終的な正式決定ではないが、ほぼ決まりといえる。 5月8日以降は証明書なしで日本帰国できるようになる。 関連記事:日本 ...
-
-
便利な国際通話サービスのLINE Outが5月31日で終了に、代替手段は?
2023/04/04 -ネット通信関連
海外滞在中に日本の一般電話や携帯電話に国際電話する時に便利なのが、LINE Outというサービス。通常のLINE通話とは別物だ。 LINE Outは、事前にコールクレジットの購入が必要だが、格安で国際 ...
-
-
Peachは関空第2ターミナルで出発・到着に変更、関空発国際線はすべて運航再開に
2023/04/04 -フライト情報
いよいよ本格的に国際線フライトが復活してきている。 日本のLCCであるPeachは関空が拠点だ。他にも、成田・羽田・中部・那覇発の国際路線もあるが、メインは関空。 Peachの関空発国際路線はすべて運 ...
-
-
日本の水際対策5月8日終了 政府発表
2023/04/03 -日本帰国情報
本日日本政府より、今後の水際措置のついて正式発表があった。 官房長官が記者会見を開き、省庁からも正式文書が出ている。 すでに一部で報じられていたように、日本の水際対策は5月8日で撤廃される。 5月7日 ...
-
-
燃油サーチャージ値下げと日本水際対策撤廃で航空券の価格はどうなる?
2023/04/03 -フライト情報
2023年4月1日より、各航空会社の燃油サーチャージが値下げされた。 4月1日以降に発券すれば、燃油サーチャージの引き下げ分だけ安く購入できる。 5月8日には日本での5類引き下げに伴い、水際対策の撤廃 ...
-
-
パタヤバスターミナルでのBolt・Grabの配車はNG
2023/04/03 -パタヤ近況
パタヤで便利な配車アプリといえば、BoltとGrabだ。 パタヤではBoltのほうが安いため、利用者が多い。 関連記事:タイ・パタヤ旅行で必須、配車アプリBoltの使い方 パタヤ市内で移動することがあ ...
-
-
バンコク・エカマイバスターミナルからパタヤ行きバス、事前予約して乗ってみた
2023/04/02 -空港やバス関連
バンコクからパタヤへ向かう。 いつものようにエカマイバスターミナルからバスに乗る。 バンコク=パタヤ間のバスチケットは、事前予約と決済が可能となっている。 パタヤからバンコクへは実際に事前購入して乗っ ...
-
-
はじめてナナホテルに泊まってみた、バンコクナイトライフ最強立地の伝説ホテルやいかに
2023/04/02 -バンコクホテル
初めてタイに旅行に来て以来25年ほど。 バンコクでナイトライフスポットをうろうろするようになってからは15年ほど。 ナナプラザに何度通ったことか。 でも、ナナプラザ目の前にあるナナホテルには泊まったこ ...