「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイ国際航空の非常口席に居座った乗客が逮捕される
2023/07/25 -フライト情報
タイのローカルニュースで少し話題になっているのが、タイ航空機内での出来事だ。 有料の非常口座席に勝手に座ったあげくに、最後は現地の警察に逮捕されたという話である。 TG920便での逮捕劇 My Pri ...
-
-
タイライオンエアの東京-バンコク便が正式発表、片道3,985バーツより
2023/07/25 -フライト情報
先日、タイ・ライオンエアのバンコク-日本線が復活するという報道が流れた。 その時点では、タイ・ライオンエアからの正式発表がなく、本当に実現するか半信半疑ではあった。 が、7月24日付けでタイ・ライオン ...
-
-
コンケーンから我が心の故郷ウドンタニーへ
2023/07/24 -2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスのサワンナケートからタイのムクダハンに入り、それからコンケーンへ。 体調が悪い中でコンケーンに1泊滞在した。 前回:7年ぶりのコンケーンの ...
-
-
コンケーン中心部のホテル事情と、格安のグランドレオホテル宿泊記
2023/07/23 -タイ地方都市ホテル, 2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
2023年7月のコンケーン旅行は、実に7年ぶりとなった。 コンケーン中心部のホテル事情に少し変化があった。新築の高層ホテルもできていた。 今回宿泊したのは、中心部にありながら安いホテルだ。安いけれどし ...
-
-
マイレージプラスJCBゴールドカードの年会費値上げへ、ボーナスマイルもらえるけど…
2023/07/22 -フライト情報
MileagePlus JCBカードが値上げされることになった。 値上げ対象となるのはゴールドカードのみだ。 2024年4月の年会費振替分より値上げされるが、コミットメントボーナスマイルのプレゼントも ...
-
-
過去最速9分で日本入国、関空での検疫と税関の現状レポート
2023/07/22 -日本帰国情報
日本に帰国した。 今回はフィリピン・マニラからのフライトで関空に戻ってきた。 水際対策撤廃後の日本帰国はこれが2回目となるが、関空第1ターミナル利用ははじめてだ。 関空深夜帰国ではどれだけ早く入国手続 ...
-
-
タイ・ライオンエアの日本路線復活、成田-台北-バンコク行き
2023/07/21 -フライト情報
2020年3月までは運航していたタイ・ライオンエアによるバンコク-日本路線。 バンコク-関空線を一度だけ利用した経験があるけれど、使い勝手は悪くなかった。しかも激安だった。 タイ・ライオンエアは営業を ...
-
-
パタヤマラソン2023は7月22日と23日開催、ビーチロードなどは道路封鎖
2023/07/21 -パタヤ近況
パタヤマラソン2023は、明日7月22日と23日に開催される。 毎回のことだが、レース開催当日は、マラソンコースにあたる道路は通行止めとなる。 パタヤマラソンに関する交通規制を案内しておく。 パタヤマ ...
-
-
フィリピン・マニラ空港のSIMカード販売所と両替レート
2023/07/20 -フィリピン・アンヘレス関連
2023年7月、フィリピン旅行でのSIMカードについて。 マニラのニノイ・アキノ国際空港のSIMカード販売所と両替所の様子を見てきた。 空港のSIMカード売り場はとんでもない価格設定だった。 マニラ空 ...
-
-
7年ぶりのコンケーンの夜
2023/07/19 -2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 下痢と体調不要に悩まされながら、なんとかコンケーンに到着した。 前回:体調不良の中、ムクダハンからコンケーンへ コンケーン訪問は、2016年以来 ...
-
-
体調不良の中、ムクダハンからコンケーンへ
2023/07/19 -2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスを抜けて、タイのムクダハンに滞在した。 前回:ムクダハン街歩き、メコン川沿いでクイジャップユアン、夜は暗い ムクダハンはわりといい雰囲気だ ...
-
-
ウォーキングストリートの違法看板を強制撤去
2023/07/18 -パタヤ近況
パタヤのウォーキングストリートでは、電線類地中化工事と景観改善工事が進められている。 タイ名物のもじゃもじゃスパゲッティ状態の電線は撤去されて、すっきりした状態となった。 一方、これまた名物であるせり ...
-
-
ベトナム ノービザ入国滞在期間が45日に延長に
2023/07/18 -各国開国情報
ベトナム入国の滞在期間が2023年8月15日より変更される。 かねてより提案されていたが、このたび正式決定となった。 日本人はノービザでも45日間滞在でき、電子ビザでは90日滞在可能となる。 朗報だ。 ...
-
-
エアアジアのサマーセール、バンコク・セブ・マニラへ片道11,900円より
2023/07/18 -フライト情報
エアアジアがSUMMER TRAVEL SALEを実施中だ。 もはや常にプロモーションを打っているような気もするが、今回は夏旅セール。 東京・大阪・福岡ーバンコク・セブ・マニラが、片道税込み11,90 ...
-
-
マニラ空港~クラーク・アンヘレス P2Pバスの現状(2023年7月)
2023/07/17 -フィリピン・アンヘレス関連
マニラ・ニノイ・アキノ国際空港とクラーク・アンヘレスを結ぶ便利なバスが、GENESIS社のP2Pバスサービスだ。 マニラ空港第3ターミナルとアンヘレスのSMクラークをおおよそ2時間から3時間で移動でき ...
-
-
ムクダハンの格安ホテルアパートメント、サブムクダグランドホテル宿泊レポート
2023/07/17 -タイ地方都市ホテル, 2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
イサーンの地方都市であるムクダハン。メコン川が目の前にある町だ。 ラオスのサワンナケートとはタイ・ラオス友好橋で結ばれている。サワンナケートはタイの観光ビザ取りでも有名なところ。 ムクダハンに宿泊する ...
-
-
ムクダハン街歩き、メコン川沿いでクイジャップユアン、夜は暗い
2023/07/16 -2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行
2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスのサワンナケートから国際バスでタイに入国し、ムクダハンまでやって来た。 前回:サワンナケートからムクダハンへの国際バスでタイ陸路入国 ムク ...
-
-
マニラ空港 NAIA3の喫煙所が復活
2023/07/16 -フィリピン・アンヘレス関連
ひさびさにマニラ国際空港を利用した。 ニノイ・アキノ国際空港第3ターミナルだ。NAIA3と略する。 2022年8月のNAIA3では、ターミナル内外とも完全禁煙となっていた。ターミナルビル内の一般エリア ...
-
-
ZIPAIRのバンコク線冬季スケジュール販売開始、運賃16,500円より
2023/07/15 -フライト情報
JAL系列のLCCであるZIPAIRが、2023年冬スケジュールの一部路線の販売を開始した。 対象となる路線は、北米とバンコクだ。 また、冬スケジュール搭乗分よりオプショナルサービスが変更される。 Z ...
-
-
フィリピン入国最新体験記(2023年7月)、eTravelと水際対策
2023/07/15 -各国開国情報, フィリピン・アンヘレス関連
2023年7月。 約1年ぶりにフィリピン入国してきた。 2022年8月以来だ。 今回は、バンコクを出発してクラーク空港でのフィリピン入国となる。 詳細な搭乗記や旅行記はいずれ書くとして、ここでは、フィ ...