「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

7年ぶりのコンケーンの夜

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 下痢と体調不要に悩まされながら、なんとかコンケーンに到着した。 前回:体調不良の中、ムクダハンからコンケーンへ コンケーン訪問は、2016年以来 ...

体調不良の中、ムクダハンからコンケーンへ

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスを抜けて、タイのムクダハンに滞在した。 前回:ムクダハン街歩き、メコン川沿いでクイジャップユアン、夜は暗い ムクダハンはわりといい雰囲気だ ...

ウォーキングストリートの違法看板を強制撤去

2023/07/18   -パタヤ近況

パタヤのウォーキングストリートでは、電線類地中化工事と景観改善工事が進められている。 タイ名物のもじゃもじゃスパゲッティ状態の電線は撤去されて、すっきりした状態となった。 一方、これまた名物であるせり ...

ベトナム ノービザ入国滞在期間が45日に延長に

2023/07/18   -各国開国情報

ベトナム入国の滞在期間が2023年8月15日より変更される。 かねてより提案されていたが、このたび正式決定となった。 日本人はノービザでも45日間滞在でき、電子ビザでは90日滞在可能となる。 朗報だ。 ...

エアアジアのサマーセール、バンコク・セブ・マニラへ片道11,900円より

2023/07/18   -フライト情報

エアアジアがSUMMER TRAVEL SALEを実施中だ。 もはや常にプロモーションを打っているような気もするが、今回は夏旅セール。 東京・大阪・福岡ーバンコク・セブ・マニラが、片道税込み11,90 ...

マニラ空港~クラーク・アンヘレス P2Pバスの現状(2023年7月)

マニラ・ニノイ・アキノ国際空港とクラーク・アンヘレスを結ぶ便利なバスが、GENESIS社のP2Pバスサービスだ。 マニラ空港第3ターミナルとアンヘレスのSMクラークをおおよそ2時間から3時間で移動でき ...

ムクダハンの格安ホテルアパートメント、サブムクダグランドホテル宿泊レポート

イサーンの地方都市であるムクダハン。メコン川が目の前にある町だ。 ラオスのサワンナケートとはタイ・ラオス友好橋で結ばれている。サワンナケートはタイの観光ビザ取りでも有名なところ。 ムクダハンに宿泊する ...

ムクダハン街歩き、メコン川沿いでクイジャップユアン、夜は暗い

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスのサワンナケートから国際バスでタイに入国し、ムクダハンまでやって来た。 前回:サワンナケートからムクダハンへの国際バスでタイ陸路入国 ムク ...

マニラ空港 NAIA3の喫煙所が復活

ひさびさにマニラ国際空港を利用した。 ニノイ・アキノ国際空港第3ターミナルだ。NAIA3と略する。 2022年8月のNAIA3では、ターミナル内外とも完全禁煙となっていた。ターミナルビル内の一般エリア ...

ZIPAIRのバンコク線冬季スケジュール販売開始、運賃16,500円より

2023/07/15   -フライト情報

JAL系列のLCCであるZIPAIRが、2023年冬スケジュールの一部路線の販売を開始した。 対象となる路線は、北米とバンコクだ。 また、冬スケジュール搭乗分よりオプショナルサービスが変更される。 Z ...

フィリピン入国最新体験記(2023年7月)、eTravelと水際対策

2023年7月。 約1年ぶりにフィリピン入国してきた。 2022年8月以来だ。 今回は、バンコクを出発してクラーク空港でのフィリピン入国となる。 詳細な搭乗記や旅行記はいずれ書くとして、ここでは、フィ ...

サワンナケートからムクダハンへの国際バスでタイ陸路入国

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスのサワンナケート滞在は1日で終了となった。 サワンナケートは特に何もない街だけど、雰囲気はけっこう良かった。 前回:サワンナケート、何もな ...

サワンナケートの格安ホテル、XAYTHONE Guest House宿泊レポート

はじめてサワンナケートを訪れる際に少し苦労したのがホテル選びだった。 サワンナケートへ行く前日夜にホテルを検索してみたが、ホテル予約サイトでのサワンナケートの取り扱い件数が少ない。 サワンナケートはタ ...

サワンナケート、何もないラオス第2の都市でとんかつ定食と夜

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオス南部の都市であるパクセーからロットゥーに乗って、サワンナケートに到着した。 前回:ラオス南部を移動、パクセーからサワンナケートへミニバンで ...

本日より「撮影罪」が施行、機内での盗撮は3年以下の拘禁刑あるいは300万円の罰金

2023/07/13   -フライト情報

本日2023年7月13日より、いわゆる「撮影罪」の施行が始まった。 飛行機内での盗撮行為は日本全国で一律に処罰される。 これまでは各都道府県ごとの迷惑防止条例で取り締まっていたが、これからは都道府県に ...

ジェットスターの関空-マニラ線、沖縄-シンガポール線は11月運航再開。現在プロモ中。

2023/07/12   -フライト情報

ジェットスターが関空-マニラ-シンガポール線と沖縄-シンガポール線を11月に再開させる。 これを記念をした24時間記念セールを実施中だ。 沖縄発シンガポール行きは片道運賃8,990円からとお得になって ...

ベトジェットエア:広島-ハノイは就航延期、羽田-ホーチミンは7月16日より運航開始

2023/07/12   -フライト情報

LCCのベトナムジェットの日本就航路線についての情報を2つ。 残念なお知らせは、広島線が延期となったこと。 明るいお知らせは、羽田線がいよいよ運航開始となること。 ベトジェットの広島-ハノイ線は就航延 ...

ラオス南部を移動、パクセーからサワンナケートへミニバンで3時間半

2023年6月~7月イサーン・ラオス南部旅行シリーズ。 ラオスのパクセーは1泊だけで終了。 次は、同じくラオス南部のサワンナケートへ移動する。 サワンナケートといえば、メコン川沿いの街で、タイの領事館 ...

パクセーの夜遊び探索、置屋なら270バーツか

はじめて訪れたラオス・パクセー。 昼間の散策で、街の様子はだいたいわかった。 特に何もないけれど、生活に不便もないといった感じだ。 夜のパクセーには何も期待していなかった。 パンデミック前の情報では、 ...

パクセーの格安ホテル、ランカムホテル (Lankham Hotel)宿泊レポート

ラオス南部の主要都市であるパクセーで宿泊したホテルを紹介。 パクセーは意外とホテルと多い街だ。小さなゲストハウス、ホステル、それなりのホテルまで多種多彩。有名外資系高級ホテルなどはない。 ビエンチャン ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.