-
-
パタヤ選挙投票に伴う禁酒日は1月31日から2月1日、金曜日夜の娯楽施設は閉鎖
2025/01/30 -パタヤ近況
2025年2月1日は、タイの47県もおいて地方選挙が実施される。 パタヤのあるチョンブリ県でも選挙は実施され、2月1日が投票日に設定されている。 タイでは選挙投票日とその先日からアルコール販売が禁止、 ...
-
-
早朝爆竹と深夜花火の春節パタヤ
2025/01/30 -パタヤ近況
1月29日は、タイ語でピーマイジン、英語でチャイニーズニューイヤー、つまり中国正月、春節だ。 日本では中華街をのぞけば、ほぼ関係ない日。 が、タイでは中華系に人が多い関係もあって、春節期間中も街のあち ...
-
-
ウォーキングストリートの新しいナイトマーケット、Food Truck on the Beach
2025/01/28 -パタヤ近況
パタヤ・ウォーキングストリートに新しいナイトマーケット屋台村ができている。 娯楽施設が並ぶウォーキングストリートのメインエリアを抜けて、バリハイ桟橋のすぐ手前側だ。 Food Truck on the ...
-
-
春節のウォーキングストリート、復活のパッタイ屋台
2025/01/26 -パタヤ近況
いよいよ春節期間が始まった。 旧正月は1月29日だが、大型連休により、多くの中華系旅行者がタイへやって来る。 パタヤの街は、もともと中華系タイ人が多くないこともあって、街全体が旧正月モードというわけで ...
-
-
パタヤソイ12、新規オープンホテルのOASISと青空カフェ
2025/01/21 -パタヤ近況
パタヤビーチロードのソイ12を見て回った。 特に用事がないかぎり、普段は立ち入らないソイだ。 気になる新築ホテル情報があったので、ひさびさに入ってみた。 確かに新しいホテルができていた。日本のカフェも ...
-
-
パタヤ・セカンドロードにあるレートのいい両替所、TTとフレンドシップ前超え
2025/01/21 -パタヤ近況
相変わらずの円安状態だ。 円からバーツへの両替も厳しい状況が続く。 このところは1万円が2100バーツ台をうろうろしている。 パタヤで両替しようにも憂鬱になる。 そんななか、TTカレンシーよりもレート ...
-
-
パタヤの外国人観光客が年間1000万人超えに
2025/01/19 -パタヤ近況
2024年のパタヤは外国人観光客が増加した。 パタヤに滞在していれば、いやというほど実感できたことだ。 インドや中国からの旅行者がどんどんと増え、アラブ系の旅行者も目立った。 パタヤは一千万人規模の国 ...
-
-
パタヤに大阪焼肉の喜楽園がオープン
2025/01/19 -パタヤ近況
先日パタヤカンをほてほてと歩いていると、日本語の看板が目に入った。 大阪焼肉 喜楽園のネオンが輝く。 なんとまあ大阪の焼き肉屋がオープンしたのか。 以前は居酒屋9ちゃんとか深夜食堂があった場所だ。エリ ...
-
-
パタヤカン・セカンドロード交差点大規模開発、YANGTREE PATTAYAとASTON PATTAYA
2025/01/18 -パタヤ近況
パタヤカン(セントラルパタヤロード)とセカンドロードがまじわる交差点。 まさにパタヤのセントラルとでもいうべきスクランブルだ。 ただそのわりにはいまいち発展していない。 現在大規模な工事を行っていて、 ...
-
-
パタヤバスターミナルでBolt運転手がバイクタクシーからカツアゲされ、乗客が負担
2025/01/16 -パタヤ近況
パタヤからバンコク行きのバスが出るノースパタヤバスターミナル前で事件があった。 ここで客をピックアップしようとしたBoltドライバーが、近くで待機していたバイクタクシーに言いがかりをつけられて、金銭を ...
-
-
寒いパタヤ
2025/01/14 -パタヤ近況
先週末の日本では寒波が押し寄せ、大雪が降った地域も多かったようだ。 タイでも寒波がやって来ている。 中国からの寒波がタイ北部やイサーン地方に到来し、最低気温が一桁台にまで下がった。 ウドンタニーでは最 ...
-
-
ひさびさのターミナル21パタヤ、PIER21のコーヒーが安くておいしい件
2025/01/12 -パタヤ近況
ひさしぶりにターミナル21パタヤへ寄ってみた。 1年以上は来ていないような気がする。 ターミナル21はパンデミック前と後とでは、そこまで大きな変化はない。一部テナントが撤退してしまったが、入れ替わりが ...
-
-
パタヤの皇帝2がオープン、アカスリ店も
2025/01/10 -パタヤ近況
パタヤのサードロード沿いにある有名マッサージ店の皇帝。 韓国系のマッサージサービス店だが、日本人愛好者も多い。 いつも大人気で事前予約が必須なほどだ。 現在の料金は、90分のフルパッケージで700バー ...
-
-
Smile Land Pattaya Street Foodが早くも消滅
2025/01/08 -パタヤ近況
ハリウッドパタヤ近くの広い空き地に盛大にオープンした巨大マーケットが、Smile Landだ。2023年1月頃に最初に訪問した。 Pattaya Street Foodという名称で大量の屋台が用意され ...
-
-
年明け初めてのウォーキングストリート
2025/01/06 -パタヤ近況
少し肌寒くなってきたパタヤ。 バンコクでは気温が15度まで下がると予想されているが、パタヤでの最低気温は21度。 このところはエアコンいらずでとても快適だ。扇風機すら不要でぐっすり眠れるほど。 昼間は ...
-
-
ファイヤーだらけのパタヤ新年
2025/01/02 -パタヤ近況
ハッピーニューイヤー2025。 今年もパタヤで無事に新年を迎えました。 大晦日は毎年恒例となったパタヤカウントダウンと街の様子を見てきた。 パタヤの混雑が年々ひどくなっていくが、それにつれて盛り上がり ...
-
-
渋滞のパタヤ、ビーチ沿い屋台とランウェイとソイ6と山城融合
2024/12/31 -パタヤ近況
今年も残りわずか1日となった。 パタヤは快晴続きだ。 夜はまた少し冷えてきたが、昼間はとにかく快適である。 12月30日夕方にノースパタヤとビーチの様子を見てきた。 渋滞のパタヤ とにかく渋滞がひどい ...
-
-
パタヤで日本人が刺されて亡くなる
2024/12/29 -パタヤ近況
2024年12月29日の早朝、パタヤで27歳の日本人男性が亡くなった。 サードロードのソイ5付近の路上にてタイ・イギリスのハーフの男性が恋人と口論しているところを、日本人男性とその友人が止めようとして ...
-
-
パタヤカウントダウン2025開催とひどい両替レート
2024/12/29 -パタヤ近況
いよいよ今年も残り3日となった。 パタヤは、気温が少し上昇してきた。2,3日前まではそれはそれは涼しかったけれど、今は昼間でじんわりと汗ばむ程度にまで暑くなってきた。 でも大晦日前後はまた寒気がやって ...
-
-
年末のウォーキングストリート
2024/12/27 -パタヤ近況
約1ヶ月半ぶりにパタヤ・ウォーキングストリートを訪れた。 今年もあと1週間足らずだ。 年末のウォーキングストリートの様子を軽くレポート。 年末のウォーキングストリート 年の瀬のウォーキングストリートは ...