「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイのビザ自動延長は7月31日まで再延長に
2020/04/22 -ビザ関連手続き
イミグレーションでの混雑と感染拡大をさけるため、タイ滞在ビザは4月30日まで自動延長となっていた。 観光ビザやノービザでも手続きすることなく4月30日まで自動延長措置が取られ、90日レポートも一時的に ...
-
-
夜のパタヤでコーヒーを求めて。ブッカオ常設市場付近は夜でも濃厚接触。
2020/04/21 -パタヤ近況
どこまでも続くのか、この自宅引きこもり生活。 食べることに関しては大きな不自由はない。スーパーや営業しているしデリバリーも選びたい放題。 極力外出は控えている。 コーヒーが大好きで、部屋にいる時間が長 ...
-
-
サンタフェステーキ×Grab Foodのプロモーションが安くてうまい
2020/04/21 -ステーキ・洋食
現在のタイ・パタヤは、レストラン店内の飲食が禁止。テイクアウトかデリバリーのみで営業が可能となっている。 普段はあまりデリバリーに力を入れていないようなレストランでも積極的にメニューを開発して売上確保 ...
-
-
バンコクのアルコール販売禁止は4月30日まで延長に
2020/04/20 -タイ国内情勢
4月10日から4月20日までアルコール販売が禁止となっていたバンコク。 本日延長が発表されて、4月30日までアルコール販売禁止が続くことになった。 延長されることは事前に示唆されていて、特に混乱もなく ...
-
-
(閉店)パタヤタイの餃子専門屋台 Backyard Gyoza
2020/04/20 -日本食
パタヤのレストランは店内飲食禁止措置が取られている。テイクアウトやデリバリーのみで営業可能。 そんな事情があり、最近はデリバリー系の店をネットでひたすら調べるようになっている。 そこで見つけたのが餃子 ...
-
-
パタヤ最大の祭りワンライは、水が流れぬまま過ぎゆく
2020/04/19 -パタヤ近況
本日4月19日はソンクラーンのクライマックスを迎えるはずだった。 チョンブリ地方名物のワイライと呼ばれる祭りだ。 パタヤは毎年4月19日がワンライ。 ソンクラーン期間中は毎日どこかしらで水かけをやって ...
-
-
映画:コンテイジョン、FLU運命の36時間、感染列島
2020/04/19 -千夜一夜ライブラリー
パンデミックもの映画紹介2回目。 前回はがこちら。 ⇒バイオハザード、アウトブレイク、そして復活の日 今回は、アメリカ映画、日本映画、韓国映画の3本を取り上げる。 FLU 運命の36時間 3本のうち最 ...
-
-
各国エアアジアが国内線再開へ
2020/04/18 -プチ情報・便利帳
エアアジアが、マレーシアをはじめアジア各国で国内線の運行を再開すると発表した。 タイでは5月1日からの運行再開予定となっている。 エアアジア国内線運行再開 詳細⇒エアアジア 各エアアジアの国内線再開予 ...
-
-
One Hundred One Hero チョンブリ・パタヤの医療関係者に寄付を
2020/04/18 -パタヤ近況
パタヤを含むチョンブリ県が、COVID-19に苦しむ人たちや、治療にあたっている病院へ資金を提供するための基金を設立した。 One Hundred One Heroという標語を掲げて、一口100バーツ ...
-
-
パタヤ最後の夜に~タイ人とラオス人とファランと
2020/04/18 -パタヤ近況
パタヤの夜から光が消えて、今日でちょうど一ヶ月になる。 娯楽施設の閉鎖が始まったのが3月18日だ。 前日までは光の洪水で溺れそうだったウォーキングストリートは暗闇に包まれた。 ウォーキングストリートに ...
-
-
バンコク・スクンビットで食べたラム肉シャワルマ
2020/04/17 -バンコクグルメ
3月、バンコク滞在時のこと。 ナナプラザからテーメーカフェに向かう途中で小腹が空いてきた。 そこで目に入ってきたのがケバブ屋。 ナナにはアラブ人街があって、ケバブ屋も多い。 スクンビット通り沿いで深夜 ...
-
-
パタヤのスーパーとショッピングモールの現状。買い物心配不要、感染にはなお注意。
2020/04/17 -パタヤ近況
昨日16日、買い物に出かけた。 切れた電球の補充と食料の調達である。 ついでにパタヤロックダウンの検問の様子も見てきた。 関連記事:パタヤロックダウン本格再始動。検問所の様子。 ロックダウンされたとい ...
-
-
パタヤロックダウン本格再始動。検問所の様子。
2020/04/17 -パタヤ近況
大混乱を巻き起きしてあえなく頓挫したパタヤロックダウン計画。 チェックポイントの再配置を行い、試験運用をへて、ようやく本日4月16日午後2時よりロックダウン再開となった。 パタヤロックダウンのの検問所 ...
-
-
パタヤでなんちゃってトンカツ定食を自炊
2020/04/16 -グルメレポート
パタヤ自炊シリーズ。 しつこいようだが、現在タイは非常事態宣言下にある。 パタヤでもレストラン内での飲食は禁止されている。 夜は10時から翌朝4時まで外出禁止だ。 基本、部屋に籠もる毎日。 楽しみは食 ...
-
-
タイへの国際フライト禁止は4月30日まで延長
4月18日までとされていたタイへの国際線フライトの禁止命令が、4月30日まで延長となった。 CAAT(タイ民間航空局)の通達による。 在タイ日本国大使館もお知らせを発表。 以下引用 新型コロナウイルス ...
-
-
パタヤは5月1日に全店営業再開か?チョンブリの規制が見直し
2020/04/15 -パタヤ近況
昨晩、チョンブリ県が新たな命令書を発布。 規制命令の17回と18回だ。 最大の目玉は、「もし状況が悪化しないのなら4月30日でこれまでの規制は終了する」というもの。 これをどう解釈すればいいのか、ロー ...
-
-
パタヤはソンラクーンなれど水かけは無し。非常事態宣言なれど人助けあり。
2020/04/15 -パタヤ近況
水かけのないパタヤのソンラクーン 現在タイはソンラクーンである。4月13日から4月15日がソンラクーンの日程となる。 いや、本来ならソンラクーンであったはず。 が、ソンラクーン休暇は延期され、各種イベ ...
-
-
JALとANAが5月以降のバンコク行きフライトの減便と欠航を発表
世界的な感染流行という終わりの見えない状況で、各航空会社はフライトの欠航や減便を相次いで発表している。 JALとANAは、5月1日以降の運行計画を発表。 バンコク行きフライトは減便ないし欠航となる。 ...
-
-
タイ入国時の必要な書類が追加。タイ入国はさらに厳しくなる。
2020/04/14 -タイ入国情報, ビザ・タイランドパス・入国手続き
4月14日付けで、在タイ日本国大使館がお知らせを更新した。 タイ入国時に求められる提出書類の追加と題したもの。 以下、在タイ日本国大使館からの引用 * タイ外務省より,4月12日付け口上書をもって,タ ...
-
-
パタヤの新しい日本カレー屋、Curry Blah Blah。トンカツ、ふわふわオムレツ、ニンニクチップのせカレーは日本の味。
2020/04/14 -日本食
タイは現在、非常事態宣言のまっただなか。夜間は外出禁止令が出ている。 レストランは営業していてもテイクアウトかデリバリーオンリーで店内飲食は不可となっている。 テイクアウトで買いに行く手間を考えると、 ...