「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

パタヤ規制強化施行。ホテル閉鎖、ビーチ閉鎖、パタヤへの出入りに検問所。

2020/04/03   -パタヤ近況

昨日、新たな規制が提案されたチョンブリ県。パタヤ市はチョンブリに含まれるため、同じ規制が適用される。 関連記事:チョンブリ・パタヤが規制強化案発表。ホテル閉鎖、夜間外出禁止、パタヤ封鎖へ。正式決定はま ...

タイ入国全面禁止。タイ人も外国人も4月15日までは入国不可に。

2020/04/03   -タイ入国情報

タイ政府は、4月15日までタイ人を含むすべてのタイ入国を禁止すると発表。 これは、国家検疫の設備を整える準備期間のためのもの。 タイ入国禁止措置は、4月2日木曜日に開始されて、4月15日まで続く。 タ ...

チョンブリ・パタヤが規制強化案発表。ホテル閉鎖、夜間外出禁止、パタヤ封鎖へ。正式決定はまだ。

2020/04/02   -パタヤ近況

チョンブリが新しい規制案を発表した。 ただし、知事が正式に認可するまでは確定事項ではない。 内容が変わることもあるし、規制期間もまだ決まっていない。 チョンブリ・パタヤの規制強化案 概要はチョンブリ県 ...

タイ全土に外出禁止令発布。明日より午後10時から午前4時まで外出禁止。

2020/04/02   -タイ国内情勢

本日午後6時からタイ首相の公式会見が行われた。 事前に内容は明かされていたが、正式に夜間外出禁止令が発表となった。 タイ全土夜間外出禁止令 4月3日より外出禁止令が実施される。対象はタイ全土。 午後1 ...

タイのインスタントラーメンにラオカオぶち込んでおいしく作ってみた

2020/04/02   -グルメレポート

非常事態宣言が出されたタイ。 コンビニやスーパーではインスタントラーメンが品薄状態となっている。 インスタントラーメンは安価でカロリーも高く保存がきくので非常食としては最適ではある。 人気の銘柄はやは ...

タイの規制強化が続々と。バンコクは夜間コンビニ閉鎖、プーケットやメーホンソーンロックダウンなど。パタヤの現状も。

2020/04/01   -タイ国内情勢

4月1日、エイプリルフール。 が、非常事態宣言下にあるタイではフェイクニュースを流すと処罰の対象となる。 量刑についてはいくつか説があるが、最高で懲役2年から5年、罰金4万バーツから10万バーツといわ ...

パタヤの昼間は快晴なれど人少なし

2020/04/01   -パタヤ近況

昨日3月31日正午過ぎ、パタヤ中心部の様子を見てきた。 当日朝にチョンブリ県から正式発表があり、規制が強化された。 関連記事:パタヤの娯楽施設は無期限閉鎖へ。アルコール販売時間も制限。 レストランは店 ...

パタヤの娯楽施設は無期限閉鎖へ。アルコール販売時間も制限。

2020/03/31   -パタヤ近況

パタヤに新しい規制が加わった。 昨日チョンブリ県の会議で案が出されていたが、本日の朝、正式に公布となった。 これにより、娯楽施設の閉鎖は無期限に延長され、レストラン店内の飲食は禁止となり、アルコール販 ...

タイライオンエアの日本路線は6月30日まですべて運休

タイライオンエアが6月末までの日本路線をすべて運休にすると発表した。 すでに3月末までのフライト運休は発表していたし、4月以降のフライトも続々と運休になっていた。 今回の発表で正式に6月30日までの運 ...

日本人を含むパタヤの感染者状況と新しい規制強化案

2020/03/30   -パタヤ近況

目まぐるしく動く世界の感染状況とそれに対応する感染防止策。 タイでも毎日のように変化があって、ニュースを追いかけるだけでも大変だ。 SNSや噂話ではフェイクニュースも多く飛び交い、情報を精査するのも一 ...

Make PATTAYA great again! パタヤの警察署長が声明を発表

2020/03/30   -パタヤ近況

娯楽施設の閉鎖にはじまり、ショッピングモールなど続々と商業施設の閉鎖が続くパタヤ。 ウォーキングストリートはただの暗闇でしかない。 さらにコンビニエンスストアは夜10時から朝5時まで閉店となり、夜は明 ...

バイオハザード、アウトブレイク、そして復活の日

パタヤで新しい部屋に引っ越してからはソファに座りながら大画面テレビでビデオを見ることが多くなった。 アマゾンプライムビデオを見まくりである。 特に中国正月前後からはあまり外出もせず、ひたすらビデオを見 ...

パタヤ・ソイブッカオの現況。ブッカオ常設市場の営業時間は短縮。

2020/03/28   -パタヤ近況

パタヤを含むチョンブリ県では、コンビニエンスストアの24時間営業が停止となった。 関連記事:パタヤのコンビニは夜10時から朝5時まで閉店に。 昨日から実施され、セブンイレブンの店頭にはお知らせが貼られ ...

ソイ6を含むパタヤの感染危険スポットが公表される

2020/03/28   -パタヤ近況

チョンブリ県が県内で感染者が訪れた場所のリストを公開した。 チョンブリ、バンラムン(パタヤ)、シーラチャー、サタヒップ。 日付と店が特定されているケースもあれば、おおざっぱなこともある。 パタヤにはソ ...

パタヤのコンビニは夜10時から朝5時まで閉店に。

2020/03/27   -パタヤ近況

毎日のように状況が変わっていくタイ。 現在のところ、外出禁止令も移動制限令も出されてはいないが、新しい規制が次々に打ち出されていく。 パタヤのあるチョンブリ県ではショッピングモールが閉鎖となり、一部店 ...

タイの外出禁止令はいまだ出されず

2020/03/27   -タイ国内情勢

3月26日0時から全土に非常事態宣言がなされたタイ。 いくつか緊急令が実行に移されたが、その中に外出禁止令は含まれていなかった。 県をまたいでの移動も可能となっている。ただし、県境にはチェックポイント ...

タイ非常事態宣言下のパタヤの様子。ショッピングモールは閉鎖。

2020/03/27   -パタヤ近況

2020年3月26日午前0時をもって全土に非常事態宣言が発令されたタイ。 実際に出された緊急勅令は、外国人の入国禁止がメインで外出禁止令もなく、思ったよりは厳しくないものだった。 関連記事:タイ全土に ...

タイ全土に非常事態宣言発令。外国人はタイ入国禁止に。

2020/03/26   -タイ国内情勢

3月24日と25日に予告があったとおり、3月26日午前0時からタイに非常事態宣言が発令された。 ようやくその中身が明らかとなった。 まず第一弾の規制として打ち出されたのが外国人のタイ入国禁止だ。 タイ ...

本日のパタヤの様子とパタヤの規制強化。今夜0時から非常事態宣言へ。

2020/03/25   -パタヤ近況

3月25日のパタヤの昼間の様子を少しみてきた。 夜はもはや壊滅状態なので出かける意味はゼロ。出かけるとしたら昼間だけだ。 予定通りなら、明日から非常事態宣言発令となる。つまりは今夜の24時スタートであ ...

タイ国際航空が国際線運休へ。本日から日本路線も運休。

タイ国際航空が、大幅な国際線の運休を決めた。 発表があったのが3月24日のこと。 運休開始は3月25日から。すでに本日となっている。 日本線は本日3月25日から運休となる見込み。運行再開については不明 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.