「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

ソイブッカオの南側近況

2020/08/17   -パタヤ近況

ソイブッカオの南側の現況について気づいてた点を少々。 ソイLKメトロから北側については、ほぼ復活していたソイブッカオ。 とりわけツリータウン周辺は、パタヤで一番きらびやかな場所とさえ言える。 ブッカオ ...

パタヤビーチ全長4kmの景観を再開発

2020/08/16   -パタヤ近況

パタヤ市がパタヤビーチの景観美化をすすめる再開発工事を実施すると発表した。 現在のパタヤビーチの様子 すでに砂浜拡大工事を終了しており、昔に比べるとすごく広くてきれいになっている。 7月下旬のものだが ...

金曜日のLKメトロ、KINKが再開

2020/08/15   -パタヤ近況

ここ最近のパタヤは雨が多い。 昼間は降っていなくとも、夕方以降に雨が降り出す。 昨日の金曜日も同様で、夕方からはまとまった雨が降っていた。途中、小康状態になりつつ、ずっと雨模様。 せっかくの週末だが、 ...

ソイエキサイト広場に巨大フードコート建設中 XZYTE FOOD CENTER

2020/08/14   -パタヤ近況

ソイエキサイトのサードロード側には大きな空き地がある。 元々は、XZYTEというディスコがあった。 読み方はエキサイトでいいが、スペルはExciteではなくXzyteだった。 よって、このソイを英語表 ...

本日昼間のパタヤ:パタヤビーチ、ウォーキングストリート、LKメトロ、ソイブッカオなど

2020/08/13   -パタヤ近況

昼間のパタヤの様子を見回ってきた。 気づいた点を列挙していく。 パタヤビーチ 昼間は天気にめぐまれたパタヤビーチ。 暑いせいもあるが、ビーチを歩く人影は見当たらない。 ビーチチェアの利用者も少ない。 ...

タイへの国際商業フライト乗り入れ再開は未定のまま

現在、タイへの国際線フライト乗り入れは、タイ人帰国者を乗せた特別便など一部例外をのぞいて、原則禁止されている。 観光客をのせた商業フライトは禁止だ。 国際線フライト禁止継続 昨日、CATT(タイ民間航 ...

パタヤ沈没10年対パタヤ沈没20年ファランが対決するバービア

2020/08/13   -パタヤ近況

パタヤのナイトスポットが再開して1ヶ月あまり。 ソイブッカオ界隈のバービアはおおむね再開済み。 寂しい客入りのバーがほとんどだが、それでもファランが昼夜とも飲んだくれているような店もある。 ここ最近出 ...

パタヤでCOLD STONE(コールドストーン)のアイスクリームを食べてみた

2020/08/12   -スイーツ・菓子

ターミナル21パタヤにあるアイスクリーム屋、COLD STONE(コールドストーン)。 ここで見かけてコールドストーンなる店を初めて知った。 アメリカ発祥のアイスクリームチェーン店なのは、店の説明に書 ...

ソイブッカオ TREE TOWNでカイガタ朝食セット

2020/08/11   -パタヤ近況

ソイブッカオのTree Townに新しい料理屋台が出来ている。 メニューは、カオマンガイやガパオといった定番タイ料理。 それに、カイガタのブレックファーストセットもあり。 カイガタ好きとしては食べずに ...

ソイチャイヤプーンに魔境ゴーゴー誕生、MOON LIGHT(ムーンライト)

2020/08/11   -ゴーゴーバー

魔境ソイチャイヤプーンに新しいゴーゴーバーがオープンしている。 正確には、店名がない状態で2,3週間ほど営業していたが、つい先日ようやく看板が出された。 MOON LIGHTという店名。 以前は何も掲 ...

タイの外国人観光客受け入れは年内絶望か、来年の見通しは?

2020/08/11   -タイ入国情報

タイへの外国観光客受け入れ、今年は絶望か? TAT(タイ政府観光局)副長官は、タイ政府が今年中に外国人観光客に対して国境を開くことはなさそうだとコメントを発表。 タイ政府は観光客のタイ入国に関しては、 ...

ノースパタヤ、セントラルマリーナとバービアとマッサージの現状

2020/08/10   -パタヤ近況

ノースパタヤの現状を見てみた。 先日は、ターミナル21パタヤの様子をレポート。 関連記事:ターミナル21パタヤの現状。MKレストラン利用。 今回はセントラルマリーナとその周辺となる。 Central ...

パタヤ・ウォーキングストリートは24時間車両通行可能となり、夜間も歩行者天国ではなくなる

2020/08/09   -パタヤ近況

パタヤのウォーキングストリートといえば、その名のとおり、夜間は歩行者天国となる。 通りには多くの歩行者であふれ、呼び込みたちの黄色い嬌声が響きわたっていたものだ。 が、それは過去のこと。 外国人短期観 ...

フライデーナイトのLKメトロとソイブッカオ

2020/08/08   -パタヤ近況

金曜日夜のパタヤ、ソイブッカオとLKメトロの様子を少しレポート。 一般論でいえば、金曜日と土曜日の週末に繁華街は一番の賑わいを見せるもの。 パタヤも例外ではなく、週末に客が増える。 以前は短期観光客が ...

タイの規制緩和。娯楽施設の閉店時間を午前2時に延長などを検討中。

2020/08/07   -タイ国内情勢

本日8月7日、CCSAならびに各省庁がさらなる規制緩和の検討に入った。 議論の対象とされているのは、以下の5つ。 ・学校の全面再開 ・公共交通機関の全席利用 ・観客を入れたスポーツ大会 ・機内食の提供 ...

(閉店)パタヤタイのコームーヤーン専門店

2020/08/07   -イサーン料理

パタヤタイに新しいコームーヤーン専門店ができている。 フードデリバリーサービスのFOOD PANDAでたまたま見つけて利用。その後、実店舗にも訪問してみた。 コームーヤーンが最大の売りだけあって、味は ...

タイ観光旅行は、Safe and Sealedプランへ?トラベルバブルは無期限延期。

2020/08/06   -タイ入国情報

国内新規感染ゼロが2ヶ月以上続くタイでは、今も実質的な鎖国状態を続けている。 徐々に外国人受け入れを再開しつつあるが、ワークパーミット保持者などごく一部の外国人グループに限られる。 観光旅行は依然とし ...

(閉店)ソイユメの24時間営業イサーン料理食堂

2020/08/05   -イサーン料理

パタヤのソイユメにあるイサーン料理食堂を紹介。 ソイユメとは、パタヤカンのビッグCエクストラ裏手から北に延びるソイで、わりと便利な立地のわりにローカル感も満載。 イサーン料理食堂は、味も量も価格もほど ...

(閉店)ソイブッカオの新しいステーキ屋台

2020/08/04   -ステーキ・洋食

ソイブッカオの新しいステーキ屋台 ソイブッカオに新しいステーキ屋台ができた。 場所は、ソイダイアナとソイレンキーの十字路から少しだけ南下したところ。 本当に小さな屋台だが、いちおう椅子とテーブルがあっ ...

タイ入国が認められる外国人グループが増える。8月4日より入国可に。

2020/08/04   -タイ入国情報

8月3日に、タイ民間航空局が新たに外国人4グループのタイ入国を認めると発表した。 施行は8月4日より。 新たにタイ入国が認められる外国人 ・永住権を持つ外国人の配偶者と子供 ・ワークパーミットを持つ外 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.