「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

チョンブリ県状況8月30日:新規感染者747人、パタヤ90人

2021/08/30   -パタヤ近況

8月30日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規感染者は3日連続で減少した。パタヤのあるバンラムンではひさしぶりに100人割れに。 チョンブリ県感染状況 8月30日、チョンブリ県発表による新規感染者は7 ...

再開へ向けて動き出すパタヤ:店内飲食、マッサージ屋、散髪屋、ラン島再開へ

2021/08/30   -パタヤ近況

CCSAの決定により、9月1日の規制緩和が実現する。 すでに政府の定めた新しい規制措置内容については官報に掲載済みだ。 あとは各県で詳細を定める段階となっている。 バンコク都は政府決定と同じ内容の規制 ...

チョンブリ県状況8月29日:新規感染者762人、パタヤ115人

2021/08/29   -パタヤ近況

8月29日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規感染者は大幅に減少し、先月25日以来の700人台となった。 チョンブリ県感染状況 8月29日、チョンブリ県発表による新規感染者は762人(前日972人)。 ...

ホアヒンは隔離無しでの開放を目指す。パタヤとチェンマイとの比較。

2021/08/29   -タイ入国情報

タイ開国計画は、プーケットサンドボックスとサムイプラスが実現している。次にプーケットサンドボックス7+7エクステンションによって、クラビとパンガーの一部が開放された。 次に予定されているのが、ホアヒン ...

チョンブリ県状況8月28日:新規感染者972人、パタヤ158人

2021/08/28   -パタヤ近況

8月28日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規感染者は減少し、ふたたび1000人割れとなった。 チョンブリ県感染状況 8月28日、チョンブリ県発表による新規感染者は972人(前日1,064人)。 累計 ...

ベトジェットエアがタイ国際線と国内線の運航再開へ。プーケットサンドボックス特別便乗り継ぎ。

2021/08/28   -フライト情報

タイでは規制緩和により9月1日以降の国内線の運航再開が認められることになった。 各航空会社が運航再開をアナウンスしている。 これに先立ち、ベトジェットエアではタイ行きの国際線運航再開も発表している。プ ...

ジョムティエンビーチ、パタヤビーチ、ウォーキングストリート、そしてパタヤ洪水

2021/08/28   -パタヤ近況

ここ2日間のパタヤの様子。 一昨日はジョムティエンに用事があったので出かけてきた。ついでにウォーキングストリートとパタヤビーチも見てきた。 昨日は大雨が降り、パタヤは洪水に見舞われた。 ジョムティエン ...

チョンブリ県状況8月27日:新規感染者1,064人、パタヤ154人

2021/08/27   -パタヤ近況

8月27日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規感染者は増加し、また1000人台へ上昇した。 チョンブリ県感染状況 8月27日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,064人(前日973人)。 累計 5 ...

9月1日から規制緩和:レストラン店内飲食再開、散髪屋とマッサージ屋再開

2021/08/27   -タイ国内情勢

8月27日にCCSA本会議が開催され、9月以降の規制措置について話し合われた。 現行のゾーニングについては変更なし。 9月1日から規制緩和が実施される。 9月1日からの規制緩和 現行のゾーニングを9月 ...

タイ在住外国人向けのジタルワクチン接種証明書取得方法

2021/08/27   -タイ国内情勢

先だってのCCSAブリーフィングにて、タイ在住外国人向けのデジタルワクチン接種証明書の取得方法が明らかにされた。 モープロムというアプリーケーションを使った方法だ。 これまでモープロムを使うにはタイ人 ...

パタヤにアットマインド系列の新築ホテル ARBOUR HOTEL AND RESIDENCEがオープンへ

ロックダウン中のパタヤだが、各所で大きなホテルやコンドミニアムを建設中だ。 完成間近となっているホテルもいくつかある。 サードロードでずっと建設していた高層ホテルがいよいよ全貌を現した。 ホテルが明ら ...

チョンブリ県状況8月26日:新規感染者973人、パタヤ151人

2021/08/26   -パタヤ近況

8月26日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規感染者はわずかに減少したが、状況に大きな変化は見られない。 チョンブリ県感染状況 8月26日、チョンブリ県発表による新規感染者は973人(前日974人)。 ...

パタヤの外国人向けワクチン接種、ファイザーも対象に

2021/08/26   -パタヤ近況

バンコクでは外国人向けワクチン接種が進んでいるようが、チョンブリ県でもようやく本格化してきた。 まずシラチャーのサミティベート病院にて、日本人向けかつ外国人向けのワクチン接種が始まった。 続いてパタヤ ...

タイのワクチンパスポートは利用可能対象国無し

2021/08/26   -タイ入国情報

タイでは日本より早くワクチンパスポートの発行を開始している。 海外渡航のためのワクチン接種証明書だ。 日本のワクチンパスポートは、現時点では、23の国・地域への渡航に際して有効とされている。隔離措置の ...

チョンブリ県状況8月25日:新規感染者974人、パタヤ147人

2021/08/25   -パタヤ近況

8月25日発表のチョンブリ県の感染状況。 4日連続で減少していた新規感染者は増加に転じた。 チョンブリ県感染状況 8月25日、チョンブリ県発表による新規感染者は974人(前日816人)。 累計 57, ...

ヌーンパブワン市場ふたたび。パートンコー、餃子、寿司、エビフライ。

バンコクからパタヤへ戻ってきた際、ロットゥーを下車したのはスクンビット通り上のパタヤカン交差点近くだった。 そういえば、この近くには市場がある。 寿司やらたこ焼きやらが揃うローカル屋台村だ。 関連記事 ...

チョンブリ県状況8月24日:新規感染者816人、パタヤ148人

2021/08/24   -パタヤ近況

8月24日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は連日減少中となっている。800人台となったのは、先月28日以来となる。 チョンブリ県感染状況 8月24日、チョンブリ県発表による新規感 ...

タイはウィズコロナへ方針転換か:9月規制緩和、10月開国へ

2021/08/24   -タイ国内情勢

昨日8月23日、タイ保健省疾病管理局局長の声明が発表された。 タイ全国伝染病委員会は、「コロナと一緒に暮らすことを学ぶ」へと国の戦略をシフトすることを認めたという。 ウィズコロナ戦略への方針転換だ。 ...

チャーミングチェンマイとパタヤムーブオン10月延期と中身

2021/08/24   -タイ入国情報

タイ開国計画では、チェンマイとパタヤは9月1日に開放される予定となっていた。 ワクチン接種済み観光客はチェンマイとパタヤに隔離無しで滞在可能とするものだ。 が、どちらも9月1日開放は延期される見通しだ ...

チョンブリ県状況8月23日:新規感染者953人、パタヤ189人

2021/08/23   -パタヤ近況

8月23日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者が1,000人以下となったのは先月30日以来のこと。 チョンブリ県感染状況 8月23日、チョンブリ県発表による新規感染者は953人(前日 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.