-
-
ロックダウン延長のパタヤはゴーストタウン化。セイラーバーは一時閉鎖に。
2021/08/03 -パタヤ近況
8月3日よりロックダウンの延長が決定した。 これまで13県だったダークレッドゾーンが29県に拡大。 タイ全人口の半数ほどがロックダウン下に置かれることになった。 過去最悪の感染状況となっているチョンブ ...
-
-
パタヤ開放は延期か
2021/08/03 -パタヤ近況
現在パタヤはロックダウンの真っ最中。 パタヤのあるチョンブリ県の新規感染者は連日1,000人を超えており、パタヤでも連日多くの感染が報告されている。 タイ開国計画では、パタヤ開放は9月1日が予定されて ...
-
-
チョンブリ県状況8月2日:新規感染者1,141人、パタヤ208人、ロックダウン延長
2021/08/02 -パタヤ近況
8月2日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少したが、引き続き4桁台のまま。 チョンブリ・パタヤのロックダウンは延長となる。 チョンブリ県感染状況 8月2日、チョンブリ県 ...
-
-
チョンブリ県状況8月1日:新規感染者1,147人、パタヤ279人、過去最多更新
2021/08/01 -パタヤ近況
8月1日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は連日の過去最多更新。パタヤも過去最多となった。 チョンブリ県感染状況 8月1日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,147人(前日1, ...
-
-
チョンブリ県状況7月31日:新規感染者1,062人、パタヤ239人と過去最多に
2021/07/31 -パタヤ近況
7月31日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は初めて4桁となり、過去最多を更新した。 チョンブリ県感染状況 7月31日、チョンブリ県発表による新規感染者は1,062人(前日914人 ...
-
-
チョンブリ県状況7月30日:新規感染者914人、シラチャー258人、パタヤ67人
2021/07/30 -パタヤ近況
7月30日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少した。 チョンブリ県感染状況 7月30日、チョンブリ県発表による新規感染者は914人(前日982人)。 累計24,420人 ...
-
-
チョンブリ県状況7月29日:新規感染者982人で過去最多、パタヤ228人、工場クラスター多数
2021/07/29 -パタヤ近況
7月29日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は増加し、過去最多を更新した。 チョンブリ県感染状況 7月29日、チョンブリ県発表による新規感染者は982人(前日864人)。 累計23 ...
-
-
パタヤビーチ閉鎖
2021/07/29 -パタヤ近況
7月20日よりロックダウンされたパタヤ。 夜間外出禁止令はもとより、追加で多くの施設が閉鎖となった。 ビーチも閉鎖。 昨日のパタヤ市内の様子を少し見てきた。 両替レート 7月28日午後のTTカレンシー ...
-
-
チョンブリ県状況7月28日:新規感染者864人、パタヤ201人、シラチャー300人
2021/07/28 -パタヤ近況
7月28日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少。 チョンブリ県感染状況 7月28日、チョンブリ県発表による新規感染者は864人(前日884人)。 累計22,524人 回 ...
-
-
チョンブリ県状況7月27日:新規感染者884人で連日の最多更新、パタヤ201人
2021/07/27 -パタヤ近況
7月27日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は増加し、連日の過去最多数となった。 チョンブリ県感染状況 7月27日、チョンブリ県発表による新規感染者は884人(前日867人)。 累 ...
-
-
チョンブリ県状況7月26日:新規感染者865人で連日の最多更新、パタヤ210人
2021/07/26 -パタヤ近況
7月26日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は増加し、連日の過去最多数となった。 チョンブリ県感染状況 7月26日、チョンブリ県発表による新規感染者は867人(前日795人)。 累 ...
-
-
チョンブリ県状況7月25日:新規感染者795人と過去最多、パタヤ231人
2021/07/25 -パタヤ近況
7月25日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は大きく増加。過去最多を記録した。 チョンブリ県感染状況 7月25日、チョンブリ県発表による新規感染者は795人(前日662人)。 累計 ...
-
-
利用禁止となったジョムティエンビーチは静かに雨に濡れる
2021/07/25 -パタヤ近況
ロックダウン中のパタヤである。 閉鎖となる施設が追加されていき、7月22日夜に出された命令によりビーチの利用の禁じられた。 7月22日昼の時点ではまだ命令が出ておらず、パタヤビーチは営業していた。 実 ...
-
-
チョンブリ県状況7月24日:新規感染者662人、パタヤ129人
2021/07/24 -パタヤ近況
7月24日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少した。 チョンブリ県感染状況 7月24日、チョンブリ県発表による新規感染者は662人(前日669人)。 累計19,114人 ...
-
-
チョンブリ県状況7月23日:新規感染者669人、パタヤ229人、過去最多更新
2021/07/23 -パタヤ近況
7月23日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はまた増加し、県全体としてもパタヤとしても過去最多となった。 チョンブリ県感染状況 7月23日、チョンブリ県発表による新規感染者は669 ...
-
-
パタヤの街が消えていく
2021/07/23 -パタヤ近況
7月20日にロックダウンとなったパタヤ。 店内飲食が禁止され、マッサージ屋やフィットネスジムなど多くの施設が閉鎖となった。 関連記事:ロックダウン初日のパタヤ 続いて、7月21日に政府がさらなる規制強 ...
-
-
チョンブリ県で新たな閉鎖命令。ビーチも利用不可に。
2021/07/23 -パタヤ近況
7月20日と7月22日に規制強化が実施されたチョンブリ県だが、22日が終わらないうちに、また新たな命令を発出。 ついにビーチまで閉鎖されることになった。 チョンブリ県命令第65号 以下の追加措置を施行 ...
-
-
チョンブリ県状況7月22日:新規感染者620人、パタヤは151人、規制強化
2021/07/22 -パタヤ近況
7月22日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者はわずかに減少したが、新たな規制措置が発令となった。 チョンブリ県感染状況 7月22日、チョンブリ県発表による新規感染者は620人(前日 ...
-
-
パタヤは本日より規制強化。プールも公園も散髪屋もゴルフ場も閉鎖に。
2021/07/22 -パタヤ近況
7月21日にCCSAがレッドゾーン13県における閉鎖施設に追加を決定した。 実際にはCCSAの指令を受けて、各県が施設に対する閉鎖命令を出すことになる。 バンコクでは早々に新たな通達を発表し、10種類 ...
-
-
チョンブリ県状況7月21日:新規感染者636人、パタヤは163人
2021/07/21 -パタヤ近況
7月21日発表のチョンブリ県の感染状況。 新規に確認された感染者は3日ぶりに増加した。 チョンブリ県感染状況 7月21日、チョンブリ県発表による新規感染者は636人(前日537人)。 累計17,163 ...