「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
夏入りのパタヤビーチのカイトと禁酒日
2024/02/25 -パタヤ近況
タイでは、2月21日をもって夏に入ったと宣言がなされた。正確には2月22日になってから、実は昨日夏入りしてましたと発表された。 たしかに暑い。 パタヤもめっきりと暑くなったと実感できる。夜は寝苦しい。 ...
-
-
スワンナプーム空港サテライトターミナルのシャトルが故障
2024/02/24 -空港やバス関連
2023年9月にオープンしたスワンナプーム空港サテライト(SAT-1)はメインターミナルとの往来にAPMというシャトルを使っている。 昨日そのシャトルが故障し、乗客2,422人に影響を与えた。 スワン ...
-
-
AirJapanのフライトが連鎖的に欠航
2024/02/23 -フライト情報
2月9日に運航開始となったばかりのAirJapan。最初の路線は成田=バンコクだった。 次に2月22日に成田=ソウル線を就航させる予定だった。 が、バンコク発成田行きの便が欠航となる、連鎖的に成田発ソ ...
-
-
ソイ6隣にあるRUNWAY STREET FOODで小宴会を
2024/02/22 -フードコート・市場
パンデミック中のパタヤ・ソイ6隣にある空き地にいきなり登場した巨大飛行機。 その飛行機のまわりにいつしかナイトマーケットが作られるようになった。 それが、RUNWAY STREET FOODだ。 ソイ ...
-
-
タイの酒類販売時間規制緩和は見送りに、今週末は禁酒日
2024/02/21 -パタヤ近況
タイでは酒類を販売できる時間が規制されている。 午前0時から午前11時と、午後2時から午後5時の間は酒の販売が禁止だ。スーパーやコンビニの酒コーナーは閉鎖されて、販売できなくされる。 また、レストラン ...
-
-
バンコク・ノンカイ=ビエンチャンの国際列車運行開始は5月に
2024/02/21 -ラオス情報
タイとラオスを結ぶ国際列車の延伸は今年5月に実施されそうだ。 1月下旬頃の発表では、今年4月より、ラオス側の駅をタナレーンからビエンチャン(カムサワート)駅まで延伸するとのことだった。 現行の国際列車 ...
-
-
パタヤの定番ホテル アレカロッジ(Areca Lodge Hotel)
2024/02/20 -ホテル情報
日本からパタヤに遊びに来た友人が今回選んだホテルはアレカロッジだ。 前回前々回のパタヤでは、アーデンもしくはアンバーというアットマインドグループのホテルを選択していた。 アットマインド系列のホテルは素 ...
-
-
パタヤのイカ刺しシーフード食堂 クルアバーンポーターでロブスターとイカ墨を
2024/02/19 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
いきなりイカ刺しが食べたくなったとパタヤに遊びに来た友人。 そこで案内したのが、ソイボンコットに新しく移転してきたイカ刺しで有名なシーフードレストランだ。 イカ、タコ、エビ、ロブスターと堪能してきた。 ...
-
-
エアアジアのBIG SALE 運賃0バーツ
2024/02/18 -フライト情報
エアアジアがBIG SALEの開催を予告している。 タイ国内線も国際線も運賃0バーツから。 日本路線も含むタイ・エアアジアXによる国際線は総額で3,125バーツからだ。 セール開始は日本時間で2月19 ...
-
-
パタヤミュージックフェスティバル2024開催と交通規制
2024/02/18 -パタヤ近況
毎年恒例のパタヤ音楽フェスティバルが今年も開催される。 Pattaya Music Festival 2024 サブタイトルは、Sound on The Sand 2024年3月の毎週末にパタヤ各地で ...
-
-
ソイチャイヤプーンのパックブンロイファー
2024/02/18 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
ソイチャイヤプーンのハイローラーズを友人たちと訪問した遊んだ。 ソイチャイヤプーンでの食事どころも取り上げておこう。 レストランが少ないソイチャイヤプーンだが、タイ料理が気軽に食べられる店といえば、パ ...
-
-
ソイチャイヤプーンのHigh Rollers訪問レポート
2024/02/18 -ジェントルマンズクラブ
パンデミック明けに急速に姿を変えていったのがソイチャイヤプーンだ。 かつては魔境などと呼ばれていて、怪しげなマッサージ屋や薄暗いバーが立ち並び、昼でも夜でも形容しがたい瘴気のような空気が流れていたもの ...
-
-
パタヤの新しい日本居酒屋、キャンプカフェ、一風堂カップラーメン
2024/02/17 -パタヤ近況
ここ最近のパタヤの新しい店舗の開店や閉店情報をいくつかまとめておく。 タイ、特にパタヤでは店の移り変わりがとにかく激しい。 客が集まらないと思ったら躊躇なく撤退してしまうし、逆に人気店であっても家賃の ...
-
-
ビエンチャン・ワッタイ空港のエアポートバス再開、市内バスは拡大中
2024/02/16 -ラオス情報
ASEAN 2024の議長国はラオス。 ラオスは、今年2024年はVISIT LAO YEAR 2024と称して観光促進に力を入れている。 ビエンチャンやルアンパバーンをはじめ各地でイベントを開催する ...
-
-
タイ=ラオス国際列車がビエンチャンまで延伸へ、バンコクからビエンチャン直行列車も運行
2024/02/15 -ラオス情報
タイとラオスを結ぶ国際列車が延伸となる。 ラオス側に新しい駅をオープンさせて、よりビエンチャン市内に近いカムサワート駅まで国際列車を運行する計画だ。 タイ=ラオス国際列車 現在はタイ側のノンカイとラオ ...
-
-
春節とバレンタインデーのウォーキングストリート
2024/02/15 -パタヤ近況
今年2024年の春節は2月10日。 中国では春節の大型連休が続いている。タイには多くの中国人観光客が訪問中。2月5日から11日の一週間でタイを訪れた中国人は194,275人。ぶっちぎりの1位だ。パタヤ ...
-
-
ウォーキングストリートの新店舗 Candy Club訪問レポート
2024/02/15 -ゴーゴーバー
パタヤ・ウォーキングストリートの新しくオープンしたCandy Clubへ入ってみた。 オープンしたのは、2024年1月中旬から下旬にかけて。 現在ウォーキングストリートでもっとも新しいゴーゴーのはずだ ...
-
-
パタヤのシーフードといえばプーペン パタヤ歴20年ではじめての利用
2024/02/14 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
海辺の街であるパタヤはシーフードが豊富だ。シーフードレストランも数多い。 その中でも特に有名なレストランがプーペンとなる。 パタヤというか、隣町のジョムティエンビーチにある。 日本からパタヤに遊びに来 ...
-
-
エアアジアとベトジェットのバレンタインデープロモーション、バンコク-日本が片道14バーツより
2024/02/14 -フライト情報
本日はバレンタインデー。 航空会社ではバレンタインデーにちなんだプロモーションを実施している。 タイ・ベトジェットではバレンタインデーということで、国際線も国内線も運賃14バーツで提供。 エアアジアで ...
-
-
ソンクラーン2024年は5連休に、祭りは21日間、パタヤの水かけ予想
2024/02/14 -タイ国内情勢
タイの有名な祭りといえばソンクラーンだ。外国人観光客にとっては水かけ祭りとして知られている。 ソンクラーンは毎年4月13日から15日の3日間開催されるのが常。 2020年と2021年と2022年はパン ...