「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイASQホテルの予約がアゴダで可能に
タイ入国時には14日間の隔離が必要となっている。 そのための代替隔離施設のことをASQホテルと呼んでいる。 これまでは各ホテルと直接やり取りして予約するシステムだった。 代理業者もあるにはあるが、基本 ...
-
-
パタヤ花火大会2020は大盛況。ものすごい人出。
2020/11/28 -パタヤ近況
今年もパタヤ花火大会が無事に開催されることになった。 Pattaya Fireworks Festival 2020 11月27日と28日の二日間開催だ。 昨日、1日目の様子を見てきた。 想像以上の人 ...
-
-
プラタムナックの新店舗紹介。出会い系サウナ、ジェントルマンズクラブ、絶景カフェ2店。
2020/11/27 -パタヤ近況
ドンタンビーチから海沿いの道を走って、プラタムナックにまでやって来た。 前回⇒ドンタンビーチ このままプラタムナックの現状を見て回る。 プラタムナック プラタムナックで有名な観光スポットは、パタヤ展望 ...
-
-
タイ 10月の外国人観光客は1201人
2020/11/26 -タイ入国情報
ようやく観光客受け入れ再開を始めたタイ。 再開といっても、門戸は非常に狭いまま。 14日隔離は必須であり、単純に観光目的で入国しようとする外国人は稀だ。 報道によれば、10月にタイに観光で入国した外国 ...
-
-
ドンタンビーチ
2020/11/26 -パタヤ近況
ジョムティエンビーチのすぐ隣のあるのがドンタンビーチだ。 ジョムティエンのついでに、ドンタンビーチにも立ち寄ってみた。 ジョムティエンほど有名ではないが、パタヤではそれなりに知られたビーチだ。 現状や ...
-
-
ジョムティエンビーチの今
2020/11/25 -パタヤ近況
約3ヶ月ぶりにジョムティエンビーチの様子を見てきた。 天気は晴れ。 時刻は午後3時頃だ。 ジョムティエンビーチロード 現在、ジョムティエンでは道路工事の真っ最中。 セカンドロードで大規模に工事をしてい ...
-
-
パタヤ・イミグレーションオフィスで90日レポート2回目
2020/11/25 -パタヤ近況
ジョムティエンにあるイミグレーションオフィスに行ってきた。 90日レポートのためだ。 これが2回目となる。 関連記事:パタヤのイミグレーションオフィスの現状と初めての90日レポート提出 アプリケーショ ...
-
-
パタヤ花火大会2020は11月27日・28日開催。タイムテーブルと注意事項。
2020/11/25 -パタヤ近況
パタヤ花火大会は今年も開催。 正式名称は、LIGHT IS LIFE PATTAYA FIREWORKS FESTIVALというようだ。 今年は、Internationalの冠が外されてしまっている。 ...
-
-
月曜日夜のウォーキングストリートは閑散
2020/11/24 -パタヤ近況
4連休明けの月曜日のパタヤ。 夜のウォーキングストリートの様子を少しだけ見てきた。 時刻は深夜0時過ぎだ。 やはり客はいない。 正面ゲート入ってからしばらくは暗い。 週末はライブバーにタイ人客が集まる ...
-
-
営業再開は来年以降、パタヤ・ソイレンキーのレストラン。ソイダイアナの60バーツケバブは健在。
2020/11/24 -パタヤ近況
ソイブッカオ中心部から一歩入った通りがソイレンキー。 LKメトロに近くて遊びにも生活にも便利な立地だ。 洋食レストランがたくさんあって、パタヤ沈没ファランのメッカともいえる。 そのソイレンキーにも閉店 ...
-
-
4連休最終日のパタヤビーチ、夜の屋台とコンサートの様子
2020/11/23 -パタヤ近況
11月19日から22日まで4連休となったタイ・パタヤ。 バンコクなどから多くのタイ人がパタヤに遊びに来ていたようだ。 ラン島が一番人気。 あとは、ターミナル21パタヤもにぎわっていた。 パタヤビーチで ...
-
-
シンガポール・香港のトラベルバブル実施は2週間延期に
2020/11/22 -タイ入国情報
シンガポールと香港の間で締結されたトラベルバブル協定。 すべての居住者を対象とする世界初のトラベルバブルとして注目されていた。 関連記事:香港とシンガポールで世界初のトラベルバブルが11月22日開始。 ...
-
-
まだ間に合う?今年の年末までにタイ入国する方法
2020/11/21 -タイ入国情報
今年もあと一ヶ月あまりとなった。 海外旅行好き、タイ旅行好きにとっては試練の年である。 毎年のように年末年始はタイで年越しをしていたタイ好きの人はきっと多いだろう。 タイ、それもパタヤの年越しは異常な ...
-
-
ターミナル21パタヤは盛況。フードフェスも開催。
2020/11/21 -パタヤ近況
4連休のパタヤで最大ににぎわいを見せていると言っていいのが、ターミナル21パタヤだ。 駐車場の入り口には列ができるほどの盛況ぶり。 タイ人が車に乗って遊びに来ている。 びっくりするほど客が多かった。 ...
-
-
ソイ6、ソイ7、ソイ8、ドリンキングストリート、ノースパタヤの様子
2020/11/20 -パタヤ近況
4連休となっているタイ・パタヤ。 ビーチではイベントが開催され、タイ人観光客の誘致に盛んだ。 が、もちろん、外国人観光客は遊びに来られない。 そんなパタヤの繁華街の昼間の様子をレポート。 ソイ7とソイ ...
-
-
タイ観光ビザ申請の必要書類が変更。預金残高が大幅減の2万バーツに。
2020/11/20 -タイ入国情報, ビザ・タイランドパス・入国手続き
現在、日本のタイ大使館ならびに領事館で観光ビザの発給を行っている。 観光ビザをが発給されて、COE(入国許可証)を取得すれば、日本から観光目的でのタイ入国は可能だ。 これは、TAT(タイ国政府観光庁) ...
-
-
大型連休初日のパタヤ。パタヤビーチでは屋台祭りとコンサート開催。
2020/11/19 -パタヤ近況
タイでは、11月19日と20日が特別に祝日と指定された。 よって木曜日から日曜日までの4連休となる。 大型連休にして、国内のレジャーや旅行を活性化させようという狙い。 パタヤにも多くのタイ人が遊びに来 ...
-
-
Hungry Hippoの現状。メニューが増え、客足も好調。
2020/11/19 -ステーキ・洋食
ソイブッカオのファラン飯といえば、Hungry Hippo(ハングリーヒポ)。 元々はChunky Monkey(チャンキーモンキー)というレストランを営業していたオーナーが、新たにオープンさせた店だ ...
-
-
タイの非常事態宣言は来年1月15日まで延長に。隔離期間短縮案は先送り。
2020/11/18 -タイ国内情勢
来年1月15日まで非常事態宣言延長 本日のCCSA本会議において、非常事態宣言の延長が決議された。 現時点での非常事態宣言の期限は今年11月30日まで。 その期限を2021年1月15日まで延長すること ...
-
-
平日夜のソイブッカオ、LKメトロ、ソイレンキー、ソイダイアナ、ソイ7
2020/11/18 -パタヤ近況
週が開けて平日夜のパタヤの様子を見てきた。 時刻は夜9時過ぎ。 本来ならば、これから盛り上がっていく時間帯だ。 ソイブッカオ やはりパタヤ中心部で一番にぎやかなのはソイブッカオとなる。 車もバイクも多 ...