-
-
18コインズレストランのブレックファースト。やっぱりカイガタを食べる。
しばらく改築作業を進めていた18コインズ(18 Coins Hostel)。 いまではすっかり綺麗になった。 場所は、ソイブッカオのやや南側にある。ソイダイアナとソイレンキーの変形十字路交差点からほど ...
-
-
ノースパタヤのビッグCにもフードコート新設。ラートナーを食べてみた。
パタヤでBig Cといえば、ノースパタヤのビッグCだ。 セントラルマリーナという新しいショッピングモールの影に隠れてしまったが、いまだにビッグCは健在。 セカンドロードからセントラルマリーナに入って、 ...
-
-
ソイカオノイのショッピングモールThe chilledとTops内レストランのシーフードパッポンカレー
パタヤダークサイドと呼ばれるエリアを訪問してきた。 パタヤの東側にあるので、イーストパタヤとも呼ぶ。 スクンビット通りを渡り、線路を越えて、さらに山側へ進んだところのエリア。 パタヤ中心部から直線距離 ...
-
-
Soi9.Coffeeは、ソイブッカオのお手軽カフェ。ブレックファースト90バーツ。
ソイブッカオのほぼ北端、セブンイレブンのある角を曲がるとサードロードのソイ11となる。 角には、Dアパートメント。奥に進むと、Dエキスプレスアパートメントがある。 基本的にアパートばかりで、ローカルと ...
-
-
(閉店)パタヤの丸亀製麺Express実食レポート、ぶっかけうどんとカツ丼とカレーライス
パタヤに誕生した丸亀製麺。 7月7日にオープンしたばかりだ。 場所は、BIG C Extraのフードコート内。 混乱しそうなオープン当初は来店を避けて、落ち着いてから何度か通ってみた。 うどんからカレ ...
-
-
サードロードのカフェ、JASMINE COFFEE & Restaurant。ブレックファーストもあるよ。
サードロードのソイ19入口にあるカフェ、JASMINE COFEE(ジャスミンコーヒー)。 以前は、Leela Coffee&Restaurantという名前で営業していた。 その頃の紹介記事。 ...
-
-
【大幅メニュー追加】パタヤのローカル日本食屋 JUMBO SUSHI(ジャンボ寿司)。カツ丼が好き。
晩飯を求めて、サードロードをふらふら歩いていると、小さな食堂を見つけた。 近づいてみると明らかに日本料理屋だ。 翌日の昼間に撮影したところ 店名は、おそらくJUNBO SUSHI。ジャンボスシか。 ど ...
-
-
パタヤの日曜日は、Marqueeでサンデーローストを。フィッシュアンドチップスもあるよ。どれでも100B!
パタヤ・ソイブッカオの北側にあるバー、the marquee bar & cafe。 ターゲットマークとランブレッタが目印。まさにモッズバー。 スクーターズバーより早くから開業しているパタヤモ ...
-
-
ソイブッカオ市場前のイサーン料理屋台がうまい。ガイヤーン、ナムトックムー、ラーブ!
毎度おなじみ、ソイブッカオ北側のにあるブッカオ常設市場。ぶっかけ飯をはじめ、ローカルフードのメッカだけど、今回はあえて市場を出てみる。 市場を出て、ソイブッカオを渡るとセブンイレブンがある。このセブン ...
-
-
タイのふりかけはタガメ入り。いい匂いでご飯がすすむ?
2017/07/12 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
先日、イサーン出身者から白ご飯が食べたいと言われて、買い出しに。 おかずとして、何やらタイ語であれこれ注文されたが理解不能。写真を見せられて、コンビニで調達することになった。 見つけた、これだな。セブ ...
-
-
(閉店)パタヤにもあったカイガタwithパンのローカル食堂
2017/07/10 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
カイガタといえば、小さなフライパンの上で目玉焼きとソーセージや野菜を焼いたもの。 ベトナム発祥のようで、タイではウドンターニー名物とされている。 その本場ウドンターニーで食べた時は、カイガタにパンがセ ...
-
-
(閉店)具だくさんチーズのせオムレツブレックファーストセット100バーツ@キャッスル近く
ソイボンコットからサードロードへの抜け道を通っていると小さなレストランを見つけた。 洋食がメインのようで、客はファランばかり。 ざっとメニューを見ると、ブレックファーストが90バーツから。 チーズオム ...
-
-
(閉店)復活した旧ビーチクラブ前カオマンガイ屋は、イートイン可能。味はそのまんま。
2017/07/01 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ウォーキングストリートのソイ15の路地、移転する前のビーチクラブ(現在のシャーク)前にあったカオマンガイ屋台。 量、味とも良好で、固定ファンが多かった。 関連記事:ウォーキングストリート、ビーチクラブ ...
-
-
(閉店)サードロードの新しいステーキ屋、Steak Chogunは49バーツから
パタヤ・サードロードに新しいステーキ屋がオープンしている。 おそらく以前は普通のタイ料理レストランだったと思われるが、改装して現在はステーキ専門店に。 すぐ隣は移転してきたラーメンチャンピオンとなる。 ...
-
-
タイローカル屋台初心者におすすめ。カオカームー、カオマンガイ、クイティアオ、何でも揃ってそこそこ美味しい屋台@パタヤカン。
2017/06/25 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
屋台料理パタヤカン(セントラルパタヤロード)のセカンドロードからソイブッカオへ至るエリアには、夜になると屋台が並ぶ。 営業を終えたショップの前で営業したり、道路上に屋台を出していることもある。 中心部のわりに ...
-
-
(閉店)TREE TOWN PATTAYA内の39バーツステーキ屋は風前の灯火か
ソイブッカオ北側の空き地にできたTREE TOWN。 整備が進んできたことは、以前からお伝えしてきた。 関連記事:ソイブッカオの空き地に登場したTREE TOWNは、まだまだ開発途上 関連記事:ナイト ...
-
-
【値上げ】ブッカオとサウスパタヤ交差点にあるカオマンガイ屋台。鶏肉はやっぱりおいしい。
2017/06/20 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
屋台料理, レストラン, タイ料理ソイブッカオとサウスパタヤロード(パタヤタイ)の交差点にあるカオマンガイ屋台に行ってみた。 この屋台は昔から知っていて、評判も聞き及んでいる。 屋台前を通りかかったことは、数知れず。だけど、実際に食べ ...
-
-
(閉店)BIG A Pattayaのパタヤカンブレックファーストとカリーブルスト
パタヤカンのソイ12と、セカンドロードのソイ4が交わる三叉路に一軒のレストランが建っている。ハリウッドへ至る交差点といえばわかりやすいだろうか。 店名は、BIG A Pattaya。 写真ではわかりづ ...
-
-
パタヤビーチを眺めながらブレックファーストを
パタヤ・ソイ6/1のビーチ側入り口に貼ってある看板がずっと気になっていた。 D-Beach Restaurantの朝食。100バーツと150バーツ。 提供時間が朝7時から11時まで。 目の前がビーチと ...
-
-
ガイ!プラームック!プー!パタヤでパッポンカリー三連発。
2017/05/29 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
パッポンカリーといえば、カニ入りのプーパッポンカリーが有名。 カニの旨味やエキスと卵とじが絡み合って何とも言えない味である。 たしかにうまい。病みつきになる。 が、別にカニでなくともパッポンカリーはで ...