「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

The Grass Serviced Suitesはアットマインドグループの新築サービスアパートメント

先日、知り合いのタイ人からコンドミニアムの物件を紹介された。 名前は、THE GRASS。 場所は、パタヤタイ(サウスパタヤロード)のスクンビット寄り。 完成して日が浅いそうで、部屋はとても綺麗だとい ...

タイのセブンイレブンでスタンプを集めてキティグッズをもらおう

2017/08/08   -プチ情報・便利帳

現在、タイのセブンイレブンで買い物すると、購入金額や商品によってスタンプ(切手)がもらえる。 これは、毎年恒例のキャンペーン。いや、年に2回くらいやっているかも。 スタンプをためると、そのままセブンイ ...

ブッカオ常設市場にあるベトナム料理屋のクイジャップユアン

毎度おなじみ、庶民の味方、貧乏旅行者&B級グルメ愛好家御用達のソイブッカオ常設市場である。 その一角には屋根付きの屋台村ないし簡易フードコート的な飲食店コンプレックスがある。 ぶっかけ飯屋がとかくクロ ...

(閉業)ボス スイーツ パタヤ (Boss Suites Pattaya)宿泊レポート。旧名ダイアナイン。

ソイダイアナ(セカンドロードソイ13)入り口にある老舗ホテル、ボススイーツパタヤホテルに泊まってみた。 ホテル旧名はダイアナイン(Diana Inn)という。 昔の看板 つまり、このソイの名前の由来と ...

【昨晩のWS】ベイビードールズ再開、マンダリン再訪、TANTRAオープンせず

週末土曜日、今週初めてとなるウォーキングストリートを訪問してきた。 時刻は夜12時前。 土曜日のゴールデンタイムでさぞ混雜しているかと思いきや、意外と空いている。多いのは、やはりアラブ系インド系など。 ...

ソイニュープラザのザ・洋食屋でミックスグリルとブレックファースト

ファランの町、パタヤは洋食天国だ。 いたるところに洋食を扱うレストランがある。 洋食を全面に押し出していても、サブメニュー的にタイ料理を提供するレストランがほとんど。これは、ファラン客に同行してきたタ ...

セカンドロード沿いのゴーゴーバー、Tim Barはパタヤ最大規模のバー

パタヤであまり訪れる機会のないゴーゴーバーの一つが、Tim Barだ。 わたしも入店するのは、たぶん2年ぶりくらい。 場所は、セカンドロード沿い。ソイ14の入り口付近。 すぐ近くにパタヤアベニューがあ ...

(閉店)パタヤカンでサテ20本一気食い!

サテが好きだ。 元々はインドネシアやマレーシアで食べられている串焼きだが、タイでもポピュラー。 イスラム系とは違い、タイでは豚肉のサテが多い。ムーサテーとか呼んでいる。 パタヤで気軽に食べられるところ ...

【昨晩のLKメトロ】ショーガールズ(Showgirls)リニューアルオープン

昨日8月3日は、ショーガールズのリニューアルオープン日。 以前から貼り紙はしてあり、リノベーションという名目での休業だった。 8月3日夜10時過ぎに訪れてみると、予定通り、オープンしていた。 風船で飾 ...

ノースパタヤのおすすめ格安ホテル、シーサイド ゲストハウス (Seaside Guesthouse)宿泊レポート

パタヤヌア(ノースパタヤ)のソイ3内にあるシーサイドゲストハウスに泊まってみた。 ゲストハウスという名前だが、普通にホテルとなっていて、建物はやや老朽化しているものの、部屋はそこそこ広くて快適に滞在で ...

Mクラブ(M CLUB)はサードロードにあるちょっと変わった連れ出しバー

サードロードから少し入ったところに、一軒のバーがある。 店名は、Mクラブ(M CLUB)という。 Mクラブ はたして、ここはなんと呼べばいいのだろうか。カテゴリー分けが難しい。 ジェントルマンズクラブ ...

電源が入らない!タイ・パタヤでPCが故障した場合の修理方法

2017/08/02   -プチ情報・便利帳

わたしが海外旅行の際に持ち出しているPCは、一台のみ。 ここ最近はAcer製のノートパソコンを使っている。 関連記事:Acer Aspire R3-131T-A14D/W使用実感レビュー。海外旅行・海 ...

ソイブッカオど真ん中、マレーズ ロッジ (Maleez Lodge Hotel)宿泊レポート

ソイブッカオ沿いに建つマレーズロッジ(Maleez Lodge)に泊まってみた。 ソイダイアナとソイレンキーの交差点がソイブッカオのど真ん中だとすれば、交差点から徒歩1分ほどのマリーズロッジはソイブッ ...

18コインズレストランのブレックファースト。やっぱりカイガタを食べる。

しばらく改築作業を進めていた18コインズ(18 Coins Hostel)。 いまではすっかり綺麗になった。 場所は、ソイブッカオのやや南側にある。ソイダイアナとソイレンキーの変形十字路交差点からほど ...

マンダリンとエアポートがリニューアルオープン。ウィンドミル休業でアナベルズ大盛況。ぶらりギンザ散歩。

無事にPCが復活したので、本日はゴーゴーバーレポートを連発します。 リニューアルオープンが相次ぐウォーキングストリート、昨晩の様子をどうぞ。 訪問したのは午後8時半頃。土曜日夜の絶好の時間帯ということ ...

今週のソイLKメトロ訪問レポート。バチェラー、パラダイス、クイーンクラブ、レディラブ、シュガーシュガー。

今週訪れたソイLKメトロのゴーゴーバーのレポートをまとめてお届け。 素直な感想として、ウォーキングストリートとLKメトロを比べると、やはり全体的レベルはウォーキングストリートのほうがまさる。 とりわけ ...

ノースパタヤのビッグCにもフードコート新設。ラートナーを食べてみた。

パタヤでBig Cといえば、ノースパタヤのビッグCだ。 セントラルマリーナという新しいショッピングモールの影に隠れてしまったが、いまだにビッグCは健在。 セカンドロードからセントラルマリーナに入って、 ...

ノースパタヤのマッサージ屋攻防戦。ロング5000Bの要求に泡吹いた。

パタヤヌア(ノースパタヤ)地区、セカンドロード沿いとその近くにはマッサージ屋が多い。 とりわけ、ソイ3、ソイ4、ソイ5あたりのソイでは、わりと若くてきれいなマッサージ嬢がいる。 普通にゴーゴーバーで働 ...

【お知らせ】PC故障中

2017/07/28   -お知らせ

PC故障中につき、スマホで書いています。 突然、PCの電源が入らなくなった。 タイ人の友人に相談すると、トゥッコムへ行くのが手っ取り早いという。 てきとうなPCショップへ。 アダプターはテスターで検査 ...

ソイカオノイのショッピングモールThe chilledとTops内レストランのシーフードパッポンカレー

パタヤダークサイドと呼ばれるエリアを訪問してきた。 パタヤの東側にあるので、イーストパタヤとも呼ぶ。 スクンビット通りを渡り、線路を越えて、さらに山側へ進んだところのエリア。 パタヤ中心部から直線距離 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.