「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

タイのビーチリゾート限定外国人観光客受け入れプランを8月実施か。どうせなら日本発パタヤ直行にすればいいのに。

2020/07/01   -タイ入国情報

タイの観光省大臣が、タイへの外国人観光受け入れ時期が早まるかもしれないとコメントを発表した。 9月ないし10月の観光客受け入れを予想していたが、8月に再開する可能性があると。 タイリゾート地限定滞在ト ...

ナイトライフ再開前日のパタヤの様子

2020/07/01   -パタヤ近況

タイでは、6月30日の閣議において非常事態宣言1ヶ月延長と規制緩和第5フェイズが承認された。 これにより、7月1日からの非常事態宣言下でのナイトライフ再開が正式に決定した。 制限付きとはいえ、パタヤの ...

タイへの国際線フライトの規制変更。7月1日から一部外国人の入国を認める。

タイ民間航空局が、タイへの乗り入れが認められるフライトと、タイへのフライト搭乗が認められる乗客について、新しい告示を発表した。 7月1日から実施される。 6月30日までタイへの国際線旅客フライトは全面 ...

ナイトライフ再開へ向けたパタヤの動きは?街中の様子を見てきた

2020/06/30   -パタヤ近況

規制緩和第5フェイズにより、3ヶ月以上の長きにわたり閉鎖されていたナイトライフ施設が7月1日に再開されることがほぼ決定した。 これでタイでは、すべての業種が再開できることになる。 ただし制限やルールが ...

ソイレンキーのThe Havenが閉店

2020/06/30   -パタヤ近況

非常事態宣言発令後、飲食店の経営が苦しくなっているタイ。 とりわけ外国人観光客に依存しているパタヤではなおさらのこと。 For SaleやFor Rentの張り紙はあちこちで見かける。 今回は少しショ ...

7月からタイに入国できる外国人6グループが追加。日本人短期ビジネス出張者も入国可に。

2020/06/29   -タイ入国情報

タイへの入国制限は緩和されつつある。 先日も、タイ入国を認められる7つのグループ分けについて発表があった。 関連記事:タイ入国制限緩和へ。日本は最初にタイへ入国できる外国人観光客となるかも。 さらに8 ...

タイの非常事態宣言延長、ナイトライフ施設とMPは7月1日再開

2020/06/29   -タイ国内情勢

本日、CCSAの本会議が開かれ、規制緩和第5フェイズの内容について決定された。 すでに話が出ていたとおり、非常事態宣言は一ヶ月延長。7月末までとなる。 また、バーやパブといったナイトライフ施設の再開も ...

ソイブッカオの現状を映像と詳細解説で

2020/06/29   -パタヤ近況

日本全国2,000万人のパタヤファンのみなさま、ごきげんよう。 こちらは、いまだ非常事態宣言が続くタイ、パタヤ。 本日は、パタヤリピーターの心の故郷とでも言うべき我らがソイブッカオの現状を動画で見てい ...

パタヤの日本料理屋「粽」からカツ丼を出前 90バーツ

2020/06/29   -日本食

パタヤ日本食デリバリーシリーズである。 関連記事:パタヤタイの新しい焼き肉日本料理屋TENGU YAKINIKUとオシャレな屋台村 関連記事:パタヤでのり弁当 時代屋 時代屋ののり弁当120バーツはな ...

エアアジアがタイ国内線乗り放題のアンリミテッドパスを発売。2999バーツ。

2020/06/28   -プチ情報・便利帳

ようやく国内での移動制限がなくなり、国内観光旅行を再開させたタイ。 各空港も再開し、フライトも運行再開しつつある。 海外からの観光旅行者受け入れは、まだ先の話で、今は国内旅行の需要喚起への取り組みを行 ...

数ヶ月ぶりのムーガタを堪能。でも深夜はアルコール提供なし。

規制緩和の続くタイ。 外食産業は、バー以外はすべて解禁済みだ。 店内飲食もアルコール提供も可能となっている。 ひさびさにムーガタを食べに行ってきた。 非常事態宣言が出されてからは、もちろん初。 前回は ...

タイのLCC ノックスクートが会社清算へ

2020/06/27   -プチ情報・便利帳

6月26日、タイのLCCであるノックスクートが取締役会を開催。 会社を清算する決議を可決した。 すなわち、フライト再開はなく、会社そのものがなくなる。 ノックスクートが会社清算を発表 ノックスクートの ...

暗闇のパタヤ繁華街。ツリータウン前も無人化。

2020/06/26   -パタヤ近況

7月1日からタイのナイトライフ施設は再開されることになる。 内閣による正式承認が必要だが、再開はほぼ決定的。 あと一週間弱だ。 では、パタヤの現在の夜に変化はあるのか。 昨晩、パタヤの夜を見て回ってき ...

タイ非常事態宣言は1ヶ月延長へ

2020/06/26   -タイ国内情勢

6月末で終了する予定だった非常事態宣言は一ヶ月延長される見通しとなった。 NSC(国家安全保障会議)議長がロックダウン緩和に関する委員会で延期を要請すると発表。 6月29日の感染症対策委員会の全体会議 ...

タイは7月1日から外国人受け入れ再開へ。8月には観光旅行客も再開か?

2020/06/25   -パタヤ近況

7月1日からタイ入国再開へ 6月24日の政府スポークスマンのブリーフィングで、7月1日より外国人受け入れ再開がタイ政府の正式方針として発表された。 入国を許される7つのグループ分けについてはすでに明ら ...

タイの規制緩和第5フェイズ。7月1日からのバー、パブ、MPの再開について。

2020/06/24   -タイ国内情勢

タイの規制緩和第5フェイズにより、7月1日にすべての業種が再開できることになりそうだ。 本日、タイ政府スポークスマンが正式に発表した。 バー、パブ、カラオケ、クラブといったナイトライフ施設やマッサージ ...

ソイブッカオで朝食、Hungry Hippoのアーリーバードスペシャル49バーツ

規制緩和の進むタイ。 少し前まではレストラン店内で食事をすることも禁止されていた。 今では、店内での飲食もアルコール提供もオッケーとなった。 パタヤでは、ツーリストエリアでは営業再開していない店も多い ...

朝のパタヤの様子。摘発されるTREE TOWN。

2020/06/23   -パタヤ近況

ひさびさに早起きした。 といっても午前8時頃ぎだが、パタヤ時間では早朝といっても過言ではない。 せっかくなので早朝のパタヤ中心部の様子を見てきた。 あわせてツリータウン手入れ情報も。 パタヤビーチ 雲 ...

タイ入国制限緩和へ。日本は最初にタイへ入国できる外国人観光客となるかも。

2020/06/23   -タイ入国情報

タイでは現在28日連続で国内の新規感染者が見つかっていない。 気は緩めるべきではないが、これを機に規制をさらに緩和させようというムードになってきた。 6月末でタイの非常事態宣言は期限を迎える。また、タ ...

タイのナイトライフ7月1日再開に向けた規則案。フェイスシールド着用、ホステス同席不可など。

2020/06/22   -パタヤ近況

6月21日に、タイのナイトライフ施設再開へ向けた動きが出てきた。 関連記事:タイのナイトライフ施設は7月1日再開か? 正式決定ではないが、早ければ7月1日に再開できることになりそう。 本日22日の発表 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.