-
-
ピーチの夏ダイヤで関空=バンコク便は毎日運航に、本日よりプロモーション
2023/01/25 -フライト情報
ANA系列のLCCであるピーチは、国際路線を順次再開中だ。 拠点は関空だが、沖縄や羽田からも運航。 昨年末には関空-バンコクという新規路線を就航した。 夏ダイヤからの増便とプロモーションについて。 ピ ...
-
-
エアアジアが運航再開拡大中、クアラルンプール-関空、バンコク-台湾、バンコク-中国・マカオ
2023/01/22 -フライト情報
エアアジアがフライト運航再開を進めている。 マレーシアのエアアジアXでは、クアラルンプール-関空。 タイ・エアアジアでは、バンコク-台北。 そして、中国の開国により、バンコクから中国のフライトが一気に ...
-
-
今度こそ運航開始か、タイ・ベトジェットエアのチェンマイ-大阪のプロモーション運賃1円
2023/01/17 -フライト情報
タイ・ベトジェットエアによるチェンマイ=大阪・関空路線は、2023年1月31日に就航開始となる予定だった。 その後、しれっと運航開始日が延期となっており、現状では2月16日に初フライトがチェンマイから ...
-
-
マカオ航空のマカオ-バンコク路線が1月16日運航再開
2023/01/14 -フライト情報
アジアのカジノといえばマカオ。 リスボアなど豪華絢爛たるカジノが林立している。 カジノだけでなくサウナもあって、カジノとサウナ好きには最高の場所だ。 パンデミックによりマカオも長く閉鎖状態となっていた ...
-
-
チェンマイへの国際線フライト増加中
2023/01/13 -フライト情報
タイは中国人観光客を全面的に受け入れる態勢を取っている。 すでに中国本土からタイへ向かう多くの国際線の運航再開が決定した。 チェンマイでも国際線再開が続くことになる。 現在は、中国本土以外からの国際線 ...
-
-
エラーチケット?関空発クアラルンプール乗り継ぎホーチミン行きが片道2万円
2023/01/11 -フライト情報
関空発東南アジア行きのチケット価格を調べていると、おもしろいルートのフライトを見つけた。 エアアジアXで関空からクアラルンプールへ、クアラルンプールで一晩過ごしてから、翌日エアアジアでクアラルンプール ...
-
-
エアアジアの新年プロモーション 日本路線も23%オフ
2023/01/10 -フライト情報
エアアジアが新年を祝って全席23%割引のプロモーションを開催している。 エアアジアグループのうち対象となるのは、AKとFDとD7とXJの4つのコード。 つまり、マレーシアエアアジア、タイ・エアアジア、 ...
-
-
ピーチの飛び出せセール、関空-バンコク往復総額2万円台に
2022/12/23 -フライト情報
今年12月27日より関空-バンコク路線を新規就航させるピーチ・アビエーション。 日本のANA系列のLCCだ。 そのピーチが飛び出せセールを開催中。 国内線は2,490円より、国際線は6,860円からだ ...
-
-
JALの燃油サーチャージは来年も据え置きに
2022/12/23 -フライト情報
先日ANAより来年2月1日から3月31日発券分の燃油サーチャージが発表された。 結局は現状維持のままで変更なし。 ではJALはどうか。 JALの新しい燃油サーチャージの発表は12月22日にあった。 ⇒ ...
-
-
エアアジアのクリスマスプロモーション、20%オフと30%オフ
2022/12/22 -フライト情報
エアアジアがまたもプロモーションを実施中だ。 もう頻繁にセールしているので、なにがなんだかわからない状況である。 今回は、20%オフと30%オフが混在しており、さらに意味不明。 それでいて日本路線はな ...
-
-
羽田発バンコク行きNH847便搭乗記とタイ入国最新情報
2022/12/20 -フライト情報
マイレージ特典航空券にて大阪空港から羽田空港を経由してバンコクまで向かう試みシリーズ。 利用するのはANAだ。 実はANAのフライトで日本からタイへ向かうのはこれが初めて。関空からANAのバンコク行き ...
-
-
20年ぶりの大阪空港と人生初の羽田空港
2022/12/19 -フライト情報
日本からタイに戻る際に利用したのがANAのフライト。 マイレージプラスでの特典航空券で予約した。 ANAのフライトだが燃油サーチャージは無料だ。 関連記事:ANAの燃油サーチャージを無料にしてタイへ行 ...
-
-
ANAの燃油サーチャージを無料にしてタイへ行く
2022/12/18 -フライト情報
日本からタイに戻るにあたり懸念されたのがタイへ行く航空券だ。 2022年12月、日本からタイへのフライトが人気だ。 パンデミック前の半分くらいの便数しかなく、価格は上昇。とりわけ関空からのフライトはほ ...
-
-
ANAが来年2月1日からの燃油サーチャージを発表、日本-タイ片道25,800円
2022/12/17 -フライト情報
パンデミックによる規制が緩和されていき、海外旅行熱が高まるにつれ、値上げ一方の燃油サーチャージ。 今年12月1日発券分より、ようやく値下げ傾向となった。 燃油サーチャージは2ヶ月に一度見直される。 A ...
-
-
タイ・エアアジアXのクリスマスプロモーション、成田・関空・札幌各線増便
2022/12/13 -フライト情報
タイ・エアアジアXの現状とクリスマスプロモーションの状況を見てみる。 数ヶ月前までは運航開始の告知とプロモーションを行っては、その度にキャンセルと延期を繰り返し、飛ぶ飛ぶなんとやらと言われたタイ・エア ...
-
-
タイ・ベトジェットのMEGA SALE、チェンマイ-大阪が片道総額4422バーツより
2022/12/11 -フライト情報
現在タイ・ベトジェットでは12.12Mega Saleを実施している。 タイ・ベトジェットエアは来年1月31日より、チェンマイ-大阪路線を新規就航する。 この新規就航路線もMega Saleの対象だ。 ...
-
-
タイ・ベトジェットエアが大阪-チェンマイ路線新規就航、来年1月31日より
2022/12/07 -フライト情報
現在関空からタイへ行くLCCフライトはタイ・エアアジアXのみ。 12月27日からはピーチ航空が新たに関空-バンコク路線を就航させる。 そして、タイ・ベトジェットエアが新規路線の就航を発表した。関空-チ ...
-
-
スワンナプームから関空へ、タイ・エアアジアXのXJ612便搭乗記
2022/12/06 -フライト情報
エアアジアの関空-バンコク線は2022年10月にようやく運航開始となった。 以前のエアアジア便では、バンコクの空港はドンムアン空港を使用していたが、運航再開にともないスワンナプーム空港へ拠点を移してい ...
-
-
大混雑のスワンナプーム空港、エアアジアはWEBチェックインしておけば待ち時間ゼロで搭乗可能
2022/12/06 -フライト情報
タイ完全開国後にスワンナプーム空港には旅行者が集まっている。 利用者が急増し、大混雑の状況だ。 さらに、日本開国により日本行きフライトは大人気。便数が限られていることもあり常に満席状態だ。 エアアジア ...
-
-
エアアジアが1年間乗り放題SUPER+販売、日本路線は599ドルで乗り放題に
2022/12/05 -フライト情報
エアアジアが日本路線も含めた1年間乗り放題チケットの販売を開始した。 文字通り、エアアジアのフライトが1年間乗り放題となるものだ。 今回のサブスクリプションは2種類あり、国内線フライトとASEAN国際 ...